記事内に広告を含む場合があります。
PR

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女 感想・ネタバレ さすがはお兄様!伝説になるのも納得です!アニメ2期待ってます!

スポンサーリンク
星を呼ぶ少女 劇場版 魔法科高校の劣等生

鈴林です!待ち望んでました!「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」!2月くらいから前売り券買って待ってたよ〜〜やったあ〜〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚

でも公開1週目の配布特典が既に終了していたよーー(´;ω;`)公開2日目だからイケると思ったのに…!!!甘かったの!?想像を超える人気だったという嬉しい悲鳴なの!?

欲しかった…(つд⊂) すごく欲しかった…。せめてパンフレット買おうと思ったらそれすら完売。入荷時期未定。どーいうことなの!?これはウチの近所だからなの!?新宿とか渋谷とか大きいところで観たらもらえますかね!?(´;ω;`)

お金を出してオークションとかのを手に入れればいいんだろうけど…高いし…。

80ページの「魔法戦士プラズマリーナ」読みたかった(´;ω;`)うう….

ところでこの記事は、公開したばかりの「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」のネタバレしつつの感想です。

まだ観てない方・ネタバレは嫌な方はそっとじしてお帰りください。配布特典くれる方募集(´;ω;`)ううう…!普通に販売してくれー!買うからああああ!(つд⊂)

——–ここから7/2追記分———–

やったぁああああああ!!!魔法科高校の劣等生の配布特典もらえましたぁああああ!!!

そしてパンフレットも買えました!嬉しい!!(*´ω`*)

星を呼ぶ少女 配布特典とパンフレット_R

わぁあああい!!本当に嬉しい!!7/1に早起きして、朝8:30の回を見に行った甲斐があったというもの…!!朝8:30の回で一番早いのに、劇場はなかなかに人が多かった。満席ではなかったけど、すごく人が多かった。

あの人たちがみんな魔法科高校の劣等生好きなんだと思うと嬉しかった(*‘∀‘)まだもらえるかもなので、まだの人は行ってみよう!!

 

スポンサーリンク

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

確かにこりゃ伝説になりますわ

私が買った前売り券は、この達也さまポスターがついてくるやつ。たぶん初期の方。公開時期が近づくにつれて色々増えてたwこのポスターにあるように、確かにこれをやらかす達也さまは伝説ですわ!!

魔法科高校の劣等生映画ポスター

自分のためにも始めの方だけでもあらすじを書いて整理すると…。小笠原諸島 南盾島(みなみたてじま)に遊びに来ていた一行。遊びに来ていたのは、

達也さま・深雪・幹比古・エリカ・レオ・美月・雫・ほのか、のいつものメンバー。

話の中で来年から達也さまは魔工科、幹比古は1科生って言ってたから、1年生から2年生に上がる前の春休みのようだね。七草真由美と摩利も卒業旅行で、小笠原諸島の父島だかに泊まっていたみたいだし。ニアミス。

南盾島で遊んでいるところに、国防軍の飛行機がやって来たと思ったら、達也さまが「マテリアル・バースト」を撃てる状態で出頭するよう命令がくだった。

深雪に力を解放してもらい、軍務に戻る達也さま。風間少佐から受けた命令は、「意図的に軌道を変えられた」と推測される小惑星を破壊せよ、というもの。小惑星が軌道を変えられたことにより90%の確率で日本近海、もしくは九州地方に落ちてしまうことがわかった。

これを達也さまの力で破壊。マテリアル・バーストを撃つまでのはカットされてた。

この辺は軍服姿の達也さますごいかっこいい!!

星を呼ぶ少女 軍服達也様

魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

一方、島で遊ぶ深雪たち。お店に入って帽子やアクセサリーを試してみたり、買い物したりと楽しそう。レオや幹比古に荷物を持たせていなかったのが印象的w付き合っていない人にすることではない、という感じなのかなw

星を呼ぶ少女 遊びに行くみんな

星を呼ぶ少女 つきました

星を呼ぶ少女 エリカ 帽子試着

星を呼ぶ少女 深雪 帽子試着魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

遊んだ後みんなで昼ごはんを食べていると、ふと外の雰囲気が殺伐してきたことに気づくレオ。巻き込まれないように早めに雫の自家用機に戻る。飛び立つ直前で、横柄な態度の軍人がやってきて「軍の施設から患者が逃げ出した。中を改めさせろ」と言って飛行機が飛び立たないよう警告してきた。

