鈴林です。
気になってたけどずっと観られなかった!
こんなこと言ったら台無しだけど、三校の胸アツなエピソードを見ても

でも、負けちゃうんだよなぁ
と台無しなことを思ってしまう。
それでもやっぱり達也さまと深雪の方が好きなので、それで良いんだけどね!!
魔法科高校の優等生 7話「数学的連鎖(アリスマティック・チェイン)」
数学的連鎖アリスマティック・チェインは達也さまも使えそう
演算能力がものすごく高いからこそできる魔法? ってことらしいけど、魔法力があれば達也さまも使えそうな気がするんだけど…どうなんだろうか。
というか達也さまがアリスマティック・チェインを何かしらで実用化していないことから弱点がありそうな気もしてしまうんだけど…?
汎用型だと魔法式は99個も入れられるのか。
で、特化型だと9個と…。
見た目からでは判別できないようなことだからこそ準決勝までは9個しか使わないように設定したりしてたのかな。
魔法式の数がどれだけ強さに結びつくのかはっきりとわかってないんだけど、さすがは達也さまや。
アクティブエアーマインを使うことができる雫もさすがだ。
化け物じみたと称される達也さまは何度見ても笑ってしまうw
めちゃくちゃ重く受け止めるじゃん…
十六夜栞ちゃん、負けについてものすごく重く受け止めるじゃん。
これまであんまり負けたことが無かったんかな。だからメンタル弱めなのか?
過去に辛いことがあったからこそ、拾ってくれた愛梨に対して恩義を感じていて負けないようにしたいってのはわかるんだけども…いくらなんでも落ち込みすぎじゃないか…。
元気出してよ。「全てが終わりだ」みたいに思う気持ちもわからなくはないけれども、もっと…もっと前向きに生きてくれよ!!
あれで「愛梨の傍にいられない」と判断することは、「愛梨は負けるような人は友達じゃないと認識している」と思っているってことと同義だと思うんだよね。
まぁ立ち直ってくれてよかったし百合っぽい感じも感じるんだけど…。
でも…次回のサブタイトルがもう…w
お色気担当ほのか
なんだか毎回のお色気担当がほのかになってきている。
深雪もちょっとお色気担当っぽくはあったけど、ドジっぽさがあるほのかの方が適しているように感じられるわ!w
バランスボール乗ってて、達也さまの登場にびっくりしてあの体勢で落ちてしまうなんて…ほのかお前…! ファンが増えてそうだな。
自分に自信を持ってないというのもまた人気が出そうですごく良いと思う。
競技の名前、バトルボードだっけ? 光魔法を使って1位を取る流れとかすごく好きなんだよね!
ほのかにアドバイスしてくれた四十九院沓子って子…何なの!?w
「人の子に~」とか言ってるけど、お前も人の子だろ! 精霊みたいな存在になってからそういうことを言いなさい!w
画像引用元:https://mahouka-yuutousei.jp/story/?id=ep7
アニメを観るならコレ!
アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!
dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!
料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。
アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。
コメント