鈴林です。やっとブラッククローバー観た! とうとうロイヤルナイツ選抜試験編に突入か。毎回思うし、自分でも毎回不思議に感じるけどOP見ると鳥肌立つわ。具合悪いのかなって感じるくらいに鳥肌が立つ。それくらいにすごいOPだ。
昔のアニメと今のアニメ比べて、今のは良くないという意見があるのも知っているけど…CGという新しい技術とアニメーターさんのすごい技術を合わせることができるから今のアニメも良いよね。
ところでブラッククローバー公式ツイッターが凍結されてるんだけど、どうしたの…?
ブラッククローバー 73話「王撰騎士団選抜試験」
似てる声だと思ったら
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1551665663
ゾラの声優さん誰かと思ったら緑川光さんだったのか!!
何か緑川光さんに似てるな…でもちょっと違うから新しい人なのかな…?
って思ってたけどご本人だったーーー! 上手く言えないけど、緑川光さん「らしさ」を抜いている新しい声というか新しい芝居って感じがした。
ゾラという役を意識してのことだとは思うけど、EDのクレジットを見て驚いた。緑川光さんすげぇ…。ラドロスの草尾毅さんといい、有名な声優さんを惜しみなく使うブラッククローバーすごい。
ザクス・リューグナー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1551665663
マンガでは確かザクス・リューグナーがボコボコにやられるところは描かれてなかったはず……ちょっとよく覚えてないけど。
あんなことが起こっていたのか…。ザクス・リューグナーとして現れたゾラを見て「なるほど」とすぐに思ってしまった私はダメだと感じたw キャラの名前を一瞬で忘れてしまったわw
ゾラの言う…「お前はやる気しかないな」ってのもわかる気がするw アスタを初対面で見た時の感想はきっと…「こいつうるさいな」ってのが多くなりそうw
始まる試験
ロイヤルナイツ選抜試験って、そういえばみんながみんな受けるわけじゃないんだね。ゴーシュやゴードンは受けないんだ…希望制なのかな。前もって受付があって、それを受けてのチーム分けだったりするのかしら。
ノエルと兄弟たちとの確執だったし、フィンラルの兄弟もあるし…そしてゾラ・アスタ・ミモザのチームがどうなっていくか…というのもあるし!
来週からすごく面白くなりそう。アニメーターさん達の負担がすごい回が続きそうだけど、頑張って欲しい。
「作画大変だから今週はお休み」とかも最悪アリ!!
過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ
ブラッククローバーを観るならコレ!
ブラッククローバーは「僕のヒーローアカデミア」とかみたく、見逃し配信はやってないしボルトみたいに再放送もやってない…。
でも!dTVで観られます!意外と…でもないですがアニメも多く観られておそ松さんもdTVで見放題になってます。
月額は550円(税込)で少女マンガのなかよしと同じ。
無料期間も31日間あるので、使ってみて向いてないなと思ったら31日以内に解約すればお金もかかりません。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り17円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント