記事内に広告を含む場合があります。
PR

東京24区 6話「翠花の下に」感想・ネタバレ あいつは友達を売るよ

スポンサーリンク
Tokyo 24th Ward 東京24区

鈴林です。

サブタイトルは「すいかのしたに」って読むのかな。

どんどん…どんどんどうしようもなくなっていく。

シュウタが途中でパワーアップというかバージョンアップしそうな気配感じる

スポンサーリンク

東京24区 6話「翠花の下に」

あいつは友達を売るよ

I'll sell me.

色々とどうしようもねーーーーー!

どうしたら良いんだろうね。

シュウタの言うように、謝って元に戻れるのが一番良いんだろうけどランは元よりドレッドのみんなは許さないでしょ。

クナイを生かしたまま捕まえる、とかせずに射殺一択だったのも理解できるけどクナイはランにとって幼馴染でもあったし仲間でもあった。

助けられたなら助けたかったのに、それができなかった。

コウキだってクナイを射殺したことについて間違ったと思ってないし、謝る必要ないと思ってるのが本当だろうな。

そんな2人がこれまでのように一緒にいることなんて…きっとできない。

RGBはもう実質解散したようなものじゃん…。

シュウタが2人にパンの耳を届けて、話をしてくれたけど

結局コウキはラン達ドレッドの場所を父親に話して友達を売った。

ランが「コウちゃんは友達を売るよ」ってわかってたのにあそこから移動しなかったのは、ちょっと期待していたからじゃないだろうか。

でもやっぱり外警が突入してきて「わかってたよ!!」となったのかな。

話がどんどん重くなっていく!!

カルネアデスってランとクナイが憧れたアーティスト? だったの??

アスミの犠牲の上に成り立つ完璧な世界

Episode 6 Overcome the past.

人間の脳はPCなんかよりも優秀な頭脳…的なことは聞いたことがあるけど、街の平和のために自分の娘を使ってるって…狂ってるでしょ。

コウキから「アスミから電話がかかってきている」と言われて「過去を忘れろ」って言ったのは、あの場にいる他の人に話を聞かれないため? ってのもあったんだろうか。

本当はアスミからの電話について心当たりがあったのかもしれん。

1話の最初にあった大原さやかの声も、コウキのお母さんのカナエさんらしいし…。

カナエシステム、という名前だしどこかにカナエさん自身の体も使われてないだろうな?

コウキは結局ランを売ったし、アスミが「部品」として使われていくのも見過ごしていくままにするんだろう。

カナエさんが言っていた「完璧な世界にするためにどうするか考えていく」というのを無視した形で、お父さんの言う通りにしていくのか。

もうこれどうなるんだよ!!

画像引用元:https://tokyo24project.com/story/?id=06

 

実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう

アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるからこの600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!

そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。

辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない

解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。

U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。

アニメも多めだと思う!

※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

初めてならコレ一択!

→U-NEXTの公式ページへ←

コメント

タイトルとURLをコピーしました