鈴林です。ラブライブサンシャインも映画化決定なのか!やったじゃん!ラブライブファンのみんなおめでとう!あたしは…ミューズのみんなの映画も観てないから…ファンとしては「にわか」もしくは失格くらいなんで…wサンシャインの映画の前に前のも観ておかないとな。
『ラブライブ!サンシャイン!!』TVアニメ2期13話、ご視聴頂いた皆様、ありがとうございました!
そして、劇場版の制作が決定しました!これもひとえに皆様の応援のおかげです。
今後も『ラブライブ!サンシャイン!!』そしてAqoursの応援を宜しくお願い致します!! #lovelive pic.twitter.com/EfadAvgGpV— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2017年12月30日
ラブライブサンシャインのラスト、申し訳ないけど「夢オチ」かと思った。曜ちゃんが「夢じゃないよ」って言ってくれたけどそれでもなかなか信じられなかった。みんな死んでああなった、って言われたほうが納得しやすいw
ラブライブ!サンシャイン!!最終回 13話「私たちの輝き」
優勝したけどさよなら
さらっとラブライブ優勝してた~~~!OP歌わないなって思ったけど、あれは優勝した者だけが得られるステージだという事なんだろうか。あの歌しみじみ良いな…。「OP流れないなぁ。最後なのになぁ」と思っていたら流れて嬉しい。
流れて良かった。
優勝はしたけど浦の星女学院は廃校になる決まり。高校にあそこまで思い入れがあるのがすごすぎる。あたしはあそこまで愛を持てない。卒業・廃校式が控えているのにみんなで中庭に寄せ書きする感じいいね。仲の良さを感じる。
浦の星女学院のみんなが描いてくれたアクア。花丸ちゃんたちが書いた「ありがとう」がラストで消されていたのは「ですよねーーー」って感じがしたけど、妙にリアルで嫌いじゃないぜ!w
それぞれのありがとう
学校が無くなるので、みんな思ってたこと・普段言わないことも言いあっててとてもかわいい。ヨハネちゃんなんて、気合入れてセットしてきたら大変な事になって恥ずかしいから木に上っちゃうとか…かわいい…!
曜ちゃんも、はじめはリコちゃんのこと「千歌ちゃんを取らないで」とか思ってたはずなのに、「大好きだよ!」って伝えててかわいい。リコちゃんも犬嫌いが治って犬飼い出してて変化が早いw
しいたけはメスだったとは…思わなかったwしっぽでペンライト振れるのはお前くらいだよ。
ルビィちゃんと花丸ちゃん、ヨハネちゃんで図書室にお別れを言うところは悲し気だった。ずっとあの部屋に入り浸っていた2人だからこそ、新しい学校は怖いだろうに。ヨハネちゃんが「リトルデーモン」として2人を迎えたから、新しい学校でも大丈夫だろう。
何かあったら、相手も堕天させれば大丈夫!!w
果南ちゃんやダイヤちゃん、鞠莉ちゃん達は安定の仲良し。鞠莉ちゃんに感謝状を手渡してあげる辺り、鞠莉ちゃんは相当嬉しいと思う。
輝きはそこにあった
千歌ちゃんが紙飛行機を海に飛ばして「海に落ちたらゴミになっちゃう~!」と思ったけど落ちずにそのまま学校まで飛んで行って「あ、これアニメだったわ」と冷静になった。
千歌ちゃんが学校に入って思い出に浸って、屋上で泣いちゃうのもわかる。それだけ楽しい時間だっただろうし。だからこそ…体育館に行ったら浦の星女学院のみんながいたのが夢オチみたいだった。
「本物の千歌ちゃんは病院で入院中…」みたいなそんな展開じゃないよね?と思って観てたわw
「もう鞠莉ちゃんもダイヤちゃんも果南ちゃんもいない」って言った後にステージにみんな立ってるこの違和感。どうした!!!鞠莉ちゃんは戻ってくるのがすごく大変だろうに!
千歌ちゃん以外のみんなが制服着てステージで待ってるから、夢かと…。千歌ちゃんは生死の境をさまよっているのかと思ったよwそんな鬱展開じゃなくて本当に良かった。
これまで歌った歌の衣装、シチュエーション、色々で新曲の「WONDERFUL STORIES」、かわいかった…。すごくかわいかった。
映画楽しみ!
アニメを観るならコレ!
アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!
dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!
料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。
アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。
コメント