記事内に広告を含む場合があります。
PR

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 最終回「さらば!愛する地上よ」感想・ネタバレ 心の支えになりまくるポップ

スポンサーリンク
Dai no Daiboken_Main Visual_Maiburn ドラゴンクエスト ダイの大冒険

鈴林です。

ダイの大冒険が……終わった……。

続きとかやっぱり無いのかぁ~~~~~!!!

獄炎の連載が終わってからとかでも良いので、なんとかしてダイが発見されるまでとか…できないでしょうか…!

今更かもしれんけど、今回の感想すごい腐女子って感じすると思う。すまん。

スポンサーリンク

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 最終回「さらば!愛する地上よ」

俺は太陽になるよ

Episode 100 Soara was like the sun.

な…ならなくていいよ~~~~~~!!!

生きて帰るつもりが全く無いまま戦ってるのつらすぎじゃん。

でもそれくらいに強いのがバーンだったということだよね。

バーンがダイを刺し? た後、血が飛び散ってたの…朝のアニメなのに頑張ってるなって思えた。

バーンがダイを刺した? 後、バーンが「勝ったぞ!」って喜んだあとに

「いかんいかん。奇跡は何度でも起きる」

って気を引き締めてるのが新鮮だった。

そうやって改めて自分を見ることができる強者って少ないよね。

そして「奇跡は何度でも起きる」を敵が言うとこんなにも嫌なものなんだなとも思った。

(奇跡はなんどでもってよく歌に出たりする印象あるけど、バーンも思ってるんだなってちょっと思った)

真魔剛竜剣がどこからともなく飛んできてくれるの有能すぎ。

ダイを竜の騎士として認めたことにもなるし、ソアラが手伝ってくれたようにも思える。

バランがまた話しかけてくれたのも良い!

心の支えになりまくるポップ

え…ちょっと……!!!

ポップと他の仲間たちだともう…扱いというか気持ちの大きさが違い過ぎるじゃん。

ポップは1人単体で思い出すのに、マァムやヒュンケルたちは他のみんなと一緒…という違い。

そして真魔剛竜剣が折れて、バーンに捕まって握りつぶされそうな時の「ポップ…」というつぶやきと、

ポップが言っていた「閃光のように!」という回想。

えぇぇぇ……ダイにとってもポップにとってもお互いが唯一無二じゃん…。

竜の騎士を父に持ち滅びたアルキード王国の王女を母に持つダイと

武器屋を営むジャンクと平凡な女性のスティーヌを母にもつポップ。

ポップが「俺だけがみんなと違う」って悩んでたみたいに、ポップのこれまでの人生はめっちゃ普通。

めっちゃ平凡。特別な生まれとかじゃない。

だから…ってわけでもないんだろうけど、そんな2人が…こ、ここまで…ここまで仲良しに!!

ダイにとっての初めての友達がポップだから、とかじゃなくてもここまでになっていたとすら思う。

ポップという人間がいなかったら、ダイはバーンに勝つことができなかった…まであると思うわ。

ポップはダイのためにここまで成長して強くなったと思うけど、ダイはポップと出会ったからこそバーンに勝つことができた。

もう…レオナの入る余地が……。

バランにとっての太陽はソアラかもしれないけど、ダイにとっての太陽ってポップじゃね…?

ダイの剣と真魔剛竜剣

ロン・ベルクが作ったダイの剣が、真魔剛竜剣に勝ったのも歴史的事実に等しいのではないかしら。

代々受け継がれてきたであろう真魔剛竜剣が折れてしまうなんて前代未聞じゃないかしら。

バランの精神もめちゃくちゃ驚いてたし。

しかしダイの剣はあの大掛かりな攻撃に耐えきったからね!!!

