鈴林です。からくりサーカスのOPとEDが変わるのは来週からなのかな? 前回ジョージが死んじゃって、今回はハリーを取り戻すための戦い…。
なんかなーーー。なんかこれまでのエピソードがカットされすぎてなんか薄いんですよ。漫画だとずっと濃い味ってくらい詰まってた印象なんだけど、アニメはカットの影響で超薄味。

思い出少ないけどそういうこと言っちゃう?
って思うことが多い。でもね、色々言っててもアニメは「すっごい良いところ」には超力入れるってわかってるから安心して見るの。ファンと書いて豚。待つブヒ~~。
からくりサーカス 24話「脱出へ」
姐さん抜きで呼びなさい
ミンシアと鳴海が良い感じなる思い出超少なくない!?w カットされまくりなのに急にそんなこと言われましてもーーーーーー!!w この後の展開的にこのシーンが必要なのも理解できるけど、もっとこれまでのシーンでも入れてよーーーー!w
仕方ないのはもちろんわかるけどもーーーー!!w
個人的には500話とかとてつもない話数でからくりサーカスのアニメ作って欲しい、まであるけどできないのは知ってる。言いたいだけ。
ミンシアが突然「姐さん抜きで呼びなさい」って言って、そのあとルンルンになってるけどこれまでのシーンでミンシアが鳴海を意識するとこあった…? ファティマが鳴海を好きで、それをちょっっっと気にするだけじゃない?
本当はココに来るまでに色々あって、そして意識することになるんやけど…。まぁ仕方無いんだよねーーー。
我慢ブヒ。
誰かお忘れでは無いかな??
本当は鳴海の足…
ダールのマリオネット、スレイプニルの足もあるからーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ダールもいるからーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
何故消されたんだダール!! あの回想で浮かびあがる人の中にダールもいるはずだったのにーーーー!!!!

あの…ダールもいるんで。
ダールもいるんで。
と1人で繰り返し言うことしかできなかったよ。ロッケンフィールドのマリオネットから余計に多く足もらったことになってない? トーアからももらったことになってるの?
からくりサーカスアニメ化して、まさかこんなにダールを気にするようになるとは思わなかったよ。過去のあたしに

からくりサーカスアニメ化するよ。
そんで、ダールのことめっちゃ考えるようになるから。名前叫んだりする。
って説明しても、「は??」って言われそう~~~~~w
でも事実~~…。ダールのこと、私は忘れないんだブヒ。
人間を傷つけない、という命令
これまで人間を殺し続けてきたパンタローネが人を守るようになるって展開熱いよな…。阿紫花という男との出会い、そしてエレオノールとの出会いがここまで変えてしまうとは。
道具は悪くない。悪いのは使う人。
ってよく言うけど、本当にそうなんだろうな…と思ってしまう。
パンタローネは「道具」というにはめっちゃ意志持ってるし、ほぼ独立した人間に近いけど。
ギイが1人で戦っているところにパンタローネが来て助けてくれるのすごい熱い。エレオノールの「兄」を、お前は守ったんだよ…! って教えてあげたい。
鳴海もギイを助けた相手を見捨てることはできないのが「良い人」を捨てられてなくて良いね。
長足クラウン号が外で呼び出されて「どうやってハリー運ぶの!?」と思ったけど、阿紫花拾ってから地下に移動してくれたんだね。
長足クラウン号優しい。
まだ飛んでたんかい!!
フウが勝にターンを移してくれたら…
お前まだ空飛んでたんかい!!
長いよ!w だいぶ時間が経ったはずだよ!?w 確かにもう何もかも済んでたらおかしいけど…「ご飯食べたのかな」とか心配になっちゃうわ。
次回からは勝とリーゼかな。終わり方がなんか…陳腐な感じしてしまったw ありきたりなヒキ方にしたな~~って感じ。
この見せ方、というか終わらせ方も「フェイスレスの思惑」と言われれば…そうかもしれないけど…。
むむむ…。「さらわれたお姫様を助けに行く王子」のように見える。きっとその見せ方で合っているし、これからの展開としても…「フラグ」になっているはずよね。
からくりサーカスはAmazonプライムで独占配信!
からくりサーカスは、Amazonプライムで独占配信!
本放送は、↓の時間。
- 東京MX:木曜22:30~
- BS11:木曜24:00~
- HTB北海道テレビ;月曜25:55~
テレビで見逃したり録画を失敗したら、Amazonプライムだけでしか見られません…。
Amazonプライムはアニメとかドラマもたくさん観られるけど実質月額料金は325円…という何とも強気、というか感謝しかない価格設定になってる。
Amazonでいくつか注文するなら、とっととAmazonプライム入った方が得だから超絶おすすめ。お急ぎ便も無料になるし、Amazonミュージックも利用できるようになるし夢が広がり続ける。
Amazonプライムには1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!
コメント