鈴林です。林間学校編までやってくれるのか~。林間学校はマンガ読んでてもドキドキしたから今から楽しみだわ~!テストとかもありましたね!忘れてた。
アニメ始まってすぐに「あれ?もう終わりだっけ?」というスタートだった。グラントリノが個性を使いたかったことって何だったんだろう…。グラントリノのスピンオフとか出ないかな。
http://heroaca.com/episodes.html
今回は峰田くんと瀬呂くんがアイキャッチ。峰田くんの好きなものが「女性」というストレートなもので笑ったwなんて正直なプロフィールなんだ!峰田くんがみつけた「ショーシャンク」、女子更衣室への穴の話好きwww
佐藤くんとか普段はそんな感じ出してない子まで反応してるじゃないか!でもあれだけ大きい声出してたら耳郎ちゃんには聞こえちゃうだろうね…ドンマイ!w
http://heroaca.com/episodes.html
八百万ちゃんのコスチューム着替え途中めっちゃエロイじゃん…。どこまでも恵まれた女の子だ…。
僕のヒーローアカデミア 33話「知れ!昔の話」
成長した姿
http://heroaca.com/episodes.html
救出レースでの出久くんの成長はわかりやすい!!やっぱりずっと目標にしていたせいもあるのか、爆豪くんをお手本にしてる…のかな。無意識にかわざとかはわからないけど。
http://heroaca.com/episodes.html
爆豪くんも「自分を手本にされてる」ってやっぱりわかるんだね。出久くんにとって、爆豪くんはライバルであり、目標とすべき人物。でも爆豪くんにとっては「後ろからくる邪魔」な存在…。
http://heroaca.com/episodes.html
レースでは転んじゃってビリだったみたいだけど、オールマイトに「見違えたね」って言われてる辺り…なんか良い!!オールマイトの「見違えたね」がなんだかエロかった。妙にドキっとしたw
ワン・フォー・オールの成り立ち
マンガでも読んでたけど、アニメでこうやっておさらいできるのいいなぁ。個性を与えたり取ったりできる個性、と個性を与える個性、か。段々よくわからなくなってくるなぁ。
http://heroaca.com/episodes.html
「個性」であっても、あげたり取ったりできるという発想がそもそも無かっただろうから、当時は注目されただろう。人それぞれに許容量とかもあるんだろうね。自分のキャパシティより大きい個性をもらうと人としては生きられなくなってしまう。
始まりが兄弟、というのも悲しい。弟は…利用されていたんじゃないかと思う。ずっと若くいられる個性なんてのもあるから、兄、オール・フォー・ワンは生きられるけど、弟は生きられない。
http://heroaca.com/episodes.html
だからこそ後世に伝えたのか…。この辺について原作でもまだ深くやってないんだよね。もしかして今後もっと深く描かれたりするのかな?
既にこの時には…※マンガネタバレ
http://heroaca.com/episodes.html
原作のネタバレで申し訳ないけど、出久くんがオール・フォー・ワンと戦う決意を固めたときには既にオールマイトは「死ぬ」って知っていたんだよね。だから出久くんの「オールマイトが居れば何でもできる」という言葉に反応したんだ。
オールマイトは、死ぬ運命を予言されてる。それを変えることはほぼ難しい。でもそれを出久くんに伝えることはできなかったんだね。出久くんが自分を、オールマイトを慕ってくれているのがわかるからこそ「その頃にはいない」って言えなかったん…だろうな(´・ω・`)
ヒロアカを見逃してしまったら…!
僕のヒーローアカデミアを見逃してしまったら…最新話だったら公式見逃し配信です!
1週間くらいは見逃し配信されてるので、利用しない手は無い。
途中、ちょっとCMも入るけど…放送時よりもCMは少ないのでまぁまぁなんとか我慢できるレベル。
でもHuluの方が良いと思ってる。
過去分も含めて全話配信中だから一気に見られるし、配信だからCMも無いから課金する価値あると感じてる。
土曜日にヒロアカは放送されてるけど、放送後にはすぐ観られる感じになってるからちょっとの時間差だったら録画とかせずに配信観た方がよくね? って思うレベルw
気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れると思う。
コメント