記事内に広告を含む場合があります。
PR

からくりサーカス 22話「『ハリー』へ向かう!!」感想・ネタバレ 長い人生に退屈している2人

スポンサーリンク
からくりサーカス キービジュアル_R からくりサーカス

鈴林です。初めてAmazonプライムビデオでからくりサーカスを観たけど、CM無いし観やすかった!w リアルタイム放送の録画はCMがあるし、「最新」って感じがするけどこれだと放送されない地域も観られて嬉しいわ。

私の地元は番組表を確認するまでもなく放送されてないと思うから、配信されていて助かった。

スポンサーリンク

からくりサーカス 22話「『ハリー』へ向かう!!」

オートマータとギャンブル勝負

22話 ジョーンズとの戦いからくりサーカス公式ツイッターより

端折っている部分があるから仕方ないところはどうしても出てくるんだけど、ミンシアが女優として世界的に成功している事実がないから「運が良い自慢」が「サハラの戦いを生き残った」しか無いのが悲しいな。

確か漫画だったら「女優として大成功した」ってのがあったと思ったんだけど・・・ちょっと悲しい。

22話 ミンシア からくりサーカス公式ツイッターより

前にも「オートマータの命令に従わないといけない」って回あったよね。

その時も思ったけど、しろがねになるような人は真面目だったり優しい人だから「〜〜しないといけない」となったらその通りにしちゃうんだろうな。あたしもきっと・・・そのとおりにしてしまうw

前に鳴海も言っていたけど、オートマータの言うことをまともに受け入れて聞き入れる必要も無いんだよね。今回だってトムが人質に取られているからギャンブルに付き合ってあげているだけだし。

トムが助かって、ジョーンズを倒せるのが一番良いわけだから・・・敵とのギャンブルに真剣に勝とうとする必要は無い。

ミンシアの運が強かろうが弱かろうが関係ない。

それにミンシアは運が良いと思うんだよ。確かにオートマータとの戦いに巻き込まれたけど、そのおかげでゾナハ病にはなっていない。これからもならない。会得した拳法でオートマータを倒すこともできる。

こんなに条件の揃った「しろがねではない人物」なんて少ない・・・というかいないんじゃないかな?

22話 できることをするからくりサーカス公式ツイッターより

鳴海とギイと再会したときに、誰もミンシアの服に触れてなくて笑ったw 漫画だと一言くらい触れてたのに・・・w 時間の関係かな!w

またピアノ弾いてね

ジョージがピアノを弾き始めるシーン泣いた。まだそのターンじゃないのはわかっているんだけど、泣いた。

22話 また弾いてねからくりサーカス公式ツイッターより

アニメ版ではジョージはこの施設に「一度も来たことがない」のがもったいない。この施設に調査に来たことがあって、子どもたちに恐れられていて、子供を物のように扱うところを鳴海に見られ鳴海の怒りを買う・・・というくだりがあるからこそ!

ジョージが弾くピアノで子どもたちが喜ぶシーンが感動的になると・・・思うんだよなぁ・・・。仕方ないけどさぁ・・・。

22話 子どもたちの手拍子からくりサーカス公式ツイッターより

きらきら星変奏曲か何かを弾いていた気がするんだが、勘違いかしら? それとも著作権の問題で曲変更かな?

ジョージは施設に来てないことになってるけど、あたしは漫画の設定で観てたわ。脳内補完!!

原作を観ている人はここらへんは脳内補完しよう。アニメ化してくれただけで恩の字やで。

人生に退屈している

阿紫花とジョージ、この2人の会話とか絡みはだいぶカットされているけどそれでもタバコのシーンとか「したかったこととは何なのか」ってのが描かれていて良かった。ありがたい。

長い人生、女・金・ギャンブルをやっても飽きてしまうなんて・・・一体どんな人生を歩めば言えるんだろうかw あたしは今のところ人生に退屈したことないからわからん。満ち足りたものの感想って感じだよね。それくらいに満ち足りてみたい!!

22話 退屈していた昔からくりサーカス公式ツイッターより

阿紫花もジョージも戦いが好きなんだろうな。人を殺すのが楽しいとかではなく、戦いが好き。戦いの中でこそ、己が輝くと知っているからこそ日常がつまらない。

ジョージのタバコチャレンジについて、シーンカットされた気がするのは気のせい? ジョージがむせるところカットされた・・・ような? どんまいどんまい! 次の回期待してる。とても。

人間を傷つけることは許さない

エレオノールをフランシーヌだと思って、というか確信して? 付き従う3人が愛おしい。謎だが泣いたw

コロンビーヌは爪の手入れ。パンタローネは服の準備。アルレッキーノは沐浴の準備。みんなそれぞれにフランシーヌを世話したくてたまらないってのが現れていてすっごいかわいい。

ドットーレはね・・・フランシーヌを拒否しちゃったから・・・w さよならドットーレw

3人に対して「おぞましい!」とは言うものの、パンタローネがフェイスレスの命令で出陣するとなったときエレオノールが「これ以上人間を殺すのは許さない」と言ってくれるのが良いよね。

主人でもないし、フランシーヌでもない。しかし彼らはエレオノールに付き従おうとする。

だったらせめて「命令」ではないが言葉をかけてなんとか人間を殺すのを止めたいという気持ち・・・なんだろうか。エレオノール、しろがねの強さ光る感じがして好き。

CDは速く回ればいいというものではない

22話 しろがね-Oの戦いからくりサーカス公式ツイッターより

ジョージの戦い始まってしまったか・・・。ここもね、原作とちょっと違うんだけど脳内補完で見るとまた面白いんですわ。

確か漫画だとジョージは「しろがね-Oのくせに人形を持たないしろがねに負けた」ってことで、同じしろがね-O達からいじめ・・・というかハブ? にされるんだよね。

フェイスレスもジョージを遠くに追いやるような命令ばかりするし。だからジョージと阿紫花は出会ったとも言えるんだけど。

22話 劣っているのにからくりサーカス公式ツイッターより

しろがね-Oであることを誇っていたジョージが、合理的な生活に飽きてタバコを吸ってみたり阿紫花と楽しげに話したりする。そして子供にピアノを弾いたりする。

ジョージの成長、というか変化を感じる話だよなぁ。

タバコのところでむせるジョージに対して阿紫花がなんか茶化したような気がするんだけど・・・気のせいかな?

次回は絶対泣くわぁ・・・。必ず観るぞ。

らしくないこと

阿紫花とパンタローネの再会のために、このシーンのためにサハラでの戦いで阿紫花が道を譲るシーンを残しておいてくれたんだね!! 良かった!! あの戦い見て、このシーンがあることはわかったけど、やっぱりありがとう!

22話 らしくないことからくりサーカス公式ツイッターより

阿紫花にとってパンタローネとの戦いは、大事だもんね。

それまで自分が使っていたからくり人形。オートマータのパンタローネ。「人形ごとき」と言っていたのに、その人形に恐れをなして自然と道を譲ってしまった屈辱。

22話 気まぐれからくりサーカス公式ツイッターより

そして同じパンタローネの気まぐれで逃してもらえる屈辱。

 

阿紫花はいっときの安息とそれに伴う退屈よりも、戦いと戦いによって守られるプライドを選んだのかな。

からくりサーカスはAmazonプライムで独占配信!

からくりサーカスは、Amazonプライムで独占配信!

Amazonプライムはアニメとかドラマもたくさん観られるけど月額料金は600円

Amazonでいくつか注文するなら、とっととAmazonプライム入った方が得だから超絶おすすめ。お急ぎ便も無料になるし、Amazonミュージックも利用できるようになるし夢が広がり続ける。

Amazonプライムには1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!

Amazonプライム公式ページへ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました