鈴林です。
半妖の夜叉姫もボルトみたいに原作が無いからアニメで好き勝手に伸ばしつつ進めていく予定なのかなぁ。
ボルトは原作がある…といえばあるけど、あまり漫画の流れにならないからたまに原作寄りになる感じだよね。
半妖の夜叉姫は漫画も無いし、これからのアニメの展開が正義だからなぁ…。
しばらくは犬夜叉も弥勒もかごめも出て来なさそう。珊瑚くらいは琥珀と一緒に出てきて欲しいけど…無理かしら…。
半妖の夜叉姫 6話「古寺の猫寿庵」
甘えは捨てろ
http://hanyo-yashahime.com/episode/06/
とわは現代で過ごした時間の方が多いからすっかり気持ちは現代人だな。
戦国時代で暮らさずに、いつかは現代に戻って生活するつもりだし…良いのかそれで…w お前の時代は戦国時代だぞ。
確かにかごめは現代から戦国時代に渡ったけども。
とわと、せつな・もろはの間には大きな壁があるな。
もろはとせつなは油断したり甘い顔を見せれば自分の命が危なくなることを見に染みて理解しているから、甘えは捨てて見た目に惑わされずに敵に対して冷徹で居られるけど…
とわは犬妖怪の娘なのにニオイにはまだ弱いんだな。
芽衣ちゃんの匂いは感じられてたし、理解出来たら何とかなりそうな気もするけどまだダメそうだ。
猫はかわいいけど、化け猫が村人を乗っ取ろうとするなんてあるものなんだな…。
妖気だけを斬れ
http://hanyo-yashahime.com/episode/06/
冥加が犬夜叉の名前とかかごめの名前を軽々と出してくれるのがもう嬉しいわ。
もろはって犬夜叉が父親だって知って……いるのか? ってか冥加から両親の行方とかめちゃくちゃ知りたいんだけど、誰か聞いてよ!!
確かにもろはは自分でお金を稼いだりしてもう自立してるけど、それでも知りたいんだって!
とわが聞こうとした「なんでお金を稼いでいるの?」という問いが核心を突いたりしているんだろうか。
気になるわ…。
http://hanyo-yashahime.com/episode/06/
あのお坊さんに妖怪が憑いているとは想像してなかったけど、妖怪のキャラデザとか色々と「犬夜叉」って感じがしてなじみ深い。
とわが甘えを捨てるための試練かと思ったけど、あの甘さとこれからもずっと一緒に行くってのはまた良い選択だな。
妖気だけを斬るってあんな土壇場で急にできるものなの…か? またできるかどうか微妙な気はするけど、あれも技として数えられたりする…のかな?
まとめてHuluで観よう!
このアニメは全部まとめてHuluで見られます!
海外ドラマに強い、ってのは結構有名だけどアニメも最近は充実してるのでアニオタでもオススメです!日テレ系に強いので、るーみっく作品やコナンだったりサンデー系が好きな人にも強い!
※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。
本当に見られるのか、登録前に要チェックです。
コメント