鈴林です。最近海外ドラマばかりで全然アニメを観ていなかったけど再開!
コメットAって一体何かと思ったけど、コミティアみたいなものなのかな? コミティアかコミケと同じようなものだと理解して見ていた。
http://eizouken-anime.com/story/?id=9
色々考えることができて、観てよかったわ。
映像研には手を出すな! 9話「コメットAを目指せ! 」
良い店は何もしなくても売れる、なんてことは幻想だ
これはよく言われていることだけど、でも本当だよね。
小学生くらい? でこの真理というか真実にたどり着けた金森氏はある意味良かったと思う。成功体験をした後すぐにどうしようもない絶望を味わうようになって辛かったんじゃないだろうか。
http://eizouken-anime.com/story/?id=9
お金に細かいというか、お金に対する執着が強いのは子供の頃からのようだけど、それでも「自分で商品を勧めて買ってもらうことができた」というのはすごく良い経験だよね。
お店のおじいちゃんも言っていたけど、雪かきをするだけですぐに商売を始められる自動販売機のところから雪かきをするとか。
セット売りのものをバラ売りで売るとか、細かい気づかいというかサービスへの姿勢がとても良いよね。
浅草氏たちを寂れた商店街に連れて行くと決めた時点で、それから先の道のことも決めていたんだろうけどプレゼンが上手いよなぁ~~~!
http://eizouken-anime.com/story/?id=9
自分が思う通りの道を他人に歩ませるために誘導するのがとても上手い。アニメの製作さんってみんなこうなの!?
部活とはいえ、金森氏は営業も兼任しているんじゃないかと思ってしまうわ。一体これまでどんな経験をしてきたんだ。
SNSについての考えもさすがだ。親しみを持ってもらいつつも、フォロワーを増やすことに余念がなく何よりも作品のファンを増やそうとしている。
あんな風に考えてSNSを運用できる気がしない…! 一体どこで学んできたんだ、というレベルですごいわ。
予算をどこからもらうか
作画関連の予算って本当に厳しいんだなぁ…。実際のアニメにも言えることだろうけど、どこかのカットにこだわりまくってもそれで時間に間に合わなくなったら終わり。
でもこだわりを捨てるのも「放送に耐えられるのか」という観点もある。でもアニメーターをただ働かせるわけにもいかない…。難しい~~~!
音響部が作っているサイトから利益が生まれているのは意外だった。効果音って売れるんだ…! その方面に全く知識がないから意外だった。
音響部のサイトから予算が得られなくなった後は、芝浜の商工会議所から予算をもぎ取るとは…金森氏すごすぎる。どのアニメスタジオも金森氏が欲しいんじゃないだろうかw
http://eizouken-anime.com/story/?id=9
寂れた商店街をどうにかこうにかアピールしたいところって多いよね。そしてそのアピールの場としてアニメってすごく良いよね。
萌えアニメを作っているのではなく、ロボアニメを作ろうとしている映像研とは相性も良いだろうと思う。ロボファンって一度好きになったものは裏切らない、というイメージがある。
ずっと同じものを好きでいてくれるイメージ。新しい作品のことももちろん好きになるけど、これまで好きになったものも大事にする、というか。
成功して欲しいなぁ。
これまでしていたことは演出だった
http://eizouken-anime.com/story/?id=9
アニメって、映像作品を作るって、何もかも演出なんだな。それをしみじみと感じることのできた回だった。
カメラワークにしたって、どこを映しているかにしたって、効果音の入れ方やカット、そして声優に至るまで…全て演出が積み重なっている。
大勢の人が関わっているというだけで、みんなが同じものを作り上げようとしていることなんだな。
これまで「アニメーターも芝居をしている」という表現について、はっきりしたものは感じてなかったけど、更にピンと来た気がする。
声優はほとんど誰でも持っている声で芝居をして、作品を表現している。そしてアニメーターは、ほとんど誰でも描くことができる絵で、作品を表現している。
監督はそれらを統括して1つの作品を表現する…って感じ?
それぞれが自分の分野を追求していて、それが結集するからこそ良いものが生まれるのかな。
どれか一つが突出していれば視聴に耐えうるのかもしれないけど、それは…人気は一時かもしれないよね。
このアニメを見逃したらコレで観よう!
コレを見るんだったら、FOD(フジテレビオンデマンド)がオススメです!
Amazonアカウントかクレジットカード決済で支払いすれば2週間無料になります。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから2週間以内なら解約しても料金はかからない!13日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り30円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント