鈴林です。
前回でダズー達「デビルビリーバー」の話が完全に終わったと思ったら、そんなこともなかったのか…? と感じる回だった。
急に話のクオリティが下がったような気もしなくもないが…ま、まぁ良いよね!
ブラッククローバー 149話「ふたつのさがしもの」
修行は始まりそうで…?
修行が始まるのかと思わせておいて始まらないこの感じ~~~~!
アニメオリジナルって感じが急にするーーーー!!
この前までのサクサクと話が進みつつも面白かったアニメオリジナルはどこかに行ってしまったかのようだw
この何とも言えない話、オリジナルですね。
ロロペチカのところに出入りするビーバーとかめっちゃかわいいけど、ビーバーのために1話割いちゃったじゃんw 修行はまだ先かなぁ~。
フィンラルの呪いのこととか久々に出てきたからちょっと懐かしくなったわ。そういえば呪い気にしてたよね…w
アスタの気を感知する能力すごすぎる。お前だけドラゴンボールの世界に近づいている気がするよアスタ…。
でもそんなところがアスタの良いところだよ!!
ヤミ団長は更に高みに至る道をみつけた…というところでなんでノエルが照れていたのかわからない。
なんで!?w
似ている2人
ネロと呼ばれたりセクレと呼ばれたり、あたしはどっちで呼んだら良いんだ…!w
魔法帝はセクレが初代魔法帝の傍に仕えていたこと知ってくれているんだね。
「鍵失くしちゃったから開けてよー」という便利屋としてセクレを呼んだのではなく、あの本を見せたかったからわざと「鍵を失くした」って言った……んだよな??
そうじゃないとあの本を魔道具製作班に見せられないよね??w
あの道具があったからと言って、ダズー達のような人が生まれなかった…とは言えない。
そうとは思えない。そんな簡単に差別は無くならないし、あったらあったでまた別の差別はあったかも。
でも同じ未来にはならなかったかもしれない。とりあえず前に進むことが大切だよね。
ネロが明るくなったってアスタ以外の2人がすぐに察知するくらいの関係性、良いね…。
アスタは気の感知はできるのに、ネロが明るくなったかどうかはよくわからないの…良いよw 鈍いからこそのアスタが。
アスタとネロの何とも言えない関係好き。
過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント