鈴林です。
朔の日まで出てくるなんて正に「犬夜叉」って感じがする~~~。
いつかごめや犬夜叉は出てくるんだろう。次回は弥勒と珊瑚も出てくるみたいだから、そこが楽しみだ。
今のところ、主人公のとわのことを好きになれないからなぁ。そこが感想にもありありと出てしまっているw
半妖の夜叉姫 12話「朔の夜、黒髪のとわ」
おや? とわの様子が…
http://hanyo-yashahime.com/episode/12/
みんな半妖だったのに、とわ以外は朔の日の影響無いのかよ。便利だな。
せつなに至っては「夢の胡蝶に夢を取られて眠れなくなったから、朔の日も何もない」ってそんなのありなの!?w
そんな「寝てないから朔の日も無い」ってそんな…w 体内時計で朔の日計ってるのか!?
半妖の時と人間の時で、やっぱり体力も変わってくるんだな。坂を上ったくらいで鼓動が早くなってるって気づくのはすごいわ。
ちょっと気にし過ぎ…というか

お前いつも鼓動の音まで聞いてたんか
とは思ったけどw
朔の日になったら白い髪が黒くなるってのは犬夜叉と同じなんだね。
犬夜叉は伸びていた爪が人間らしい姿に戻ってたけど、とわは爪で戦わないし髪の毛が変わるだけか。
http://hanyo-yashahime.com/episode/12/
心なしか性格も普通の女の子になっていたような気もするけど…気のせいか??
「せつなも普通の女の子になってるかも!」とか「女の子の気持ちはいつだって変わらないよ!」と、言うのは確かに…確かにちょっとシュールかもしれないw
戦国時代だからね…。
「女の子」とか言われても…戦国時代だと売られるかレイプされて殺されるか…の2択になっちゃいそう。
幸せに過ごして死ぬ人の方が少なそうだわ。
二胡仙との戦い
http://hanyo-yashahime.com/episode/12/
二胡仙は渾沌にいいように使われた感じかな。
二胡仙がとわ達を倒して虹色真珠を手に入れるなら、それはそれで二胡仙を倒すし二胡仙が負けたとしてもとわ達を見張ることができて良し…って感じ?
人間として正しい道を歩もうとしていたけど、途中で道を外れたことであそこまで変になるなんて。
しかも胴体が本体とか。もう化け物じゃん。いや化け物なんだけど。
http://hanyo-yashahime.com/episode/12/
あの固める息みたいなの臭そうだな…w
固められた後、せつなが助けに来て割れちゃった時2人とも死んだと思ったわ。割れたら出られるタイプの固まり方だったんですね。
また…もろはは…賞金首を持っていけなかったのか…。
もろは早く金持ちになってくれ。とわのこと助けたのに、良いことしたのに報われてない…。
まとめてHuluで観よう!
このアニメは全部まとめてHuluで見られます!
海外ドラマに強い、ってのは結構有名だけどアニメも最近は充実してるのでアニオタでもオススメです!日テレ系に強いので、るーみっく作品やコナンだったりサンデー系が好きな人にも強い!
※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。
本当に見られるのか、登録前に要チェックです。
コメント