鈴林です。珍しく、というか初めて? ボルトをリアルタイムで観たかもしれない。
木曜日放送のときはもちろんリアルタイム無理だったし、水曜日の時も無理だった気がする…。日曜日に放送っていいものなんだね!
どんどん話が重い方に重い方に進んで行くよ…。このミツキ編終わったら、ほのぼのする話とか笑える話とかやって欲しいわ。
BORUTO ボルト 83話「オオノキの正義」
若い忍びを守るために
オオノキのやっていること、やろうとしていることは…悪いことじゃない…とは思うよ。
抜け忍に襲われて、若い忍びがたくさん死んじゃったのが悔しかったし悲しかったんだよね。死ぬのなら自分のような老いぼれであるべきだと思っているのに、実際に戦いに出るのは若い人で、死ぬのも若い人だった。
それが嫌だから代わりを作ろうと思って…芥(アクタ)を作ったのか。
あのお披露目の回の前とか、テンションもちょっと高いし成功する気満々だったんだろうな。自分の命令通りに動く芥(アクタ)たちを見せて、軍として取り入れてもらおうというつもりだったんだろう。
でも…あの忍界大戦見てるとどうしても芥(アクタ)たちが白ゼツに重なるんですよねぇ~~…。
良いイメージ持てないよぉ…。試作品とはいえ言うこと聞かないし。
試作品が暴走して、権力ある立場の者に認められず独自の道を行くのって…マッドサイエンティストが辿る道って感じがするわ。
いや、本当…理解はできるの。代わりに人形作ってそいつらに戦わせればいいじゃんってのはわかるの。現代風にいうと、ロボットがしてくれるならそれロボットにやってもらおうよ! って感じだよね。
でもなぁ~~…命のやり取りもあるしさぁ…。芥(アクタ)が暴走したり乗っ取られたら終わりじゃないですかぁ…。
大事なものを守るためにいるんだよ
セキエイ~~~~~! セキエイの心がきれいすぎて、楽しそうに話すたびになんか泣けてくるわ。
もう…毎話お前の死亡フラグを感じるよ…! おま、お前マジで死なないでくれよな…。死亡フラグがびんびんに立っているのを感じる気がしますわ。。。
ミツキはすぐに真意をついたけど、若い忍びを守るために作られた芥(アクタ)やセキエイたちは…身代わりだよね。ただの代わり。
大事なものを守るために戦う
とは言うけど、使い捨ての人形にすぎない。セキエイ達に意志を与えてはいるけども、それは操りやすくするためか、もしくは指示を与えるのが面倒になるから…とかかな。
悲しい存在だわ。
セキエイはそういう意味では、想定以上の進化をしているんじゃないだろうか。きっとここまで人間の真似をするとは想定されていなかったはずだ。「友達」という存在を認識して、絵まで描いてる。
ミツキという「新しい実験台」にも、友達という感情を抱いているし「仲間」という認識を持っている。
土から作られて、何か薬を打ち込まないと生きられない「人間ではない」セキエイだけど、あの中では一番人間に近づいているかもしれない。何なら人間よりも人間らしい可能性もある。
ミツキの目的
ミツキはセキエイやコクヨウ達に「意志」を宿すことができるようになった…仕組み? を知りたいのかな。
ミツキの興味は「意志」にあると思うのよね。意志の秘密。
人間だったら「意志って何?」とか考えるまでもなくあるし、「どうしたいかわからない」という感情はあっても「意志って何かわからない」は無いとは思う。
でもミツキは大蛇丸に作られた存在。だからこそ、自分の意志なのか作られた意志なのかをずっと気にしているんじゃないかしら…。
岩隠れの方はそう思って無さそうだけど。あのドクターワイリーみたいな奴は、ミツキを調べてその調査結果を芥(アクタ)に活かそうとしていると思う。
ミツキを調べたら呪印があったようだけど…そりゃあるでしょ!!!w
大蛇丸が作ったんだからそりゃあるでしょ! 無い方が逆に不自然だわ!!w この呪印を無くそうとすると…きっとミツキは死んでしまうのでは…とか思ってしまう。
ミツキが「意志について知りたい」という希望で来ているからまだいいけど…呪印を外そうとしたりとか、ミツキを実験台にしようとしたら…それは大蛇丸の「作品」への越権行為になると思うんだよね。
大蛇丸にとっても、ミツキは大事な存在。作品としても、きっと仲間としても。
もしそうなったら水月とかその辺が岩隠れを襲いそうな気がするんだけどなぁ~~…。大丈夫かなぁ~…。
お姉さんと密室で二人きり
全然色っぽい雰囲気ではないけど、間違ってはいないと思うのw
シカダイと黒ツチの2人がいるところは、密室…? だし2人きりだよね。芥(アクタ)は数えてない。
シカダイを見て「シカマルの息子か…?」ってのはすごく簡単なクイズだよな~~~。似すぎ~~~血が濃過ぎ~~~w
タメ口で良いんじゃねって思うけど、土影と木の葉の下忍だもんね…。そっすよね。
ナルトやボルトはきっとタメ口のような敬語のような…段々とタメ口になる話し方をするだろうけど、シカダイはそーいうのしませんよねw
オオノキ、ゲットだぜ!
赤ツチの使う「ゴーレムの術」、口からたくさん岩が出てくるから正直怖いわw 何かと思っちゃうw
空(くう)がどんだけ強いのかいまいちよくわからないけど、ボルトよりは強そうだね。オオノキが何度も「手荒な真似はするなよ!」と言っているのが優しい。
計画に想定外のことは起きたけど、ボルトたちをどうにかしようなんて始めから思っていた訳ではなかったんだね。
空が塵遁を使えるということは…、血継限界の塵遁を使えるということは…やっぱりオオノキの孫とか…息子とかを模して作ったものなのかなぁ…。もしかしたら「若い忍びを守りたい」は後付けの理由かもなぁ…。
オオノキを守って、ついでにさらってしまうなんてボルトもなかなかやるじゃないですか。というか螺旋丸を使いこなしてない? 早くない?? 才能ありまくりかよ。
また裏切り…
ナルトってばまた裏切られてるじゃん‥‥。
もうかわいそうなんだけど…。オオノキのこと信頼してたし、頼ってたと思うし、ミツキのことも信じてたしオオノキのことなんて疑ってもいなかっただろうに…。
かわいそすぎでは…。「お人好しだから!」って攻められそう…。
ナルトも行ければいいのに、と思うけど火影だしそうそう行けませんよね。綱手だってそうそう他の里になんて行ってなかったし。カカシもきっとそうだったと思う。
木の葉丸がどう動いてくれるか、に期待かしら。
いのじんが連れている小さい芥(アクタ)が今後大事になってきそうかな? あいつは何か意志を埋め込まれた? わけでもないのに、意志があるから…それが何かのきっかけになりそう。
過去のボルトについての感想は↓からどうぞ。
ボルトを見逃してしまったり、まとめて観たい時はコレ!
見逃してしまったときは、各テレビ局でリピート放送があります!
- テレビ東京系:土曜の朝7時~(2021年7月4日からは、日曜朝7時になるよ!)
- BSテレ東:火曜の深夜0時30分~
- 岐阜放送:月曜の夕方6時25分~
- びわ湖放送:日曜の深夜1時30分~
- 三重テレビ:月曜の夕方5時~
- 奈良テレビ放送:月曜の深夜2時30分~
- テレビ和歌山:土曜の朝8時30分~
※放送日が日曜になったけど、再放送の日は変わらないみたい。よかった!!
再放送よりももっと前が観たい・途中の話を見逃しているのなら、プラスでU-NEXTがオススメです!
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う! ボルトの漫画もポイントで読めるからオススメ。
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント