記事内に広告を含む場合があります。
PR

SPY×FAMILY スパイファミリー 39話「〈雷〉を回避せよ / ■■■■の記憶Ⅰ」感想・ネタバレ 戦争は本当に起きるの?

スポンサーリンク
スパイファミリー メインビジュアル3期 黄昏過去編_R SPY×FAMILY

鈴林です。

アーニャも出てくる平和な話…からの黄昏の過去の落差がデカいんよな…。

でもあたしは黄昏や他のキャラの過去話を読んでるのすごい好きだったからアニメ化嬉しい。

スポンサーリンク

SPY×FAMILY スパイファミリー 39話「〈雷〉を回避せよ / ■■■■の記憶Ⅰ」

トニトおばさん襲来

やっていることは間違ってないんだけど、その思想というか…考えというか…行動原理が汚い人間さが出ていてよくないと思うわ!!w

イーデン校にもタバコ吸う奴や制服を着崩す奴もいるんだ…厳しい学校だからそんな人はいないものかと思っていた。

シュラーク先生にとって、トニトを食らった時の悲しそうな生徒の顔が一番気持ちいい…まであるんだろうな。

ダミアンはエミールとユーインが勝手に変な約束をしてなければまだ…良かったかも…と思ったけど、ダミアンはデズモンド家の次男だからね。

ドノバン・デズモンドはイーデン校の成績を気にかけている…とも思えないけど、ダミアンはそう思ってるし良い成績の方が良く思われるだろう、とは誰しもが思うことだもんな。

アーニャが心を読んでハンカチを貸してくれたおかげで「ハンカチの刺繍はダミアンのAです」という嘘らしい嘘でなんとか乗り切れたけど

アーニャはトニトおばさんを突破できない!!!w

ハンカチがもう一枚あるのは勘違いだったのかわいいけどかわいそう!!w

でも状況的にはアーニャが献身的にダミアンを助けたことには変わりないからね!!

ダミアン…お礼言ってるはずなのにただ怒ってるだけなの良くないでしょ…ツンデレってそういうところ良くないよ!!

ロイドは倒れるまでにはなったけど、結果的には…まぁ…まぁ良いと思う!!w

戦争は本当に起きるの?

黄昏の本名は過去編でも明らかにならないのが、凝っている…というか徹底されている。

コードネームは参謀、で大将含めみんなで軍人ごっこして遊んでいるのがかわいい。

あの軍人セットを買って、オスタニアとウェスタリスに別れて戦って遊ぶのがこの頃の流行りだったんだろうな。

「このおもちゃを持ってないと一緒に遊んでる気分になれない」ってのはあるあるすぎる。

持ってない身からするとめちゃくちゃ羨ましいやつ。

黄昏の父親は思想は強い…というか家族への当たりは強いけれども家族を全く大事にしていないわけでもなく、戦争を嫌っているし、オスタニアに対して偏見を抱く息子を止めようとしている。

しかしやり方がことごとく良くない…。

参考書を買おうとする息子に喜んでお金を渡すくらいには息子を信頼しているし、好きなんだろうと思う。

親に嘘をついて買ってしまったおもちゃで遊べず、1人コロッケを買っていたら…一緒に遊んでいた工場? が爆破されたようで…そして目の前も爆破されて…

こんな…こんな急に戦争に巻き込まれたようなのを見せられて終わっちゃうのかよ…。

続き楽しみだけど、ここからが悲しいんよな。

画像引用元:https://spy-family.net/tvseries/episodes/episode39.php

スパイファミリー 40話の感想

スパイファミリー 38話の感想

最新話だけ見たいならネットもテレ東で早く無料で見られるよ。

 

実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう

アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるからこの600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!

そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。

辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない

解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。

U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。

アニメも多めだと思う!

※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

初めてならコレ一択!

→U-NEXTの公式ページへ←

コメント

タイトルとURLをコピーしました