鈴林です。
3話は次に続く感じか…! 次が余計に気になるぜ。
しかしなんでAmazonプライムでこのアニメはすぐ出てこないの??
他のアニメは新しいの公開されたら一覧に出たりするのに、このアニメだけ出ない。
なんでだよ!!
今回の変身バンク、ゆっくり観られてとても良い。これからも続けて欲しい。
ところで監督の(萌)ってなんなの???
株式会社マジルミエ 3話「ウチの美学」
劣勢だったので

土刃さんってこんな登場だったっけ!
カナちは越谷さん以外で他の魔法少女と初めての対面。
越谷さんが「まずはやられてみる!」的なこと言って吹っ飛ばされたのを見て手伝ってくれたんだろうし…良い人ではあるんだけれども…まぁムカつくよなw
報酬はマジルミエに入るといっても、越谷さんもカナちも戦う気満々だったし別に劣勢でもなかったし…。

こういう文句言う時? になると越谷さんが頼もしすぎる。
大人な対応しないでぶつかった方が良いときってあるよねw
どうして美学があるの?

マジルミエみたいな会社って本当にあるんだろうか…、とか考えちゃうよね…w
魔法少女専用の保険まであるなんて、魔法少女も1つの職なんだ、というリアリティを感じる。
歩合給がいくらだったのか気になるけど、カナちが思っていた以上にもらえたんだろう。
広域魔法を使えばいいだろう、と現場に到着する前から判断してしまったカナちに対して「会議で意見できるようになって嬉しい」と言った後で
「それはウチの美学に反する」
って反対するの…優しさを感じる。
褒めて伸ばそう、という気持ちを感じつつもダメなことはダメと言わなければ本人のためにならない、という気持ちも感じるわ。
まぁ…「これこうやったらええやんけ」というのは他のことでもあるけど、「実際やってみたら違った!」ってのもよくあることだよね。
怪異を倒してはい終わり! にしない会社だからこそ、現場を見て魔法を決めていくという主義なんだろうな。
越谷さんもその美学をわかったうえでカナちに理解させようと促してくれるのも良い。
良い人多すぎ!!
そして「無いなら作ればいい!」という解決方法、パワー系だけどある意味最強だ。
これはマジルミエにしかできない。
古賀が車で言っていた文句は、重本社長への文句なんだよな…w
かわわルーティーン
朝起きるのつらそうなのわかりみだわ。
朝は眠いんよ。スヌーズしまくるのも気持ちわかる。
そして毎朝魔法少女アニメを観てるの…かわいい…!!
いやおじさんなんだけれども!
日曜朝にやったものを平日毎朝観てるって……元気もらってる……。かわいい…!!!
髪に毎朝アイロンかけてるし、あたしよりおしゃれしてる、まである。
社長かわいいな。
翠川が毎朝服を褒めてるのもかわいい。
かわいい会社だ。
画像引用元:https://magilumiere-pr.com/story/03/
このアニメはAmazonプライムで観られる
このアニメは、Amazonプライムで観られる。
Amazonプライムはアニメとかドラマもたくさん観られるしバラエティもあるし、オリジナルの番組もあるから永遠に暇をつぶせる。
年額で入っちゃうのオヌヌメ。
Amazonでいくつか注文するなら、とっととAmazonプライム入った方が得だから超絶おすすめ。
お急ぎ便も無料になるし、Amazonミュージックも利用できるようになるし夢が広がり続ける。
Amazonプライムには1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!
コメント