鈴林です。ブラッククローバー海底神殿編も、次回からは白夜の魔眼も加わって…よくある展開にはなるけども面白いんだよね~。先を想像できるし、その通りといえばそうなんだけど、やっぱり面白いんですよ! 楽しい!w
プチットクローバーに割く時間も増えてきたように思う…w 気のせいだろうかw
今回のプチットクローバーはヴェットのもしもかw かわいい…w そうなればよかったのにw プチットクローバーがあるおかげで、よりキャラに興味出てくるから嬉しい。ジャンプで読んだことはあっても、ちゃんとキャラの名前を憶えてはいなかったから、こーいうコーナー楽しい。
ブラッククローバー 43話「神殿バトルロワイヤル」
戦闘不能になったら負け
黒の暴牛が舐められて…からの、勝利が本当に気持ちいい!! 黒の暴牛は強いはずなのに、魔法騎士団の仕事をちゃんとやらないというか…壊してばっかりだから全然昇進しないんだよねw アスタが昇進したのが珍しいくらいだもんなぁw
階級で人を判断してはいけない、という例が黒の暴牛だよね。そして何回聞いてもアスタの「試してみるか?」がかっこいい。
http://bclover.jp/story/detail.php?id=1000415
魔力が無くてもアスタは充分に強い。マグナも、水場だからといってビクビクしたりしないし。ラックも「か弱そう」と言われても、怒ることもなく喜々として相手を倒すし。
ゴーシュにとっての一番はマリーだから、それを阻む者はみんな倒していく。
黒の暴牛は「遠慮」とか無いから観ててスッキリする!!w
チャーミーはもっと戦えるはずだけど…眠気にはさすがに勝てないのかぁ…! チャーミーが戦うところ見たかったなぁ…!w
バネッサが戦うなんて珍しい、という評価が面白いw いつもは酔ってるうちに負けちゃうなんてもったいない!! OPでもバネッサはかっこいいから、もっと活躍してほしいわ。
戦って得るもの
http://bclover.jp/story/detail.php?id=1000415
ノエルとカホノの戦いは、女の子同士だけど少年漫画って感じだよね。
友達だからこそ戦わないといけない。これはゲーム。友達とゲームで遊ぶのは普通のこと。賭けているものが大きいけど、普通のことではある。
http://bclover.jp/story/detail.php?id=1000415
ノエルが無意識に人に魔法を当てないようにしてるって、とてもやさしいことだと思う。でも優しいだけでは何も勝ち取ることはできない。戦って、勝利して、手に入れるものがある。
ノエルはみんなの役に立ちたい。そのためには勝つ必要がある!!
ここで限界を超える
キアトってどの魚だっけ…! と思ったら後半で出てきてくれたわw なかなか出てこないなと思ってしまった。
キアトの舞踊魔法ってパッと見はわかりづらいけど、戦ってみると実感できるものなのかしら。アスタには魔力が無いから、身体で魔法を再現する…なんて普通の人には思いつかないこと。
バカにする人もいるかもしれないけど、それを実現できるアスタが本当にすごい。かっこいい。夢のために頑張るのは、アスタもキアトも一緒。ここでぶつかってしまっただけ…!
というところにやってくるヴェット。この登場の仕方がとってもテンプレ感溢れる。だがそれが良い…!!
過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ
ブラッククローバーを観るならコレ!
ブラッククローバーは「僕のヒーローアカデミア」とかみたく、見逃し配信はやってないしボルトみたいに再放送もやってない…。
でも!dTVで観られます!意外と…でもないですがアニメも多く観られておそ松さんもdTVで見放題になってます。
月額は550円(税込)で少女マンガのなかよしと同じ。
無料期間も31日間あるので、使ってみて向いてないなと思ったら31日以内に解約すればお金もかかりません。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り17円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント