記事内に広告を含む場合があります。
PR

覇穹 封神演義 3話「楊戩」感想・ネタバレ 聞仲さんの変わり身が早すぎじゃないですかね

スポンサーリンク
封神演義_R 覇穹 封神演義

鈴林です。今日の封神演義は今までで一番話についていけたかもしれないwもちろん原作好きな人からしたら、どこかカットは去れているんだろうけど…今回は割とまともだった。いつもこうだと良いのに。

黄飛虎の妻、賈氏(かし)さんの死と1話目のたくさんの羌族の死…扱い方が違いすぎるような気がするんだけど大丈夫なのかwムラがあるように思うな。

スポンサーリンク

覇穹 封神演義 3話「楊戩」

スープーシャンちゃん → スープーちゃん

3話 楊戩でしたん_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

楊戩(ようぜん)の声は中村悠一さんなのか。漫画から入ってない私としては「へ~」だけど、ファン的には嬉しいキャスティングかしら。漫画でこの辺はさらっと読んだことがあるけど、正に「神話」というか…知恵を活かしてのことで「なるほど!」と思った。

楊戩と同じような感動があった。利用できるものは全て利用して、自分以外は誰も傷つけない。スープーシャンは何も言わなかった、ということは聞かされていたのかな?

3話 太公望とスープー_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

スープーシャンの言うように「こんなことを続けてたら」ってのは…まさしくそうだし、この後も確かいくつかあるけど…「太公望の考えに気づくことができなかった」って罪悪感を植え付ける…wというか潜ませることができるから良いよね。

心理的に勝てる!!w

3話 妲己ですわん_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

楊戩の妲己の演技にかける情熱は何なんだろうかw太公望が妲己が偽物だとわかったのも、スープーシャンの呼び方だし…wもっと他にもわかるチャンスはあったようにも思うんだけどなw

3話 モフモフ宝貝_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

あの犬の宝貝かわいい。もふもふや。もふもふ宝貝欲しいw

心はどうすることもできない

妲己は黄飛虎を追い落とすために、黄飛虎の妻である賈氏(かし)さんがやってくるのを待っていたのか。そのために妹の黄氏(こうし)を置いている、ということもあったのかな…。

3話 陛下!?_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

紂王と臣下の妻が顔を合わせることはダメってルールもあるなんて…なんだかすごい。それだけ相手に誓いを立てているということなんだよね。紂王が美人に弱い、というか女好きなことも利用してテンプテーションをかけるとは…妲己も頭が良い。

賈氏さんが思い切りが良いというか、決断が速くて本当にすごい。「余のものになれ」と言われて、断ることもしない。数秒前に「武成王の妻であることが誇り」と言っているのに、中央のものになることについて武成王のために断らない。

3話 エンドカード 賈氏と黄氏_R覇穹 封神演義公式ツイッターより

でも、紂王のものになった途端に命を絶つなんて…かっこいいけど、思い切りが良すぎるよぉ…!なんとか生きて欲しかった…。泣いた。

そして妹の黄氏(こうし)まで死ぬなんて…。自分がいるせいで、姉も死んでしまい武成王への申し訳なさと姉への謝罪なんかも込めての死なんだろうか。本当に思い切りのいい姉妹で…やめてくれ!悲しい…。

3話 黄飛虎と紂王の戦い_R

http://www.tvhoushin-engi.com/story/03.html

紂王ってただの女好きのボンクラかと思ってたけど、黄飛虎と戦って黄飛虎を負かすくらいには強いんだね。舐めてたわ。紂王も自分のせいだと一応思っているから、黄飛虎を黙って行かせるんだろうけど…。

事故では…ないでしょ!紂王のせいでしょ!!お前が迫らなかったらそれでよかったのに!!

友から敵へ

一番心を許せる友達だったのに、すぐに敵になるの早いよぉ~~~!!せめてもっと悩んでよ~~。どれだけ決断力があるからってこんなところで発揮して欲しくない~~。

心を許せる友だったのに、他の国に行ってそこの国が強くなったら困るからって「死んでもらう!」って…変わり身早すぎですやん。本当に友だったのかよ。

漫画だともっと悩んでいたかもしれないけど、アニメだと聞仲がただのひどいやつ。いや…紂王のために必要なのはわかっているけど…もっと悩んでもいいと思うんですよね…。心の切り替えが早すぎる!

コメント

  1. 北海黒竜王敖炎 より:

    小ネタでは、ありますが関所で、す巻にされた太公望を足蹴りしてたのは、
    アニメ版一話にも、一瞬出てた薪売りの人です。
    原作でも薪売りの人は出てて、その薪を使って、太公望は薪占い。なるものも.やってました。アニメイトのサイトの薪占いも、それが元です。
    端折りまくりだから、今回が始めてアニメを見る人達は、アニメイトので薪占い。って出ても、ん???
    って思うでしょうね。

    • 鈴林 鈴林 より:

      北海黒竜王敖炎さん、コメントありがとうございます!
      漫画でも確か見ました!薪占いありましたね…!そういった小ネタもアニメで観られるのが理想だったんですが‥‥
      叶わない夢なんですね…。

タイトルとURLをコピーしました