鈴林です。
大丈夫なのか…? 本当に大丈夫なのか…?
現実逃避じゃない…? って心配になっちゃうw
でもまぁ…また会えたら嬉しいよな。
妻、小学生になる。 2話「だって、いまは。」
白石万理華としての人生

新島家で旦那と娘と楽しく過ごす一方で、今生は白石万理華という小学生なんだもんな。
10歳って…小学4年生? 5年生くらいかな?
中身が大人だとすると、小学生同士の喧嘩なんて些末なことに思えるだろう…w
そりゃ仲裁だってできるし、仮に仲間外れにされたとてそこまで悲しくも無いのかも。
新島貴恵としての前世を思い出したことで、白石万理華としての記憶がおぼろげになってるのが引っかかる。
転生とはまた違ったものだったりする…? OPの絵的にも憑依に似たものを感じるような…。
万理華の母親…なかなかにキツイ母親で観ていてつらかった。
養育費がもらえるから親権を得たタイプの親で、自分は別に男がいるかホストか何かと遊んでいるって感じなのかな。
子どもが家にいると言ったのにいなかったからってあそこまで荒れるってことは、外からの目も気にしている…という体なのかなぁ…。
あんな母親のことは、そりゃ前の家族には言えないよね。
今は小学生なんだから!

考えるのをやめたようにも思えるけれども、まぁ…言っていることは間違ってない!!w
確かに白石万理華として新たに生まれて、小学生なんだから中身が「新島貴恵」であってもできることは少ない。
小学生、子どもは庇護対象だし。
観ていて圭介の浮かれっぷりに引いてしまうけれども、それだけ亡き妻が戻ってきた今を楽しんでいると思えば納得できてしまう。
でも圭介も麻衣も、貴恵の今生の名前くらいは聞いた方が良いと思うけどなぁ…。
本来なら白石万理華の母親に会って、遊びに行っているという了解も得るのが正しい流れだろうけどあの母親のことを言いだすのは難しいよね。
まぁ「今は小学生」だからひとまず楽しいことに目を向けるのも、アリっちゃアリ!w
画像引用元:https://tsumasho-anime.com/#Story
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

コメント