記事内に広告を含む場合があります。

ひぐらしのなく頃に業 最終回「郷壊し編 其の七」感想・ネタバレ 約束された絶対の未来

スポンサーリンク
ひぐらしのなく頃に業 メインビジュアル2_Rひぐらしのなく頃に業

鈴林です。

ひぐらしのなく頃に業、だけで終わらなかったーーーー!! 続くのか!

次は「ひぐらしのなく頃に卒」か…。何から卒業するの? 他に意味がある…のか?

どんどんすごい話になっていったな。これまでのひぐらしが全て序章のようにも感じられる。

アニメオリジナルって大抵面白くないんだけど、これは別格すぎるだろう。

サウンドノベル原作、あったりする??

スポンサーリンク

ひぐらしのなく頃に業 最終回「郷壊し編 其の七」

高野一二三の願い

ここまで沙都子の話で、その前は梨花の話だった。

また鷹野三四に話が戻ってくることになるとはな…。

序盤の小此木達と三四との会話は…あれは鷹野三四が逃げ出さない世界の話かな。

祭囃し編だとあそこから1人で逃げ出して、そして梨花と羽入に出会った…はず。

あの夢を見たのは、沙都子が何度も何度も世界を繰り返しているからなんだろう。

あの夢を見たせいで三四は高野一二三のアルバムをどうしても見たくなった。

Episode 24: I want to see the album

https://higurashianime.com/story/005_024.html

持っていたのにずっと見ていなかったのは、願掛けをしていたからなんだ。

願掛けって信憑性は無いんだろうけど、自分に縛りを設けることで効果があるような気がするよね。

あのアルバムの中に三四宛に手紙が入っていたなんてね。ずっと気づかなかったのが悔やまれるだろう。

確か高野一二三さんは、自殺したはずだ。認知症になってこれまでの自分との差を感じ…「このまま死にたい」と願っての自殺…だった気がする。

研究のことも三四のことも忘れたくなかったんだろう。

というか久々に「おじいちゃんが頑張って書いたんだから! 踏まないでよぉ!」のシーン観たけど、いつ見ても悲しい。

あの学者たちも本当は高野一二三の論文を評価したいけど、国から圧力をかけられててどうしようもなかった…んだよね。

盧溝橋事件を起こしたのが雛見沢出身の人で、雛見沢症候群にかかっていたから…という事実があるから、「脳に寄生する寄生虫がいて…」という話が広まってしまうと国として危うくなってしまう。

だから握りつぶすことにした…というのが本当だったはず。

自分の論文を踏みつぶされても、真っ先に三四に「ごめんなぁ」と謝ってくれる高野一二三は…良いおじいちゃんだ。

その高野一二三の願いが「研究を引き継ぐのはやめておくれ」というのがまた…。

鷹野三四がこれまでずっとやってきた「おじいちゃんのために」という行動が、おじいちゃんの望むことではなかった…というのは悲しいだろうな。

雛見沢症候群を追うことが間違っているわけではないけど、終末作戦については…おじいちゃんも望まないだろう。

だから入江診療所を、東京の傀儡を辞めることにしたのかなぁ…。

閉じない鳥かご

沙都子の言う通り、梨花が100年も「出たい」と願った時は全然開かなかったのに沙都子が閉じ込めようとすると開いちゃうんだもんなーーー。

沙都子は鷹野三四や東京を利用して惨劇をまた起こそうとしたけど、もう鷹野三四にその意志がないことを確認するために…祭具殿に行ったんだな。

というか繰り返す者が2人も揃ってるのに敵同士というか…対立しあうことになってるってのがまたややこしい。

Episode 24: Let's ask Irie

https://higurashianime.com/story/005_024.html

入江診療所に入る時に「嘘ばっかりですわね」って沙都子が言ってるけど、許してあげてよ!!

本当のこと言っても信じてもらえないだろうな、と思ってるから言ったんだよ!!w

約束された絶対の未来

「うみねこのなく頃に」の話をして申し訳ないんだけど…ラムダデルタって沙都子が元だったの…?

「絶対の魔女」って言うから、ずっと鷹野三四が魔女になったのかと思ってた。

でも…沙都子だったの?? 確かにベルンにものすごく執着してたな…。あれは沙都子だったからなのか??

惨劇をまた起こすために、今度は沙都子がオヤシロ様になって惨劇を起こすことにするなんて…。

エウアの言う通り、鷹野三四が神になることをやめた途端に次の神候補が誕生してしまうとは。

24 episodes brute force

https://higurashianime.com/story/005_024.html

そしてH174を手に入れる作戦が…!!

総当たりかよ!! パスワード総当たり!? 

え!? もう指パッチンしたらそれだけでちょっと戻るの!? それとも別のカケラ!?

エウアの能力超強いじゃん!! 羽入の能力ってマジで弱ってたんだなー…。

梨花ちゃんのループは縛りプレイだったのかってくらいにスペックの差がすごい。

パスワード総当たりしてロック解除して、H174を手に入れてしまうとは……。

やっぱり…

でもちょっと考えたように、「ひぐらし業」の序盤~中盤にあったあのたくさんの惨劇は…沙都子が引き起こしていたということなのかな。

だから赤坂や園崎茜や公由村長なんかの「いつもは発症しない人たち」も雛見沢症候群を発症していたんだろうか。

Episode 24: What are you going to do?

https://higurashianime.com/story/005_024.html

沙都子にとって、自分と梨花が雛見沢で暮らしていく世界が「正しい世界」でそうでない世界は「通り過ぎるカケラ」に過ぎないのか。

まぁ…沙都子と梨花が大きくなる = その世界では惨劇が起きていない ということにもなるしね。

結果のためなら過程で誰が死のうが関係ない、ということか。あくまでカケラはカケラ。

望む未来にたどり着くまでに経たカケラは、「そんな夢も見たね」くらいに済ますのか。

ゲームと一緒だよね。

乙女ゲームとかギャルゲーするときに選択肢が出たらセーブして、間違ったらまたロードする…というのは結構みんなやると思うけど沙都子はそれをしてるんだ。

どのカケラでもこのロードをするし、カケラそのものをやり直すときにもする。

消してしまえばその世界はなかったことになる。

セーブが無い代わりに、やり直せばその世界は「無かった」ことになる。

自分が過ぎたカケラなんてどうでもいいという考えが、もう人間ではないわ…。

沙都子さん…!

ひぐらし業をこれまで見てきて

「絶対の」とかつける辺りがとてもラムダデルタっぽい。

というか…オヤシロ様って立候補制だったの? ってくらいなろうとする人が多いな。

そして羽入はどこ行ったんだよーーー。消えたの? エウアに取られちゃったの??

沙都子も「オヤシロ様になる」みたいなこと言うとは思わなかった。

でも「私が神になりましょう」ではなく、沙都子の願いは「梨花と雛見沢でこれからも暮らしていきたい」なんだよね。

聖ルチーアに行く前の梨花にいくら言っても「僕は沙都子を見捨てない!」って言うけど、

いざ聖ルチーアに入ったら梨花は新しい世界と新しい友人が楽しくて沙都子に対して思い入れ無くなっていくしなぁ…。

かと言ってこのままだと沙都子は梨花を追い詰めるべく惨劇を起こすし。

思えばこの「ひぐらし業」が始まった時の羽入と梨花のセリフを思い出すと、沙都子によってまた惨劇の中に閉じ込められたってのがわかるよね。

沙都子からすれば「100年頑張った後にまた同じような鳥かごに閉じ込められる気分はどうかしら?」というところだったんだろうか。

ひぐらし業が始まってすぐと、このラストで沙都子の見方が変わったわ。

これからは…「沙都子さん」とか呼んだ方が良いんだろうか…w

エウアの言う通り、沙都子は「繰り返す者」の力の使い方うまいな~~~!

繰り返すことに抵抗がないってのもあるけど、「望むゴールにたどり着くまでは、過程のカケラは無いのと同じ」という開き直り…というか考えが強い。

梨花は「やられる側」だった、というのもあるしループの最初に「自分が何で死んだのか」を思い出せなかったから、というハンデ? もあったから沙都子ほど上手くいかないのも仕方ない気もするけどさ。

ひぐらしのなく頃に卒、では…雛見沢から卒業するの? それとも梨花から??

本当に面白いアニメだった。

鈴林
鈴林

ひぐらしの再アニメ化?

完全新作?

あんまり面白くなさそうだけど、ひぐらし好きだし見るか…

アニメのネタ無いのかなー

とか思って見始めたけど、マジで面白かった。観てよかったよ…!

7月のひぐらし卒楽しみ!!!!

アニメを観るならコレ!

アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!

dアニメストアは、何といっても月額が440円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!

!!注意!!2023年3月1日(水)からは月額550円(税込)になる!

料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。

アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!

入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。

※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。

日割りだと1日たった13円くらい!

dアニメストア申し込みはここから

コメント

タイトルとURLをコピーしました