鈴林です。
毎週ツイステのアニメ観てる…すげぇ~~~~!
アニメのED、ブレイジングジュエルのライブでも流れた!
もうあれ配信されてないんよな…行った人良いなぁ!
ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション 3話「不本意トラベル!」
鉱山の近くの空き家

前に「白雪姫」の実写版観た時に小人が近くの山に鉱石かなんか掘りに行っていたけど…そういえばなんで鉱石掘ってたんだろうな。
あの世界はツイステッドワンダーランドで…ということも考えられる作り、という世界観になってるところがさすがディズニー。
7人も一緒に小人が住んでいたけど、鉱山から魔法石が取れなくなったことであの家から引っ越した…か小人はバラバラになった、とかなのかしら。
あの鉱山にいるオーバーブロットモンスターが実は小人7人のオバブロの集合体、とかだったら恐ろしい。
協力したかったわけじゃないけど?
グリムが着いてきたのは「良心の呵責」じゃなくて「魔法石を食べたらもっと強くなる! でも1人で入るのこわい!」からなんだw
私はまだまだヴィランにはなれねぇぜ…!!! もっと自分のことを優先して生きていかねぇとな!!w
散々お互いを罵り合ってたのに、グリムの「怖いけど怖いってバレるのは嫌だ」という様子を見てクスっと笑うだけでバカにしないの…突然の優しさじゃん。

ツイステにおける「監督生」ってグイグイ前に出ていってみんなを引っ張る主人公じゃなくて、クロウリーの言うように猛獣使いポジ、というか
後ろから1歩2歩下がって俯瞰して見つつも視点は鋭いキャラ…な感じだよね。
オバブロモンスターとの戦闘前、戦闘中も何もしないわけでもなく活躍しすぎるわけでもなく…塩梅がすげえ!!!
雄剣、この世界に順応しすぎじゃない??
そして軽くデュースを持ち上げて逃げてたけど、地味にすごくない???
デュースは体格も大きいし重そうだけど、雄剣鍛えてらっしゃるんですね……!!
先鋒:雄剣、次鋒:エース、中堅:グリム、大将:デュース という構成と作戦を考えたのは雄剣なんだろうな。
入学してすぐに(厳密には雄剣は入学してないけど)ナイトレイヴンカレッジの生徒たちを協力させたのは確かにすごい。
ゲームだとリドルたちは来なかったはずだけど、オバブロモンスターにとどめを刺せる力量じゃないから…今回の展開になったのかな。
まだ退学していない = ハーツラビュルの者 ってことで迎えに来てくれたんだろうけど、融通きかなすぎて厄介者すぎる!w
入学おめでとう!
猛獣使いポジが認められて雄剣とグリム、2人で1人ってことで入学が認められて、雄剣がすぐ
「大魔法士になれよ!」
って言ってて……雄剣の人間性の良さに脱帽だよ。
お前……異世界に急に来させられてそんなすぐに他人の夢を応援してやれるって……!!!!!
この世界のオンボロ寮にあたしの持ってるマドル寄付してえよ!!!
グリムに魔法石をあげるあのエフェクト、グリムがプリキュアやセーラームーンみたいに変身するバンク入るかと思ったけどそんなことは無かった。
雄剣にはナイトレイヴンカレッジの制服がもらえて変身するかと思ったけど、ゴーストカメラもらっただけだった。
制服あげてよぉ!!!
トランプ兵たちによる歌、訳わからんしあの中で正座させられて反省させられてんのかわいそう…w
この頃はトレイもケイトも言いなりだ。
画像引用元:https://disneyplus.disney.co.jp/program/twisted-wonderland-the-animation、https://twst-animation.disney.co.jp/season1/#/gallery
ツイステ 4話の感想
これはディズニープラスだけ!で観られるんだぜ
ディズニー作品だけじゃなくて割と幅広く色々と配信してるDisney+ (ディズニープラス)。
自社でやり始めるところにこだわりを感じる。
ディズニーってミッキーとかミニーとかプーさんとかだけだろって思う人もいるかもしれないが、
(お金の力で)今はスターウォーズやマーベル作品、ピクサー、ナショナル ジオグラフィック、スターまでディズニープラスで見られる!
スターウォーズは映画とは別にスピンオフのアニメとかもたくさん観られるし、マーベルも(Hulu限定だと思われていた作品まで)スピンオフシリーズとか色々配信されてる。
韓流系も取り揃えててもうディズニー関係なくなってる感もあるw
よくある1か月無料とかは無いからそこだけ注意してね!!



コメント