記事内に広告を含む場合があります。
PR

BORUTO ボルト 158話「消えた男」感想・ネタバレ 消えた研究員アナト

スポンサーリンク
ボルト メインビジュアル 殻との序章_R ボルト

鈴林です。ボルトの放送日…4連休の最終日かぁーー。休みって終わるの早いなぁ~。

今回も一応殻編が続いているってことで良いのかな? 谷の国とか初めて聞くような国が出てきたけど、NARUTOの頃には既に出ていたりするのかな。オリジナルでたくさんの国が生まれていたイメージ。

スポンサーリンク

BORUTO ボルト 158話「消えた男」

ムギノさんと谷の国へ

158話 久しぶりだなコレー!_Rボルト公式ツイッターより

ムギノさんがマジで誰なのかわからなかった。木の葉丸はすごく懐いているけど、初めて観る…気がする。ウドンに似ているけどウドンでは無いし。

木の葉丸が言う「ムギノ」が聞き取りづらくてなんという名前なのかさっぱりわからなかった。

ずっと遠くの国で任務にあたっていたのに、次は下忍と一緒に人探しの任務に行かないといけないってすごいこきつかわれてない? 休みもらった??

158話 ムギノ_Rボルト公式ツイッターより

ムギノさんはすっごくツンツンしてるけど、きっと良い人なんだろうと信じてるよ。なんとなくサスケのことを尊敬していそうなイメージ。ナルトよりもサスケ派な雰囲気。

初対面の下忍に対して全く気使ってないところ、なんとなくわかるよw いちいち親切にするのめんどくさいのかな。

でも「初対面の人間を信用するな。俺のことも信用するな」って教えてくれるのは良い人だと思うな。死んだりしないでくれよ。

消えた研究員アナト

158話 コソコソ_Rボルト公式ツイッターより

名前これで合ってるのかな?

谷の国入るのにめっちゃ厳重じゃん。でも扉の向こうにミナさん待っててくれてたからちょっと安心した。

ミナさん、線の細い女性って感じがするけどでも声にしっかりと芯はあるし良い人そうな感じはする。研究所の受付の人に対して食って掛かって、殴りかからんばかりの勢いで話すし情熱はある。

アナトとは夫婦…なのか? まだカップルなのかな? どっちでも良いことだけどもw

家族、もしくは彼女であっても仕事の内容を伝えられないなんて、現実でもあることだけど忍びの世界となるときな臭さが変わってくるんだよな…。

研究と次回予告のあの感じ…。

158話 移動中_Rボルト公式ツイッターより

チョーさんが演じるビクタさんは裏がありそうな感じがするな~~。次回のサブタイトルが「柱間細胞」だもんな…。

テンゾウ、ヤマト隊長が唯一使える初代火影の術をもっと使えるようにする研究…? とかなのかな。大蛇丸も研究していた柱間細胞。これは揉めそう。

そう思うと洞窟の中の、木がねじ曲がった感じとかも納得がいく。

義手や義足、臓器に取って代わる全く新しいものを作ろうとするのは良いことなんだけどな。ナルトが義手をつけていることで、ちょっと近づけたと思ったけど特注品ではなく誰でも使えるものが欲しいと言われてしまい、遠のいてしまった感じ。

アナトさんゾンビに襲われたみたいになっちゃったし、戻れるのかしら…。

 

過去のボルトについての感想は↓からどうぞ。

ボルトを見逃してしまったり、まとめて観たい時はコレ!

見逃してしまったときは、各テレビ局でリピート放送があります!

再放送の放送日一覧 ※テレビ欄も見てね!

  • テレビ東京系:土曜の朝7時~(2021年7月4日からは、日曜朝7時になるよ!)
  • BSテレ東:火曜の深夜0時30分~
  • 岐阜放送:月曜の夕方6時25分~
  • びわ湖放送:日曜の深夜1時30分~
  • 三重テレビ:月曜の夕方5時~
  • 奈良テレビ放送:月曜の深夜2時30分~
  • テレビ和歌山:土曜の朝8時30分~

※放送日が日曜になったけど、再放送の日は変わらないみたい。よかった!!

 

再放送よりももっと前が観たい・途中の話を見逃しているのなら、プラスでU-NEXTがオススメです!

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるからこの600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!

そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。

辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない

解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。

U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。

アニメも多めだと思う! ボルトの漫画もポイントで読めるからオススメ。

※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

→公式ページへ←

コメント

タイトルとURLをコピーしました