鈴林です。
あーーー良いねこの感じーーー。いつの間にか1話が終わってしまう感じすごく良いわ。
原作ラノベ読んでてもあったけど、ストレスなく観られるのがなんか気持ちいい。
絵もきれいで音楽もきれいで、良いなぁーーー!
聖女の魔力は万能です 4話「奇跡」
きっと私が聖女
原作ラノベだとセイのステータスが読者も見えるようになってて、そこにはっきりと「聖女」って書いてあるんだよね。
だからセイはステータス画面見た時からわかってるんだよ。
でも自分の画面しか知らないから、アイラちゃんもそうなのかもしれないし…と思ってたところがある。
セイはカイル王子に無視されたのがあるから、自分が聖女だってもう言いたくないよね。
突然呼ばれたのにいないかのように扱われるし、元の世界に帰れないし。
世界救う気無くても仕方ないと思ってしまう…。
セイは確か20代後半? だったし、自分から「聖女」だと喧伝しないってのがまともなように映ってしまう。
目の前の人を見捨てておけない
ああーーーここ好きなやつ~~~。
1巻のラストあたりかな?
セイが聖属性魔法を覚えて、それを早速実践できてしまうシーン。
ポーション作る時に魔力操作はやってたから、魔法使う時にも問題なくできたってことなのかな。
王様が選んでくれた本は的確だった。
https://seijyonomaryoku.jp/story04.php
日本では国の名前と人の名前が同じ、とかってなかなか無いし…そもそもセイは王様の顔知らないしね。
皇族と接する機会なんてもちろんないし、相手が相当立場が上の人だとわからないだろう。
でも王様は自分に対してフランクに接する、というだけで相手が「セイ・タカナシ」と判断することができてしまう。
ヴォルフとの会話シーンの後で…ヴォルフの腕が無くなってるのを見るのがまた悲しいんだよな…。
原作ラノベでもウルっと来たけど、アニメでもちょっと泣いた。
手が無くなって…もう戻ることもなく仕事もできなくなるって、想像しづらいけど物凄くつらいことだと思う。
元に戻ることはないとわかっていても、願ってしまうだろう。
この世界には義手なんて無いし。
https://seijyonomaryoku.jp/story04.php
セイは自分の魔法の力を理解しているから、治せるとなんとなくわかってしまったから…ああやったんだよね。
あの部屋には片目を失明してしまった人もいたし、腕はあるけど動かないという人もいたんだろうな。
顔見知りのヴォルフだけでなく、他の人も全員治そうとするなんてセイは「優しい」という言葉じゃ足りないくらいの人だ。
そりゃ騎士団の人も「聖女だ」って言うよ。聖女じゃなくても崇めるよ。
自分の人生を救ってくれた人だもんね…! 大事にするよね…!
ところでアルベルトさんはセイを抱き寄せるヨハンにはヤキモチ焼かないのか??
ヨハンさんもイケメンじゃね???
アニメを観るならコレ!
アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!
dアニメストアは、何といっても月額が440円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!
!!注意!!2023年3月1日(水)からは月額550円(税込)になる!
料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。
アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。
コメント