しかしそれは千葉道場、エリカの家の道場出身の軍人でエリカには全く頭が上がらない様子。「あたしの言うことが信じられないの?」というエリカのセリフに逃げ帰ってくれる。

飛び立ってからの飛行機には、深雪もエリカも黙っていただけで実は小さな女の子が乗っていた。それが今回のキーキャラクター九亜(ここあ)

雫の別荘に着いてから、九亜から状況を少しずつ聞いていくみんな。達也さまが九亜にビビられてるのがちょっと面白いwwビビられていることを悟って深雪経由で会話する達也さまがwww

星を呼ぶ少女 レオにやにや魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

九亜から聞いた情報からすると、調整体:わたつみシリーズである九亜たちは大型CADに入って大きな魔法装置の一部として稼働しているということ。9人全員の意識を一つにさせられていて、自我が溶け合う自覚もある、ということ。

ひどい扱いを受けているので「盛永さん」という人の手助けもあって逃げ出してきた九亜。この九亜に「助けて欲しい」と言われ、深雪にもお願いされ…達也さまは九亜を助けることに。

[ad#1]

調整体への想い

この映画で…追憶編の映像が見られるなんて思わなかった…!!穂波さん…!!(´;ω;`)深雪と達也と関わった調整体と言えば、穂波さんだよね。達也さまが初めてマテリアル・バーストを撃った後、穂波さんが息絶えるときの回想もあったりして…ウルウルしましたわ。

達也さまにとっても深雪にとっても「調整体」は思い出深いというか…印象深いもの。九亜が調整体「わたつみシリーズ」の一人として使い潰されようとしているのを見ていられなかったんだろう。

星を呼ぶ少女 九亜

http://mahouka.jp/about/#character

達也さまはそんな自分の感情と行動に疑念を持っていたようだったけど、人間らしくてとても良いと思う。深雪もそれがわかっているから、「それほど悪くはない」ってなことを言ったんだろうな。

盛永さんを救出したときの達也さまも、九亜たちのために怒っていてなんとも意外だった。「そこまで大事なら、なぜあんなことをさせた」ってのは本当…。そうだよね。自我がなくなることも想定できたはずなのに、九亜たちを実験に使い続けた。

正しくは「わたつみシリーズ」で、綿摘 九亜(わたつみ ここあ)ちゃんみたい。そして「綿摘」というのは江戸時代の下級娼婦の別名なんだって。パンフレットに書いてあった。そこまで考えてのこの苗字…。

九亜ちゃんは14歳。調整体とはいえ、すっごい小さい…10歳くらいに思える。研究者の人にとって、使い潰す気だからわたつみシリーズなんてどうなってもどう見えても、どうでもよかったんだなぁ(´・ω・`)

「お風呂」シーン

九亜を助けるとなって、雫・ほのか・美月・深雪・エリカ、そして九亜でお風呂に入ってるシーンあったけど…このシーン超エロくない??あのシーンって円盤買うと湯気取れたりするの!?

星を呼ぶ少女 お風呂シーン魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

九亜が「お風呂は初めて。いつもは消毒槽に入ってた」と言って、くやしそうなほのかとか映るけど…いやいやそれよりすっごいエロイけど!?と思って…w良いシーンではあるけど、違った感想があったw

九校戦の時とか、深雪のお風呂に入る姿にみんなぽーーーっとしてるところがあったけど、さすがにこの時はならないんだね。ですよね!!もちろん男性陣のお風呂シーンはありませんでした!w

星を呼ぶ少女 お風呂あがり雫と美月魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

無視してください(ニコっ)

この映画では先輩たちの出番は少な目だけど、真由美の出番はけっこう面白かった!本来は、七草家に救出されるはずだった九亜だけど、近くに止まっていた同型機の雫の自家用機に乗ってしまったことで、達也さま達に出会う。

深雪経由で連絡を取った達也さまは、真由美に「自分以外の全員を東京に連れ帰る」ようにお願いをする。真由美に頼む前の時点で、達也さまは本当に準備が良かったwww一人で魔法教会に行って、九亜たちの「事実を話す」。

真田大尉も言ってたけど「魔法師の保護」を謳っている魔法教会はこれを無視できない。未成年を軍務に携わせるのは違反だしね。まぁ…達也さまは16歳だけど!w「それはそれ、これはこれ」って言われてたww

