記事内に広告を含む場合があります。
PR

中間管理録トネガワ 1話「始動」感想・ネタバレ 伝説のアニメの悪魔的開始

スポンサーリンク
中間管理録トネガワ_R 中間管理録トネガワ

鈴林です。今更ながら、中間管理録トネガワを見始めましたわ~。回想、というかカイジを見たことが無い人のためにもカイジの紹介があって嬉しいねw カイジも中間管理録トネガワに出てきて欲しいところだけど…難しいのかな?

カイジが出てくる=トネガワの敗北、みたいになるしなぁ…。原作は、漫画を積みまくって読めてないんだけどね…w

というか、ナレーションは立木さんじゃなくて川平慈英なんだwww どうしてwww 妙にハイテンションなナレーションに笑うわw

スポンサーリンク

中間管理録トネガワ 1話「始動」

悪魔的開始…!

1話 利根川さん_R

http://www.tonegawa-anime.com/story/01.html

この漫画、というかアニメの良さって初見であることが大きいよねw 一度漫画で読んでいると少し…面白さが半減してしまう感があるような…気もする。カイジの時のあの利根川を知っているからこそ、この話での利根川の面白さが際立つというか!!w

借金取りをする黒服たち、そして利根川を観られたのは新鮮だったw こうやって日常生活でもたくさんの人間が借金をしていて、そいつらから金を徴収しているんだよって演出なのかしら。

利根川が自分の言葉すらメモっているのがじわじわ来るw 名言は自分の中からも生まれるということか…!w

閃きを閃きのままにしないで、成長しようとしているのが良いよね!w ってか利根川が上着着てるのが妙に新鮮に感じる。いつもはスーツなのに…!

1話 会長は覚えなくていい_R

http://www.tonegawa-anime.com/story/01.html

あの帝愛グループのCM…あのダンス…。大丈夫だろうかw 実際の企業を連想させてしまうんだが…怒られたりしないの!?w 心配になるよ!!w

会長の閃き

1話 会長横になる_R

http://www.tonegawa-anime.com/story/01.html

会長の声優さんは同じなのか…! 森川さんも良いんだけど、カイジの時と同じく白竜さんにやって欲しかったなぁ…。白竜さんの利根川の方が面白くなるはずなのに…!! 大人の事情なのかぁ…!!

会長に呼ばれて部屋に行ったら、人の上に横になっているってすごい絵面だよね。利根川はあの状況に慣れ過ぎだとは思うw

1話 自己紹介だ_R

http://www.tonegawa-anime.com/story/01.html

そして始まる自己紹介。あいつらみんなボーリング好きなのなんなんだろうw 一体帝愛グループに何があったというのかw

左衛門三郎二朗という名前はとてもインパクトあるよね。むしろインパクトしかない。二朗という普通の名前が苗字のせいで霞んでしまうからね…!!w

まとめてHuluで観よう!

このアニメは全部まとめてHuluで見られます!

海外ドラマに強い、ってのは結構有名だけどアニメも最近は充実してるのでアニオタでもオススメです!日テレ系に強いので、るーみっく作品やコナンだったりサンデー系が好きな人にも強い!

※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。

本当に見られるのか、登録前に要チェックです。

Hulu申し込みはここから

コメント

タイトルとURLをコピーしました