神様たちは新しい真魔剛竜剣を作ったりするのかしら。

バーンの最期

Episode 100 Victory

胸にずっと刺さっていたダイの剣が、まるでハンドルか何かのように見えたわ。

あの剣がずっと下までって…ちょっと想像しただけでも…すごく痛そう。

バーンは最期の言葉を残すとかもなく…石? になって死んだのだろうか。

あの後太陽に向かっていく感じ、ドラゴンボールとかジョジョを思い出した。

最後としてはあっけない終わり…だけれども、確かにバーンは倒した。

ダイの帰還

ダイは大気圏外くらいから落ちてきただろうに、体が無事なのは竜闘気とかのおかげ…って感じかな。

ダイが落ちてる! ってなってからみんなが受け止めようと走り出すけど、

ポップが「この役目だけは俺が!!」って飛び出すの…めちゃめちゃいい。

なんなら自分も一緒にダイと一緒にバーンと戦いたかったんだろう。

その後ダイとポップがめちゃくちゃ楽しそうにしてる中、さすがのラーハルトも「ダイ様になんてことを!」とか一切言わないからね。

他のみんなと一緒に微笑んでくれてる。

もう…ダイとポップのこと…あの世界で公式じゃん。

親友以上の関係だよ。

ポップが散々ダイを祝った後に、他のみんなのところへ送り出すのも2人らしい関係な気がする。

みんなにもみくちゃにされた…らしいけど、実際そんなんじゃ足りないくらいに喜びたいだろう。

最後の脅威

キルバーンの本体がピロロって知ってたけども、ピロロの見た目でキルバーンの声出されるの、なんかすっごく良い~~~~!

というかピロロの小さなお手てが映るのすっごいかわいかったわ。

そういうかわいいシーンじゃないんだけども。

顔の部分にずっと黒のコア仕込んでたって怖すぎじゃん。

マジでバーンのことをいつ殺そうかと考えてた…ってことよね。

さっきまでみんな楽しそうな雰囲気だったのに、戦いの雰囲気になってて…「つら…」って思っちゃった。

ちょっと喋った後に容赦なく黒のコアを起動させるの、清々しい敵だよね。

油断なく殺そうとする感じさすが。

ピロロをマァムとアバンが。

そして黒のコアをポップとダイがルーラで運んでいくの…2人さすがって思えるけど…

「またこの2人か」

ともなるよね。

あの状況ですぐに飛び出せる2人がすごいんだけども、バーン戦でもそうだったけどダイとポップの負担デカすぎない?

2人の戦闘力とかが段違いすぎるんだろうけど、もっと…ほかのみんな頑張ってよ!!

ダイは生きている

Episode 100 This is our mission.

ポップは本当にあのまま2人で死んでも良かったって思ってただろうに、ダイから蹴飛ばされて…悲しいとかじゃ説明できないくらいだっただろうな。

でもダイはポップが死ぬのは嫌だったから、ポップを落とした。

ダイが言ってた「守りたいもの」の多くを占めるのはポップだったんじゃないだろうか。

竜の騎士の使命…というか、何故かそうなってしまう運命…にも思える。

EDの後、ダイを探す旅も映ってて良かった!!!!

ダイがみつかるまでの話もマジでやって欲しい。お願いしますお願い!!!!!

ヒュンケルがお気に入りっぽいいつものマントつけてて笑っちゃったわw

終わった……。

終わってしまったか…。どうして…!

いや原作完結してるし、終わるのはもちろん知ってたんだけども…終わっちゃったの悲しい。

昔やってたアニメをもう一度! というリメイクもの増えてるけど、ダイの大冒険が始まる前はそんなに期待してなかった。

だって封神演義はリメイクとして人気なかったし。

魔方陣グルグルもリメイクしてくれたけども、「こんなに早いの!?」ってくらいにカットしまくって完走してたし。

ダイの大冒険のリメイクも、そういう「がっかりリメイク」になる可能性もあったから不安だったけど……

100話!!!! 100話も続いてちゃんと原作通りに完結した!!!!

変なアニメオリジナルとか無いし! 原作愛がある!!!

もうそれが嬉しい。ありがとう。スタッフさん儲かってくれ。

ダイの大冒険の続編が何かしらで決まって、そしてそれもアニメ化してくれたら嬉しいです。

何とかならないんでしょうか!!!!!!

来週からダイの大冒険無いの悲しい…。

アニメを観て改めて思うけど、私はポップが好きです!

画像引用元:https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/100/

ダイの大冒険 99話の感想

アニメを観るならコレ!

アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!

dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!

料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。

アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!

入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。

※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。

日割りだと1日たった13円くらい!

dアニメストア申し込みはここから

コメント

タイトルとURLをコピーしました