ここで真田大尉からもらったのは、二つの…お菓子のおまけみたいなカートリッジ。この二つのカートリッジが世界を救ったりする。「ベータ」とかあったのは…覚えてる!!w

星を呼ぶ少女 ほのかと九亜魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

達也さまは本来、自分だけで九亜の仲間他8人を助けに行くつもりだったけど、おとなしく言うことを聞かない奴らのことも想定してたwwwエリカ・レオは黙って帰ってくれないことは承知済み。一応言ってみたというところかなw

深雪ももちろん残るw「飛行機のお留守番役」という役でなんとか残り、参加すると言いそびれた幹比古も参加。真由美や摩利は七草家の飛行機で東京に帰ることとなった。

星を呼ぶ少女 幹比古魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

この帰りの飛行機がね!!「魔法師はどこでも魔法が使えるんだな」ってのを認識させられた。軍もさすがに、東京に飛び立つ飛行機が怪しいと思ってたのか、「島に戻るよう」に警告を発してくる。真由美の「無視してください(笑顔)」が気持ちよかったww

その後も一応会話には応じるけれども「燃料が無いんです」と言う言い訳だけども強制しづらい理由を出して飛行を続ける七草機。十師族の飛行機相手にあの強硬姿勢なんて…大丈夫なの!?と思ってしまったw向こうが「威嚇」と称して撃ってきても、あまり動じない真由美。

逆に魔法で相手を狙撃して、「今のは威嚇です。次は貫通させます。私は本気ですよ?」と言える真由美、強い。この魔法は…ドライ・ブリザードかな?原作のどこかで、水があればどこでもできる魔法って言ってた気がする。

USNAとの関わり

この話は、リーナが日本にやってきた「来訪者編」の後という位置づけになってる。リーナが日本でのお土産をたくさん持って帰ってきたら、すぐに「ホノルルに行ってください」と言われるPVでもたくさん観たあのシーンww

星を呼ぶ少女 あざといリーナ映画レビュー | Filmarks より

このリーナが招集されるのも、九亜たちの魔法が関わってくる。名前は…「ミーティア」なんとか。小惑星の軌道を変えて、国一つを滅ぼすことも可能になる戦略級魔法。その魔法の開発を止めるためにリーナ達USNAの部隊は動き出す。

星を呼ぶ少女 シリウス少佐

http://dengekionline.com/elem/000/001/541/1541392/

このUSNAの関わり…原作とかではよくある流れと言えばそうだけど…ちょっと無理した感も…!?w否めないかなw

「カツト・ジュウモンジ!?」がなんでか一番面白かったwwwあ、外国の人だとそうやって言うよねwwwってなったwwリーナ達の計画聞いた感じだと、ヘビィ・メタル・バーストwを使うのは最後って感じだったのに…すぐ撃つんだもんなぁ…。

星を呼ぶ少女 十文字先輩

http://mahouka.jp/about/#character

「民間人はいませんね」とか言うけど、反対側にめちゃいるがな…!どこ情報だよ!!wこのヘビィ・メタル・バーストって…電磁的なやつだよね。仕組みよく覚えてないけど、戦略級魔法の一つ。これのせいで島は大パニックですよ!

これももう1回観たのと、パンフレット観て気づいたけど…カノープスは民間人がいることに気づいていたんだね。USNAの情報部も民間人がいる、とシリウス少佐に伝えたら作戦が破たんすることを知っていたんだろうな。

カノープスも、それをわかっているし伝えられないことや、その後のリーナの反応を見て悲しくなったんだろうな(´・ω・`)

星を呼ぶ少女 ラルフ

http://mahouka.jp/about/#character

リーナと一緒にこの任務に参加しているラルフってやつ…声は日野聡さんだったんだwwわからなかったwこのラルフってやつとレオが戦って、たぶん…カノープスとエリカが戦ったの…かな?

レオはこの戦闘においてはいいとこなかったね。軍人との命を賭けた戦いでは、本来なら負けていた。エリカも蛟丸(みずちまる)を持ってきていたけど、カノープスに折られてしまってピンチだった。

星を呼ぶ少女 カノープス

http://mahouka.jp/about/#character

そこを「カツト・ジュウモンジ」ですよ!!正直なんで十文字パイセンが居たのかよくわからないけど、島が攻撃されているのを察知して武将みたいな恰好してエリカたちを助けに来てくれたwエリカたちが軍服着てるのを咎めてたけどねwww

十文字先輩を見るとさ…今原作では十文字先輩と達也さま達四葉は雰囲気が悪い。ラストの方だとにらみ合ってる絵もあるから…。それを考えると、この映画の頃はまだ平和だったんだなって思える。

[ad#1]

コロニー落としだぁー!

