鈴林です!27話からOPもEDも変えてくるとは!(゚∀゚)ボルトやるなぁ!この回でかぐらが、4代目水影の孫ってわかったから…なのかな?霧隠れに来た時からやればよかったのに…w
OPで走ってくるのが全部ボルトで笑ったwあーいうのって大体仲間が増えていくスタイルなのに、全部自分w新しいな!wOPもEDも主体はボルトだけど、アカデミーのみんなも映ってるのがいいね。
現実の卒業シーズンと合わせてアカデミーも卒業とかしそう。OPに出てくるナルトが減ってきて、よりボルトたちが下忍になってからの話っぽくなってきた。
BORUTO ボルト 27話「友情のシノビバウト」
4代目水影やぐらの、孫!
やぐらの孫がかぐら…、息子か娘はなんて名前だったんだろう。「〇ぐら」って…他にあったかなぁ…!
ボルトが7代目火影の息子で、かぐらは水影の孫、偉人というか有名人の子孫として近しい何かを感じていたのかしら。ボルトに会った時に丁寧になったのはだからかな?
ボルト公式ツイッターより
ナルトも4代目火影の息子だし…ボルトの血筋は超良いからね!!!ボルトのお母さんの家系、うずまきは元々九喇嘛を抑えていられるくらいだし、お父さんのミナトは4代目火影。
ナルトは火影になったし尾獣持ち。ヒナタは木の葉の里一の家と言われる日向一族の姫。血系限界の白眼を持っている超有名な血筋…。
やぐらの孫、なんて霞むやん…!!!ボルトの方がすごかった…。
ボルト公式ツイッターより
時代が時代なら、ボルトは連れ去られてチャクラ系とかいじられまくったり、日向の一族として解剖されてもおかしくないくらいの家系だからね…。血霧の里とかよりも、「価値」としてならボルトの勝利では…?
ボルト公式ツイッターより
かぐらが戦った後に動揺していたのは、やっぱり暴走を抑えていたのか。本当にバーサーカーになるとは!!
「やぐらの孫だから…!」って…凶暴性って遺伝するの??自分のせいじゃね?(゚∀゚)
って思ってしまった…wなんでも血筋のせいにするの良くないよ!?
ボルト公式ツイッターより
そして4代目水影のやぐらはナルトに「こんなに小さいのに…!女の子とキスもしたことないだろうに…!」って会話してるイメージが強いw
デンキの救出劇
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/episodes/
いや…アカデミー生とはいえデンキも楽々さらわれてんじゃねぇぞって思ってしまうw
結局ボルトやいのじん、シカダイ、ミツキの活躍の場となっただけのあの救出劇。かぐらは自分が暴走するのが怖くて木刀を腰にさしているなんて相当気にしているな。
途中ボルトが首絞められて死にそうか…?ってなるけど、かぐらが助けに行くわけでもなく地力で助かってた…wあの描写いる!?w時間稼ぎでしょ!!時間稼ぐならもっとうまくやってくれ!w
シノビバウトは…UNO?
ボルト公式ツイッターより
てっきりシノビバウトってボルト達が集めてたカードゲームかと思ったんだけど、これは違うんだね。UNO的なやつか。
「UNO!」って言うかわりに「シノビバウト!」って言うのね。シノビの部分はいらないと思うけど、この世界的に必要なのかな!w
ボルト公式ツイッターより
ゲームに必死になるかぐらかわいい…!「勝ち逃げは許さないぞ!」とか言って年相応になってるのがかわいい。いいね。達観してそうなのに、ボルトたちが自分を励ますために呼んでくれたのに気づかないあたり、ガチで良い奴だしまっすぐな人だ。
「4代目水影の罪は僕の罪だ」って言ってたけど…そんなかったるいことするよりもっと良いことあるだろうに…!キリがないし、かぐらは悪くないからやったって仕方ない。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/episodes/
んなこと言ったらボルトは木の葉丸に「父ちゃんが木の葉丸先生のじいちゃんの顔岩に落書きしてごめん」とかよくわからない謝罪をしないといけない。
イワベエはてっきり「お前がやぐらの子孫か!」って怒るかと思ったけどそんなことなかった。想像してたよりまともだったw
釣糸さんの生死はいかに!
ボルト公式ツイッターより
釣糸(つるし)さん…切られて血出てたけど、あんなどうでもいいことがきっかけで死ぬの!?いくらなんでもひどくない!?
ボルト公式ツイッターより
かぐらは長十郎に話して試しを受けることを決意した。これがきっかけで何か…変わるんだろうか…?次回はあの明らかにボスっぽいのと戦闘だね。
↓良かったら押してくださいっ
[ad#co-1] [ad#co-2]
コメント