鈴林です。
ブラックラグーン面白い…!
サブタイトルは「グリーンバック・ジェーン」。どういう意味…?
間に他のアニメ見ると余計に面白く感じてしまう。
ジェーンって奴スロットでも見たことある! 名前は知らなかったw
ブラックラグーン The Second Barrage 16話「Greenback Jane」
あたし達に喧嘩売って五体満足で帰れると思うな!
エダとレヴィ仲良いんだな~~。
そしてエダは良いこと聞いてくれる。
あたしもロックとレヴィのこと知りたいわ~~~。
ロックが来てからもう1年くらい経っているとは意外。結構長くいるんだね。
ロックに対して「もうヤったのか?」と聞くってことは…ダッチとベニーに対しても言ったのかな?
確かにあの2人とヤったことあってもおかしくない…。
.
教会に来たのは神の使いだったら助けてくれると思ったからか。
でもロアナプラの教会は唯一武器を売ってくれるところなんだよね…。
「神は今留守だよ」って言ってるのかっこよかったw
日本の店もこの考えで良いんじゃないかな。エダのような気持ちで客商売したい。
ジェーンのこと助ける気がなかったのに、教会に向かって銃弾撃ち込まれたことであそこまでヒートアップするとは!!
それもヨランダやエダの子分? みたいな奴まで参加するし!!w
ナメられたままでいられるか!!! という気持ちがあそこまで強く出るとはw
あいつらよく死ななかったな。レヴィ達意外と優しいw
納得いかない出来なの!
あたしもジェーンが悪いと思っちゃうなーw
期限を守らないしお金も多く使っちゃってるのに、あんな風に色々言って「できてない」だなんてそりゃ怒るよ。
むしろよく2か月も待ってくれたものだな。
ああやってテオって奴を殺しただけで済んだのも優しく思えてしまう。
ジェーンの偽札作り談義めっちゃ長かったーーーーーーw

もう撃ち殺せば…?w
と思ってしまうくらいにずーーーーーーっと喋ってたw
ジェーンは助けてもらう側なのにあんなに図々しいのがなぁw
あんたの得物は?
イエローフラッグであんな風に仕事の依頼もできるんだ。
いつも戦いに巻き込まれてボロボロになるイメージしかなかったわ。
教会でジェーンの行先を誘導しつつ、モラン? 達にジェーンの居場所を教えてお金をもらい…
そしてあいつらがジェーンにかける賞金をエダ達ももらうという作戦…なのか?
シェンホアまた出てきたと思ったら、イエローフラッグの人らと和気あいあいと殺し合いの話しててかわいいw
始末屋の人、している仕事はめっちゃ怖いのにあんな空気だとそう思えないのが怖い…w
中二病的な新しい刺客もいるし。
あいつらとレヴィ達が戦ったりする…の?
まとめてHuluで観よう!
このアニメは全部まとめてHuluで見られます!
Huluは無料期間が2週間。
海外ドラマに強い、ってのは結構有名だけどアニメも最近は充実してるのでアニオタでもオススメです!日テレ系に強いので、るーみっく作品やコナンだったりサンデー系が好きな人にも強い!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから14日以内なら解約しても料金はかからない!13日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。
本当に見られるのか、登録前に要チェックです。
コメント