鈴林です。
この辺は原作でも面白かったけど、アニメで観るとまた違った迫力がある!
EDが聞けなかったのはちょっと残念だけれども、続編製作決定したのは良かった。
きっと…2期もやってくれよな…!
怪獣8号 最終回「日比野カフカ」
人間だから
怪獣8号と四ノ宮功の戦いかっこよ!!!
怪獣8号の人間の常識では考えられない攻撃、再生前提の戦い…どうやったら思いつくんだろう。
体の再生は結構疲れる、とカフカは言っていたけれども怪獣に支配された状態だと「それよりも勝利!」が第一目標になるのかな。
体も巨大化するし強い攻撃ガンガン繰り出すし、マジで四ノ宮功を追い詰めてる時の怪獣っぷりがすごい。
鳴海はよく耐えたわ。
カフカが人として戻ってくる時に、深層心理? の亜白ミナが「ずっと待ってる」って言って手を握ってくれるの……ありがちだけどめっちゃ良い。
こういうのすごく好き。
思い出がカフカを助けてくれた感じがする。
一番怪獣8号が強いであろう時にカフカが制御権を取り戻すことができたのは大きいと思う。
怪獣8号 日比野カフカについての亜白ミナの見解
現場の意見を聞く、という形を整えたいからと亜白ミナを呼びつけて報告させはするものの「処分」という決定を覆す気が無い…っていうのイラつくわ。
しかし大人ってこういうことするよな。
亜白ミナの個人の感情を加えない報告が…素直にすごいと思った。
あたしなら感情が先に出ちゃうから、あんな風に淡々と報告することはできない。
でも最後の「心」のあたりは亜白ミナの感情が入っていると思う。
隊員としての結果、働きぶり、そして怪獣の力を使ったとはいえ隊員を救ったこと…まぎれもない結果を並べて最後に「心」を持ってくるのすごいわ。
しかもあの環境であれを言ってのける胆力!!
四ノ宮功の「前例なんてものはこの国の防衛に比べたら些末なこと」というセリフも好き。
何よりも優先すべきは国の防衛であって、前例がどうとか怪獣を戦力に加えることは…なんてどうでも良い、ってのは本当にそう…。
まずは守り切ること、生きることが優先。
そして過去の事例をあげて怪獣8号の処分保留を勝ち取れたのは四ノ宮功のひと声があったからだろうな。
真っ先に他人の心配
カフカが目覚めてすぐに「四ノ宮長官が生きていて良かった」って他人の心配するの…本当にすごいと思う。
自分の処分について先に考えるものだろうに、キコルのお父さんを目の前で殺さなくてよかった・キコルのお父さんが生きていて良かった、が先に出てくるのって良い人すぎるじゃん。
処分は保留になったけれども、怪獣8号の、カフカの有用性を示せって助かる道を教えてくれるのも四ノ宮功の優しさを感じる。
そして話が終わってないのに寝ちゃうカフカw
四ノ宮功もまさかあんなツッコミすることになると思ってないだろうw
先に喜ばれちゃうレノ
処分保留の連絡が来て喜ぶキコル…は良いにしてもレノwww
伊春が思い切り喜んじゃうから、レノが言いそびれる形になってちょっとムッとしてるのなんなの!!w
お前はどこまでも…どこまでもカフカの正妻感が半端ないなw
2期も楽しみ!
画像引用元:https://kaiju-no8.net/episodes/12.html
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント