鈴林です。
2話も変わらず面白いしずっと勢いがある感じがして観ていて飽きない!
アニメ化大成功なのでは!?
ダンダダン 2話「それって宇宙人じゃね」
友達がいないんじゃなくて
本名なのに「それ禁止」って言われるの理不尽すぎるけど、オカルンにとってモモは特別だし超能力でターボババアの力を抑えてくれてるという恩もあって受け入れるしかない、という関係性がわかりやすくて受け入れやすくて良い。
モモは全く気にしてないけど、女の子の家…しかも保護者不在の家にあがることになって1人緊張しているオカルンが良いよね。
こういうの、だいじ!!
靴の脱ぎ方で人となりを表しているのもわかりやすくて好き。
「この件が終わったらまた無視してくれていいです」というオカルンに対して「じゃあ無視してやんよ!」とかじゃなくて
「そんなこと言うなって」
って言ってくれるモモ……超優しいというか懐が深い!!!!
オカルンがずっと言って欲しかった言葉じゃないんか!?
モモは「オカルンが拒んできただけ」的なこと言ってたけど、きっとオカルンは受け入れようとしてその分裏切られてきたから「無視していいです」って言っちゃったんだろう。
そこをモモが「またオカルト話しよう」って言ってくれたら超嬉しいでしょ…!!
あいつ相撲じゃね?
実際この敵(名前よくわからん)って、お化けと宇宙人どっちなんだろう…。
キャストクレジットであの相撲野郎の声が大友龍三郎さんってあって豪華さを感じた。
ワンピースのクロコダイルと同じ声優さんだね。
鳥居に貼ってあった御札をはがしたことであんなすごいのがすぐにやってくるなんて、モモの家ってそんなに何かあるの…? と思わせる。
というかあいつも呼び鈴押すんだ……。
この2話めであいつとの戦いは終わらないかな、と思ったけど良い感じで終わった…
かと思ったら次へのヒキも気になる感じで終わる~~~~~~!!
次回予告も合わせて次が楽しみすぎる。
戦闘シーンも、モモの「ズルは許さねぇ」とか「てめぇはうちを怒らせた」とか男気あってかっこいいしオカルンもターボババアの力をどうにか使おうとする感じとか…
とにかく熱かった!!!
次も楽しみ!!!!!!
画像引用元:https://anime-dandadan.com/story/ep02/
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント