鈴林です。
おそ松さんは録画を見るにしてもやっぱり夜じゃないと感じ出ないよなぁ~~~!
陽が上っている内におそ松さんを観るのと、夜に観るのとではなんか違うよね。

マジ働きたくねーよなーーー!!!!
という気持ちの感じが違う。
平日の朝に観るもんじゃないな。だって…働きに行く前だし‥‥…。
寝る前とか夜が良いよ。というか働く前に観た方が良い。
これから出勤です! って時に観ると

君たちに貢ぐからね!
という決意をしないと見てられない…! ってそれだと朝からも観られるか…w
おそ松さん 3期 2話「ぼんくらの時代 ハタ坊EATS 夜は静かに ぼったくりDocter-T 外科医・弱井トト子 三角ポップ 椅子 お届け物」
こうやってたくさん細かい話があるのも「おそ松さん」って感じがする。
あたしは細かいのも全部書く派なんだぜ~。
ぼんくらの時代
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
「ボクらの時代」のパロ? オマージュ? なの?w
観たこと無いけど、ググったら似たようなシチュエーションで男の人達が映ってたわw さすが芸が細かい。
一松・チョロ松・トド松の割とまともな3人でのトークか。
もし残りの3人が出なくなったら…働き蟻の法則というわけではないけど…3人の誰かがとんでもないことする担当になるだけなんじゃないのかなぁ…w
比べ方によっては、一松・チョロ松・トド松も十分…アレだしさぁ…w
6人揃ってこその破壊力ってあるしね!!
来週楽しみだなぁああああ!w
「来週見て欲しくねぇええええ」ってはっきりと言葉にするアニメも珍しいw
ハタ坊EATS
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
チビ太のおでん屋もとうとうウーバーイーツ始めたんだ。さすが時代の波に乗っている。
屋台から更に配達って…よくわからん気もするけどまぁ、良いのか?w
ハタ坊かわいいけど、仕事選ぶの下手すぎるでしょw 三輪車であれを運ぶのは失敗だ。
イヤミの家にいたあの…女のような生物…あれはイヤミの彼女ってことで良いの?
え、お前…そういう存在いたの…?
なんとなくイヤミもずっと童貞だと思ってた…w
夜は静かに
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
静かにするのはマジで同意なんだけど、カップルがイチャイチャする音に対して敏感過ぎて笑ったw
真顔で物をぶん投げて、そしてどこまでも追いかけようとするホラーじみた行動も笑った。
さすがニート。さすが童貞。
憎しみの対象にどこまでも食らいついていくそのガッツ…好きだぜ!!!
あの道人通り多そうだから結構カップル通りそうだな…。
ぼったくりDocter-T 外科医・弱井トト子
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
今回一番笑ったかもしれないw
ちゃんと「ドクターX」っぽい音楽も流して、それっぽいナレーションも入れているところにも笑うw
「朝起きる奴はバカ」
「来てくれるだけで良い!」
とかトト子ちゃんに弱すぎて笑いが止まらない。
チョロ過ぎて面白いし、トト子の「いたしません」も本物に合わせようとしている感じがするんだけど断っているのは
「朝目覚ましセットする」「5分前行動」とか社会人としてやれよ~みたいなことばっかりなのもまた面白い。
こんなこと言える人生だったら…よかったのにな…。
人工呼吸求められて「初めては好きな人とするって決めてる」とかっこよく答えるのも笑ったし、
手術室に一緒に入ってヨガしてるのも謎で笑うし「血を見るの怖いので」とかっこよく答えるのも面白かったw
「人は結局見た目だよね~」は…確かにそう!!!!
悲しいことにそう!!
三角ポップ 椅子
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
この2つは一緒に。
これ…かわいかったああああああああ!
めちゃくちゃかわいい。カラ松と十四松って2人セットなイメージがあまりないけど、兄弟だからそりゃ関わりはあるよね。
ええ…めちゃくちゃかわいいじゃん。
三角ポップって何かと思ったら、ファミレスとかにあるあの広告貼ってあるやつか!
十四松、カラ松が気になりそうなキャバクラの広告を持ってきてあそこで作ったんだろうな…。
かわいい…。
カラ松は本心で驚いてたっぽいけど、十四松が作ったと気づいてからの「うぇ~い」がまたかわいい。
2人でやってるのがかわいい。
椅子から落ちそうになるやつも、どこまでやったら落ちないか…みたいな遊びをしているんだろう。
「うぇ~い」がかわいい。ただただかわいい。
愛しい時間だった…。
お届け物
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
「僕ら昭和だからAIとか難しい」の発言笑ったw
確かにそうだけどもw 正直すぎて笑った。
もしかしてこれ続く?? 続いたりする??
AIロボットが家にやってきて「何でもやります。色々教えてください」って…怪しすぎやん。
誰だよくれたの…。
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
掃除も料理も将棋も、ファンの役もやってくれるしVR見せてくれるし望みを何でも叶えてくれる。パシリのお金はさすがにこっちが出さなきゃいけないっぽいけど。
競馬の予想のためにデータも出してくれるし、マジで何でもしてくれるけど…
おそ松たちがシャケと梅に依存しきったところで何かしてきそうな気もする。
https://osomatsusan.com/story/detail/?id=1000828
一松だけはAIロボットになびかないのはなんでなんだろう。それで正しい気がするけど、理由が気になる。
モフモフじゃないから?
人見知り発動? 何かの意図を感じて?
一松だけ折り紙折ったり、1人で2階に上がったりしているのが寂しい。
ニートを肯定してくれるのは良いけど…ため込んだデータをどう使うのかが気になる…。
おそ松たちの代わりを作るつもりとか…なのか?
他のおそ松さんの記事は↓ココ↓からどうぞ
おそ松さんをいち早く配信で観るなら
おそ松さんはエイベックス関連? が版権を持っているのか、dTVで最速配信されます。
あと「あにてれ」。
dTVにはココだけのおそ松さんコンテンツも多いから、おそ松さん放送中だけでも入ってると色々楽しいと思う!
月額は550円(税込)で無料期間も31日間あるから
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り17円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
重く考えず気軽にはじめて気軽にやめられるのが無料期間の良いところだよね~。
コメント