鈴林です。
すごいじっくり描くなぁ。
もっとサクサクっと終わらせることだってできるだろうに、これだけじっくり描いてくれるのはありがたくも思える。
SPY×FAMILY スパイファミリー 32話「誰がための任務」
誰のために戦っているのか
ヨルみたいに戦ったことは無いけれども、「誰のためなのか」「なんのためなのか」というのは行動を起こすうえで大事なことだよね。
ヨルの中で例え「カモフラージュの家族」だとしても、フォージャー家での生活を守りたいという気持ちが大きくなっている。
それはロイドのことを好きだから…とかそういうのではなく、フォージャー家が居心地良いんだろうな。
昔はユーリのために殺し屋をしていたけれども、今ではユーリはヨルの手がかからないし大人になって働いている。
別にヨルが殺し屋を続ける理由にはならない。
でもそれなら…どうして命を懸けて殺し屋なんてしているの? ってなるよなぁ…。
鎖鎌のバーナビーとの戦いで、ケガを恐れてしまったのはこれまでの経験で無いものだったんじゃないだろうか。
これまではケガをしたとしてもかまわない、くらいの感覚で殺し屋の仕事をこなしていたけどフォージャー家があるからそうも言ってはいられない…。
このモヤモヤ解決は必要なことだし命にかかわる。
たのしいふねのたび
ロイドをどこかに留めさせようと船の中の色んなところで「うわー楽しそう!」ってやるけど、全部アーニャが楽しそうに過ごしているだけなのかわいいw
ロイドはゴルフもパズルも…マジで何でもできるんだな。
本だってたくさん読んでるから一度読んだことあるものばかりになっちゃうし…。
さすがスパイ。完璧超人かよ。
アーニャがヨルのことを忘れるくらいに楽しそうにしてるの本当にかわいかったw
アーニャがロイドの気持ちを思いやって「楽しんでるよ?」ってロイドの様子見ながら言うの…ちょっと悲しいな。
アーニャは基本のびのびしてるけど、たまに見せる大人を気づかうところ悲しいね。
画像引用元:https://spy-family.net/tvseries/episodes/episode32.php
最新話だけ見たいならネットもテレ東で早く無料で見られるよ。
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント