鈴林です。
観るのが遅くなってしまった…!
観る前は「まぁいいか~」とか思うけど、実際に観ると「もっと早く観ておけば!」って思うんだよね。
相変わらず本編とホシナイトニッポンの温度差激しいw
怪獣8号 17話「強くなりたい」
四ノ宮功の「死」

アニメで観ても「あともうちょっとで倒せそうなのに…!」という気持ちがある。
怪獣9号がこれまでに身に着けた知恵で残った防衛隊員やキコルを狙わなければ、カフカと鳴海が怪獣9号を討伐できていたかもしれない。
あの状況で迷うことなく助けに行けるのはすごいことだし誇らしいことではあるけれども、キコルからすると「私のせいでパパを助けられなかった」になるから余計につらいものがあるよな。
防衛隊での四ノ宮功の葬式も…遺体が無いのがまた悲しい。
キコルが父の座っていた席につっぷしてボロボロに泣いているのがまた観ていて悲しい。

鳴海がカフカに言っていたけど、あの場にいたカフカと鳴海にしか共有できない想いがある。
あともう少しであいつを倒せた、あともう少しで…という後悔というか「力が足らなかった」という悔しさが残る。
鳴海がカフカに対して「お前はもちろん戦うよな?」という姿勢なのが好き。
見方を変えれば「カフカが怪獣に戻れなくても良いなんて、既に人間扱いしてない」ということにもなるんだけど、
鳴海はカフカを「自分と同じ側」だと思っているからこそ「お前が怪獣になろうがどうでも良い。お前は戦うよな?」って一応聞いてくれてるんだと感じる。
カフカの身辺整理

カフカがかつて勤めていたモンスタースイーパーに行って、かつての仲間たちともう一度昔みたいに働いたり会話するところなんだか泣けた。今日は疲れているんだろうかw
「カフカが防衛隊に受かった!」までを知っていて、カフカが怪獣になったことを知らない人たちで、そして付き合いの長い人たち。
同僚だった糸目? の人がカフカが戻って欲しいあまりに「防衛隊でどうせ活躍してないんだろ?」的なことを言った時の徳さんの行動に泣けた。
直接何か言う、とかじゃなくて言えないように水をかけてしまう。
カフカが傷つくようなことを言って欲しくなくて行動した徳さんに泣けてきたわ。
怪獣化したまま戻らないところができてしまって、もう外に出られないかもしれないからかつての同僚たちと楽しく過ごしたかったからモンスタースイーパーに行ったんだろうな。
徳さんはあの街を見捨てずに残る決断をしているのもかっこいい。
きっと「カフカがいる防衛隊がなんとかしてくれる」という思いもあるんだろう。
カフカが良い奴すぎてさぁ…いちいち心にくるよ。
画像引用元:https//kaiju-no8.net/episodes/17.html
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント