鈴林です。戦いの後で一応は平和になっている回。僕のヒーローアカデミアは何話までやってくれるんだろう。映画も決まってるし、次回が寮ってことはもうしばらくやってくれるってことで良いのかな?
今回は戦いじゃないけど、それでも泣けた…! こうやって戦いの後の回も面白い作品って貴重だと思うんだよね。まぁ今の時代…面白くないと生き残っていけないとは思うんだけどさ。
僕のヒーローアカデミア 50話「始まりの終わり 終わりの始まり」
自動的に1位に
http://heroaca.com/episodes.html
エンデヴァーが1人荒れているところがどうしても泣ける。エンデヴァーは今までずっと家族を犠牲にしてきて、オールマイトを倒すために家族も利用してきた。子供も妻も、全てを利用してオールマイトを倒そうとしてきた。
でもそれも、エンデヴァーのあずかり知らぬところで終わろうとしている。何もしてないのに、勝手にオールマイトが負けちゃう…というか引退してしまうんだもん。
http://heroaca.com/episodes.html
戦わずして負けてしまう悔しさ。今まで勝てなかった自分が悪いといえば悪いんだけど、これは悔しい…。家族としては、エンデヴァーの今までの行動があるから支える気にはならない…かもしれないけど…それでも嫌だよな…。
辛い…。
オールマイトと出久くん
http://heroaca.com/episodes.html
出久くんは、オールマイトに似た…というか、元々が似ていたんだろうな。個性が無くても誰かを助けたいと思う出久くんだから、個性がある分もっともっと人を助けたくなる。
オールマイトとしては、出久くんが何もしない方が安心できたんだろうけど、爆豪くん救出に関しては本当に助けられてしまったからね…。
http://heroaca.com/episodes.html
出久くんにとって、憧れのオールマイトに教えてもらえることは嬉しいけど…パンチが…前と比べて痛くないのは悲しいよね。雄英に入る前に鍛えてくれたオールマイト。憧れだったオールマイトが、もう戦えない体になってしまって。
http://heroaca.com/episodes.html
ヴィランを一発で倒していたオールマイトのパンチが、今はもう全然痛くないなんて…悲しいよなぁ。出久くんが大泣きしているのがまた悲しい。
家庭訪問
相澤先生がキリッとして家庭訪問するの本当に好き。マジカッコイイ。
http://heroaca.com/episodes.html
そして真面目…。耳郎ちゃんの家に挨拶に行くところ好き。耳郎ちゃんのお父さんが「厳格なお父さん」を演じようと頑張ってるのが面白いw そしてすぐにそれをバラす娘w 奥さんは普通かと思いきや、ちゃんとロックが大好きみたいだから…w 仲の良さそうな親子だよw
http://heroaca.com/episodes.html
爆豪くんの家族も本当に好き。お父さんとお母さんのキャラも濃いよね。お母さんの性格と、お父さんの髪型を引き継いだのが、爆豪くんかな。
爆豪くんのお母さん、すぐに息子叩いたりするところがなんか好きw 強い。出久くんのことをいじめてたこと知ったらめっちゃ怒りそう。なんというかかっこいいお母さん。
http://heroaca.com/episodes.html
爆豪くんのお父さんは、いつもは頼りないけどちゃんと愛されてそう。お父さんのことを軽視するようなこと言ったら、お母さんは怒りそうな感じ。あれが普通というか、無理してない関係w 闇が深い…可能性もあるけど。
オールマイトにとっての緑谷
http://heroaca.com/episodes.html
「次は君だ」の言葉を聞いて泣いてしまった出久くんを見て…そしてこれまでの出久くんを見て…オールマイトと出久くんの間に何かあるのでは、と考えられる爆豪くんってすごいと…思うんだよね…。
あたしなら気づけないわ…。そしてその疑問を、すぐにオールマイトにぶつけることができるのもすごい。
あの2人で話せている状況だからこそ、というのもあるとは思うけども。
http://heroaca.com/episodes.html
質問して、「生徒だよ」という「嘘」だとわかる言葉をもらっても「ありがとよ」ってお礼を言えるところが、爆豪くんは偉い。
「なんで教えてくれねーんだよ!」じゃなく、言えない理由があると考えられる爆豪くんは本当に頭が良いと思う。
1人の親として
出久くんのお母さんとオールマイトの会話は、漫画でも泣いたけどアニメでも泣いた…
出久くんの家に行くのは、相澤先生と一緒だと都合悪かったんだよね…w もしかしたら「後継」の話をするかもしれないから、その時相澤先生がいたらちょっとめんどくさくなってしまうし…。
http://heroaca.com/episodes.html
出久くんのお母さんが「雄英を信じられない」って言った時は、「なんで!?」って思ったけど話を聞くと…仕方ないか…って思えてしまう。
出久くんは確かに、雄英に行ってからボロボロになってしまった。個性が発動したから、雄英に入れたから…自然なことであるといえばそうなんだけど…。でもお母さんからしたら、身体がボロボロになるのは雄英のせい。出久くんが注意も聞かずにボロボロになるのも、確かに…雄英の監督責任、かもしれない。
雄英にいるから、ヴィランから狙われて、雄英にいるからこれからも命の危機がある。ヒーローになってからも、もちろん危機はあるけど、生徒の内から危険なら雄英にいることはない…ってのが理解できる。
「モンスターペアレントかもしれない。でもモンスターでもいい」という言葉がとても印象的。他から見ればモンスターでも、それだけ子どものことを大事に思ってるというのがわかる。夢が叶って息子が死ぬのなら、叶わない頃の方がいい、というのも理解できる。
http://heroaca.com/episodes.html
出久くんが「雄英じゃなくてもいい!」と言ったのも泣ける。既に出久くんはヒーローに「なっている」。
オールマイトもそれに応えて、土下座までしてくれる心意気に泣いた。段々何言ってるかわからなくなってきたけど…もうすごく良かった。
http://heroaca.com/episodes.html
命に代えるのではなく、これからも隣にいて欲しいという気持ち…。オール・フォー・ワンは、師匠には弟子からの離れ時がある、というけど「人それぞれ」ということでも良いと思うんだ。
ヒロアカを見逃してしまったら…!
僕のヒーローアカデミアを見逃してしまったら…最新話だったら公式見逃し配信です!
1週間くらいは見逃し配信されてるので、利用しない手は無い。
途中、ちょっとCMも入るけど…放送時よりもCMは少ないのでまぁまぁなんとか我慢できるレベル。
でもHuluの方が良いと思ってる。
過去分も含めて全話配信中だから一気に見られるし、配信だからCMも無いから課金する価値あると感じてる。
土曜日にヒロアカは放送されてるけど、放送後にはすぐ観られる感じになってるからちょっとの時間差だったら録画とかせずに配信観た方がよくね? って思うレベルw
気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れると思う。
コメント