記事内に広告を含む場合があります。
PR

僕のヒーローアカデミア 155話「hopes」感想・ネタバレ 君たちは本当の黄金の闇を知らない

スポンサーリンク
僕のヒーローアカデミア 7期メインビジュアル5_R 僕のヒーローアカデミア

鈴林です。

やっと観た! 放送日以外でヒロアカ観るの久々や。

今回も面白かった…!

ヒロアカアニメは他のアニメと違って原画や動画に日本人の方の名前が多いのが…良いね。

みんなしっかりお金もらって暮らしていて欲しい。

スポンサーリンク

僕のヒーローアカデミア 155話「hopes」

エンデヴァーの名前呼びすぎでは?

真っ先にこれ書くのも自分でもどうかと思うんだけど、気になってしまってしょうがない。

ホークス……エンデヴァーの名前を心の中で呼びすぎじゃない…?

経営科の生徒、イナサもエンデヴァーのこと呼んでたけど、この155話という話の中でホークスだけが心の中でエンデヴァーに話しかけてたよ。

いやなんかもう……お前…相当エンデヴァーのこと好きっていうか認めてるっていうか応援してるっていうか……。

ホークスの夢小説があったとして、ライバルはエンデヴァーになるんじゃなかろうか…とかよぎっちゃったよ…。

デクに頼まれたんだ

155話 ありがとう緑谷出久_R

レディナガンの活躍、とてもかっこよかった。

一度「ヒーロー」というものに絶望して先が真っ暗になったことがあるからこそ、ヒーロー デクと戦ったことでもう一度光を感じられたことが嬉しかったんだろうな。

自分がダツゴクであることも、動いたら命に関わると止められていることもレディナガンが戦わない理由にはならないのが…デクの存在の大きさを感じさせる。

そして命中率!!! やば!!!!

もう想像がつかんて! どういう視界なの!? ってくらいに精密!!!

オール・フォー・ワンが「寝返って被害者面か!」って言ってたけど、あんなことを言うのもレディナガンの攻撃がマジで手痛かったからだよね。

レディナガンの攻撃をきっかけにして感情を大きく動かし、そこを死柄木に取り入られることになってるし。

レディナガンの功績も大きい…! 

もちろん他のみんなの功績も大きい…!

ジェントルの姿を世界へ☆

ジェントルとラブラバのやり取り、というかこの2人がとても好きなんだな~~~~。

ジェントルが身を呈して棺を守っている中、外に飛び出すデクを見てちょっと困惑はするけれども…でもたくさんの人が乗った棺を手放して良い理由にはならないもんね。

誰かに見られてなければモチベーションが無かったジェントルが「生きてる実感」を得ながら頑張り続けるのもかっこいい。

そして観客、というか経営科の生徒をみつけての第一声が「危ないから避難して」なのも優しい。

自分より他人を心配する心、きれい!!!!

経営科の子が「エンデヴァーに全責任を押し付けてしまった。我々がプロデュースするべきだったのに!!」って悔しがってて

鈴林
鈴林

ホークスのライバル登場じゃん。

お前等がまず戦うのはNo.2ヒーローだ…

とか考えちゃった。

エンデヴァーが好きなあたしとしては、「そんなこと考えてくれてたの!? お前良いやつだなぁ!!!」という気持ちだったよ。

ラブラバの入力してたシステムが起動したと思ったら、経営科の生徒のスマホを乗っ取りつつも世界にジェントルを配信しだすラブラバちゃん自由すぎて好き。

ラブラバは「好きこそものの上手なれ」の最たるものだと思う。

君たちは本当の黄金の闇を知らない

士傑高校の増援が来て、これまで戦っていたヒーローたちも活気を取り戻したけど…それでも「ヒーロー側が優勢」になってないのが恐ろしいんだよな。

(ところでケミィと肉倉さんのセリフ、アニメだとマジで何言ってるかわからないねw 字幕があったら字幕観た方が良いレベルで何言ってるかわからんw

ある意味この世界のキャラと同じ気持ちでセリフ聞けてるかもしれんw)

ケミィがホークスに化けて「いてて☆」ってやった辺りが、これまでで一番のほのぼのシーンだったと思ってるw

あのシーンのオール・フォー・ワンの反応をちょっと見たい。

オール・フォー・ワンの最盛期って…本当にすごかったんだろうな…と思った。

オール・フォー・ワンが「君らは僕の恐ろしさを知らない」って色々言った後にイナサが「授業でやったんで知ってます!!」的なこと言うけど…

そういうことじゃないんだよね。

伝聞で聞いたり学ぶことと、実際に経験することでは本当に大きな差がある。

パチンコ屋に入ったことが無い人に「パチンコ屋の中って本当にうるさいよ。会話も難しいかもしれないw」とか言っても、

「話を聞いただけ」と「実際にパチンコ屋に入った」とだと感じることに差があると思うんだよね。

これは身近な例だけど、イナサみたいに「習ったから知ってます!!」って言うのは…危ないことだと思う。

教科書に載っているようなことはわかりやすくまとめられている節があるけど…実際の恐怖って…きっと文字とかでは表現しづらいし何なら動画でも難しいんじゃないだろうか。

かつてのNo.1ヒーローのオールマイトと現No.1ヒーローのエンデヴァーであれば対処できていた、ということがもう…その恐ろしさの一端を表現している気がする。

「みんなの力を1つにすれば大きな悪にだって通用する!」と言うのは簡単だけれどもモノによるよね。

そんな中常闇くんの個性がなんかオール・フォー・ワンに引っかかってるのすごいよなーーーーー!!!!

オール・フォー・ワンも中二っぽい心があって引っかかっているんだろうか。

それとも「闇」同士何か感じ合うものがあるのかな。

好きなのになれない

EDの後にもちょっと話があるなんて…嬉しいじゃん。

梅雨ちゃんの考察ほぼほぼ当たっててさすがすぎだろ。

「好き」の方向性とか、これまでの関係性とか「どう思っているか」とかが関係するかもしれないけど…「成長しろ!」と思ってできることでもないしね…。

分身に個性が使えないことが「好きではない」の証明ではないと思うけど、トガちゃんはそう思ってそうだな。

「仁くんになれない」というセリフが悲しい。

他の誰かにならなくたっていい、と言ってあげる人もいない…。

画像引用元:https://heroaca.com/episodes/7th/ep155/

僕のヒーローアカデミア 156話の感想

僕のヒーローアカデミア 154話の感想

ヒロアカを見逃してしまったら…!

僕のヒーローアカデミアを見逃してしまったら…最新話だったら公式見逃し配信です!

1週間くらいは見逃し配信されてるので、利用しない手は無い。

途中、ちょっとCMも入るけど…放送時よりもCMは少ないのでまぁまぁなんとか我慢できるレベル。

でもHuluの方が良いと思ってる。

過去分も含めて全話配信中だから一気に見られるし、配信だからCMも無いから課金する価値あると感じてる。

土曜日にヒロアカは放送されてるけど、放送後にはすぐ観られる感じになってるからちょっとの時間差だったら録画とかせずに配信観た方がよくね? って思うレベルw

気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れると思う。

Huluで僕のヒーローアカデミアを見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました