鈴林です。
すごい回だったな…w
甚爾も緩急をつけて、って言ってたけどこの回そのものが緩急ついてる気がする。
内容や作画も含めて深夜アニメとは思えないクオリティだと思う。
呪術廻戦 懐玉・玉折 27話「懐玉-参-」
楽しい沖縄
天元さまと1つになってしまう前に思い出を…という側面が強い沖縄旅行だった。
「沖縄を指定された」ってのはなんでなんだっけ?
黒井さんがさらわれた! となってそれに時間をだいぶ使うかと思ったら、サクッと解決し沖縄に行くなんて思わないよな。
黒井さんがさらわれた、ということも甚爾の計画の内だったんだろうか。
沖縄にいる間に懸賞金がかけられた時間が過ぎ、「もう術を解いてもいいだろう」となるのを狙ってたって…甚爾の戦闘センスというか人を見るセンスすげ~~~。
それを上手く使えば真っ当な仕事もできただろうに、しないところがクズなんだろうなw
容赦なし

六眼のガキを見に行こう、と思い立って本当に見に行く行動力なんなのw
子どもを後ろからこっそり見てたら、六眼の子どもに気づかれた。
後にも先にも「後ろから観ていて気付かれた」ことはなかったからって、これだけをきっかけにして五条悟という人間をあそこまで警戒する甚爾すごいと思うわ。
自分の力と他者との力の差を理解しているし、六眼を持つ五条悟を最大限に評価している。
だからこそ精神を削る作戦に出たわけだけど、戦闘もすごい~~~~~。
作画めんどくさそうなくらいに血も飛ぶし呪霊も飛ぶ。
観終わって思ったけど、あんなに血が飛んでコンプラ的に大丈夫だったのかな。視聴者としては全く問題ないんだけど。

悟をあれだけ刺していたのも「こいつなら復活するかもしれない」と思っているからこそ、あれだけ執拗に刺殺したんだろうな。
目の近くに呪霊がいるのに微動だにしないところが「死」を感じさせられる。
2期始まって3話で主人公っぽい奴死ぬって……なんかさ…もっと優しくしてくれよ!!
みんなともっと一緒にいたい

理子ちゃんと会う前から「星獎体になりたくないと言ったら」という前提のことも考えているのがさすがだ。
夜蛾先生の言葉の真意もちゃんとくみ取ってるし、マジでこいつら何歳なんだよ。あたし呪術高専絶対入れないわ。
「俺ら最強だから」って言っちゃうところに若さとか自信を感じる。
悟が甚爾にボロボロにやられた後だからこそ、回想であってもよけいに「若いとは…」という印象を受けるわ。
実際しっかり強いんだけどね。
理子ちゃんの人生に責任を持つ、と言った後に…
EDもちょっと流れ出して「終わりかぁ」と思わせた後に理子ちゃんの頭撃たれて死が確定するってさ…もうマジで容赦がない。
甚爾からしたら「はい、仕事完了~~」ってことなんだろうけど、人間のわかりあえなさとか色々考えちゃうよね。
傑が言葉は少ないけれども「激昂している」というのがわかるの良いな。
(櫻井孝宏という人間は甚爾と似たような感じでクズかもしれんけど、マジで芝居と声は良いんだよ。声優ってみんな等しくクズなのかもな。)
画像引用元:https://jujutsukaisen.jp/episodes/27.php
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント