鈴林です。
今回はザラが主役! 他の黒の暴牛はほぼほぼ出てこない!!
回想? でアスタとユノのセリフが1つずつあるくらいかな。ザラ良いねザラ。好きだよザラみたいな奴。
マスクしてる時の歯、そういう印刷だったのかなって思ったけどガチの歯だったか。乾きそう…w
ブラッククローバー 138話「ザラを継ぐ者」
お父さんのファン
ザラ・イデアールのことを応援してくれていて、花をプレゼントしてくれたあの花屋さんの息子がイナなのかよ~~~~! 良いね~~~!
全体的に水戸黄門のような展開になったような気がするけど、しかし良かった。
ゾラはツンデレの化身みたいな奴だな…w
ブラッククローバー公式ツイッターより
イナのことを助けたのは、貴族に立ち向かう下民という状況・グリモワールをもらう前の状態で魔法の練習…それに加えてお父さんのザラの名前を出して「立派な魔法騎士だった!」と貴族たちに言ったからかな。
もう色んなところが自分のお父さんと重なったんだろう。
そしてゾラの嫌いな貴族をそのまま小さくしたような心の汚い奴らにも怒りを感じた…のも理由にあるかもしれない。
魔法騎士団員にしたようにボコボコにするんじゃなくて、虹色カメムシで牽制するというとても優しい撃退方法を使っているところが大人だ。
高望みじゃない
ザラを継ぐ者、というサブタイトルはゾラへの言葉ではなく、イナとそのお父さんのことを指しているのかな。
下民でも魔法騎士団に入るために努力を続ける。「できると自分が思っている」からこそ挑戦できるし、言葉に出すこともできる。
高望みではない。
ゾラのお父さんであるザラだって落ち込むことや「ダメかも」と思う時もあっただろうに、息子の前で明るく見せることで自分も勇気づけられた時もあるんだろうか。
言葉にするだけで色々と変わるよね。
あの貴族の息子とその親とのいざこざは、ゾラが間に入ってくるのは予想ついたけど
ゾラが貴族を嫌いな気持ちが前面に出てて笑ったw 黒の暴牛のローブも効果があって良かった。
エルフ騒動の前だったら黒の暴牛だとナメてかかる人もいたはずだしね。
「なんで僕なんかを…?」って言われた時に、理由言わないのがホントもうゾラって感じ‥‥!!!
自分もお父さんのこと思い出して元気出たし、黒の暴牛のみんなと修行する気にもなってるしマジでツンデレ。
なんだかんだ黒の暴牛大好きじゃん! よかったな…!
ゾラは25歳
25歳だったの!?!?
なんとなく10代かと思ってたけど、思ってたより歳取ってたんだな…。
25であの格好するのはちょっと勇気いるような気もするけど、スーパー魔道士だもんな。お父さんが言っていたスーパー魔道士の姿。
恥ずかしくないな。ごめん、勇気がいるとか言って。
お父さんが作ってくれたような人形ではなく、ガチでフィギュア作っているところに愛を感じるw
でも自分のフィギュアを自分で作りだすってなかなか無いなぁ~~~!w イナにも「人形遊びが趣味なのか?」って言われるし。
もうゴードンで足りてるんだよそれは!
自分でフィギュア叩き割ってしまうのは悲しい。公式でも発売されてくれ。
過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ
ブラッククローバーを観るならコレ!
ブラッククローバーは「僕のヒーローアカデミア」とかみたく、見逃し配信はやってないしボルトみたいに再放送もやってない…。
でも!dTVで観られます!意外と…でもないですがアニメも多く観られておそ松さんもdTVで見放題になってます。
月額は550円(税込)で少女マンガのなかよしと同じ。
無料期間も31日間あるので、使ってみて向いてないなと思ったら31日以内に解約すればお金もかかりません。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り17円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント