記事内に広告を含む場合があります。
PR

ブラッククローバー 99話「命懸けの生きる道」感想・ネタバレ メレオレオナ様は倒れない

スポンサーリンク
ブラッククローバー メインビジュアル4弾_R ブラッククローバー

鈴林です。ブラッククローバーめっちゃ面白かったーーーーー! メレオレオナ様が好きな人にはとっても楽しい回だった。次で100話だけど良い感じで熱い回がぶつかるんだな。調整したのかな?

ブラッククローバーのアニメ、なんとかしてずっと続いて欲しいな。超楽しいわ。

今回はドラゴンボール好きな人は余計に面白いと思うw

スポンサーリンク

ブラッククローバー 99話「命懸けの生きる道」

メレオレオナ様は倒れない

かっっっっっこいい…! こんなかっこいい人いるのか…。なんてかっこいいんだ。

アニメ観ていてキャラの名前をふとつぶやいてしまうなんて、なんとなく久々にした。魔法科高校の劣等生ではよくしてたけどw

メレオレオナ様が負けそうになる度に

鈴林
鈴林

いやいやメレオレオナ様なら…!

と思ってハラハラした。ジャンプで読んでたはずなんだけど、もう一度観ると忘れてるもんだねw

99話 団長の覚悟を無駄にするな_Rブラッククローバー公式ツイッターより

メレオレオナ様マジで強すぎ。勝敗としては…アスタ達が来たし引き分けということで良いんじゃないだろうか。命があるということから考えると勝ちに近い。メレオレオナ様は不服だろうけど。

もう…! 言い表せないくらいにかっこよかった。

 

マナゾーン全開のところとか、「お前たちを殺すつもりだ!」とか「紅蓮の獅子王団団長として私の炎で殺してやろう!!」とか…全部かっこいい。1人だけドラゴンボールみたいな効果あるし、もうただただ熱かった。

元紅蓮の獅子王団の人も、エルフに転生させられてるはずなのに人間の部分でメレオレオナ様に恐怖してるの笑ったw 染みついてる!! 魂にまでメレオレオナ様の強さと怖さが染みついてる!!w

それだけ殺気を感じたということだよねw

99話 殺しに来い_Rブラッククローバー公式ツイッターより

戦いのラストで何度攻撃を食らっても、どんなにボロボロでも「早く殺しに来い」と言って倒れない姿、そして戦う姿が本当にかっこいい…。とにかくかっこいい…。

血まみれでも、攻撃を食らっていてもくじけないし戦意を失わないのがかっこよかった。

エルフの複合魔法を放たれた時にゾラ達が来れたのは、ゾラが魔力を探知して場所とかを特定したからなのかな。マグナとやっていたような、野球方式というか…打ち返す方式が出てきたのも嬉しい。

ゾラ良い奴だよな…。ゾラとアスタのコンビ良いなぁ…。

メレオレオナ様を抱きしめた男

アスタはメレオレオナ様を抱えていたよね。肩に回して…というか肩で持つ、というか。

ゾラがあの基地から脱出する時にメレオレオナ様を抱きしめるように持っていて

鈴林
鈴林

お!?

と思った。メレオレオナ様を抱きしめる家族ではない異性ってすごく珍しいんじゃないのか?? どうなんだ??

というかそもそもメレオレオナ様が負ける相手、あそこまで傷を負う相手というのが珍しいはず。もちろんそれでもかっこいいんだけど。プチットクローバーのメレオレオナ様はかわいくてよかった。好き!!

かわいそうなミモザ

ミモザかわいそう…。周り全部エルフじゃん。他に自分と同じように転生してない人がいればよかったのに、王族だからエルフにはならないし、みんなエルフになっちゃうし。

逃げるのが遅いのを見て

鈴林
鈴林

そうか…

ミモザは前衛タイプじゃないし身体をがっつり動かす魔法じゃないよね…

と実感した。単体でももちろん役立つ魔法だけど、1人で大勢を相手にする魔法では無いからね…。アスタが来てくれて、というか連れてこられてよかったけども。

ミモザとアスタの方が好きだな。ノエルと、よりもミモザとの方が好き。

次回はめちゃくちゃ熱い回になりそうだ。作画もなんかすごそう!

 

過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ

実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう

アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるからこの600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!

そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。

辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない

解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。

U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。

アニメも多めだと思う!

※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

初めてならコレ一択!

→U-NEXTの公式ページへ←

コメント

タイトルとURLをコピーしました