記事内に広告を含む場合があります。
PR

BORUTO ボルト 31話「ボルトとかぐら」感想・ネタバレ

スポンサーリンク
ボルト ボルト

鈴林です。これでボルトの修学旅行編も一段落…。次回は木の葉の里に帰っては来る…けど修学旅行編の後日談的な話かしら。ヒマワリが出てくるのが嬉しい!もっと出て来いヒマワリ!!

屍澄真(しずま)が持ってる刀ってどれなんだろうって思ってたら鮫肌か!!キラービーのことをすごく好きな刀だったはずだけど、さすがに回収されていたか…。いつまでもキラービーの元には置いておけないしね…(´・ω・`)

スポンサーリンク

BORUTO ボルト 31話「ボルトとかぐら」

→→ボルト1巻を無料で読んでみる!←←

戦争起こしたい!

31話 屍澄真さん_R

ボルト公式ツイッターより

屍澄真は結局特に掲げる理念とか信念とかもなく、ただただ戦争がやりたかっただけか…。つまんね~~~(´・ω・`)でもこーいう奴もいるってのはリアリティはある。これで屍澄真にもっと目的とか信念があったら面白かったけど…。

そこまであったらこの修学旅行編が壮大になってしまうから、そーいうのは次かしら。屍澄真が言う「様子をうかがっている奴ら」がどんな奴らで、いつ動き出すのか、ってのが気になる。

屍澄真のかぐらに対する執念って何なんだろう。水影やぐらの孫、かぐら。戦争の材料にする、とかそんなことの前に「やぐらの孫の刀を受けてみたかった。痛かったなぁ~」って…こわ…。

31話 道具が粋がるな_Rボルト公式ツイッターより

マゾかよ…。屍澄真からしたらあの場は千載一遇のチャンスだったのか。かぐらを認める発言をしたことでかぐらも味方に引き入れられたしラッキーだった…。かぐらがあそこまでついていくとは思ってなかった、ってことは、屍澄真自身も「かぐらは気づくだろう」って思ってたのかな。

「誰かについていく」ってのは、そのついていく人に全てを任せるってことだからね。「一緒に行く。」ではなく「ついていく」意味合い似てるっぽいけど行動が伴うとだいぶ内容変わるよな…。

鮫肌ちゃん

31話 鮫肌と屍澄真_Rボルト公式ツイッターより

かぐらは今回の事件の被害者、そして加害者でもあるけど、個人的に一番被害こうむったのは鮫肌じゃない!?w

あの刀は、ただただ「チャクラ食べたい」だけだし…。使い手が屍澄真という中途半端な奴だったから、屍澄真を取り込んだだけで…刀の特性を理解していない屍澄真が悪いよね。

言ってしまえば「新忍び刀七人衆」はみんな実力と刀の特性が不釣り合いだったとは思うけど。刀があれば国を落とせる、ではなく釣り合った使い手がいれば、国を落とせるってことだよな。

鮫肌ちゃん…キラービーと一緒だとめちゃ従順だったのに、屍澄真は取り込むって…。キラービーと出会って少しグルメになったのではないかしら。

友情のヒラメカレイ

31話 2人で戦うぞ_Rボルト公式ツイッターより

ヒラメカレイって分裂するっけ!?あーいうアイスあるよね。「ダブルアイスバー」みたいなやつ。ナルトが自来也と半分こしたがってたアイス。ボルトもアイス半分こしたのかな…。

ヒラメカレイにチャクラを流し込むとあーやって分裂して二刀流になるのかしら。そして分かれた刀は他の人が持ってもいいのね。便利~~。

今回のボルトのセリフとか、かぐらを友達だと連呼するところとか、ナルトと同じようなところがあった。やはり親子。

やぐらの孫かぐら

かぐらは4代目水影の孫ってことをすっごい気にしてる…。しかしボルトの言う通り、親は親、子どもは子どもって自分だけでも思わないとどうしようも無いよね。

31話 色を変えるか_R

ボルト公式ツイッターより

サラダを見なさい!!サラダの父親、サスケなんて木の葉の里は抜けるし木の葉の里を潰そうとするし、暁にもちょっと入るし…もう木の葉の里関連だと超大罪人だけど、サクラと結婚してサラダがいる!!

サラダはその事実を知らないにしても、木の葉の里の人はサスケの過去の悪いことを知っているはず…だとは思うんだよね。

かぐらは参考にするなら、ボルトよりもサラダの方が良いと思うな。てかやぐらが「悪」みたいに思われてるけど、やぐらだって時代が時代だからそんな風に振る舞ってただけで…尾獣も居たし…許してあげてよ…。おじいちゃんじゃないか。

やぐらが悪の象徴みたいになってて、やぐらかわいそう…。

 

次回はヒマワリ出てくる!ヒマワリかわいいよヒマワリ!!

→→ボルト1巻を無料で読んでみる!←←

コメント

  1. ぽんず より:

    31話見ました!えーヒラメカレイって分裂するんですね。びっくり。しかも、それをボルトは使いこなしちゃう!!末恐ろしい…
    そして、蜂谷が可愛かった―すっかりサラダちゃんの舎弟(^o^ イワベエかっこよー
    来週も楽しみです!!

タイトルとURLをコピーしました