もちろんコロニー落としではないw九亜たちを使って小惑星の軌道をずらす戦略級魔法を研究していた海軍。この前小惑星の軌道をずらす実験をしたので、今度は人工衛星を遠くへ飛ばす魔法の研究をしているらしい。

狙いは、USNAの人工衛星。人工衛星なのにウランとか放射性物質も積んでるし、ミサイルも積んでいるというなんとも物騒なもの。どうやって上げたんだろうwww

星を呼ぶ少女 ダースベイダー達也さま映画レビュー | Filmarks より

この衛星が危険なので宇宙の遥か遠くに弾き飛ばそうとして…いつもは12人だか9人でやる実験を人数少なくやっちゃったら失敗してしまう。失敗したことで、その人工衛星が地球に落ちてしまうことに。ヒゲのおじいさん博士が「わしは悪くない」ってずっと言っていたのが印象的だった。

あのおじいさんは、ただ実験の成功しか見ていなかった。「この失敗を次回に活かそう」なんて軽く言えるような失敗じゃないし、盛永さんの言う通り次は無い。でも現実から目を背けることしかできないんだなって。受け止められなかったんだなと思った。

USNAの人工衛星が落ちてくると、ウランとかによって環境に影響が出まくってしまう。大気圏で仮に燃え尽きても、地球への影響は必至。

それを止めるために達也さまが動き出す…。

 リーナも余計なことを…

リーナはリーナで小惑星を落とそうとする戦略級魔法の痕跡を全て消す任務がある…が、そのためにまたしてもヘビィ・メタル・バーストを撃とうとする。達也さまの言う通り民間人もたくさんいるのに…そして研究所の人もいるしエリカもいるのに…!

星を呼ぶ少女 ヘビィメタルバースト消失魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

どうしてそこまで撃ちたいんだ…!

ここで真田大尉からもらったなんかのカートリッジが役に立つ。これを使ってミストディスパージョンを使って、リーナが触媒か何かにしようとしていた戦車を分解。そして他の施設全ても分解。

リーナの魔法で破壊すると島が大変なことになるので、リーナの目標を消すための措置だったのかな。リーナと話すよりもそれが楽だと判断したんだろう。

世界を救う達也さま

星を呼ぶ少女 お兄さまほどではないけれど・・・

映画レビュー | Filmarks より

USNA軍を足止めするために海を凍らせる深雪。そして深雪に襲い掛かるUSNA軍の攻撃を、精霊魔法で退ける幹比古。これが…幹比古の最後の活躍の場だったな…w

そしてリーナとテレパシーみたいなので会話する達也さま。深雪ともテレパシーしてた。

星を呼ぶ少女 謝罪の打ち上げ魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

あれ何!?あんな魔法ありました!?ちゃんと意志疎通もできてるし…一体何なんだろう…wリーナに上空に上がる手助けをしてもらってあの人工衛星を分解する計画。ダースベイダーみたいな達也さまの装備も、打ちあがる直前にシュっっと三角になってまとまりやすくなってたw

星を呼ぶ少女 達也さま溜め魔法科高校の劣等生 公式ツイッターより

上空に上がったらもう…そこは「さすがお兄さま」ですよ!!なんとかカートリッジと達也さまが持つ分解魔法で放射性物質なんかを全て分解。分解し終わったら世界にオーロラが…!

んで深雪の「さすがは………お兄さまです」だからね。この溜めがいい!www帰りは深雪の力を借りるって言ってたけど、まさか早々に深雪が魔法を使ってくれるとは。しかも「花の妖精」みたいなピンク色の花びらで!!w

その花びら開いたら、中からはダースベイダーみたいな見た目でマントがブワっと広がってて…「すごい絵だな」ってしみじみ思ってしまったw

そして2年生へ…

九亜たち全員を助けることができて、あの子達は雫の家から車に乗ってたけど…あそこからどこかの施設か何かに行くのかな?学校にも行けそうな雰囲気だった。

なんで達也さまが厳しい顔で送り出していたのか、ちょっと気になるけど…。

そして最後は、ブルームを肩につけた達也さまと深雪の登校シーン。水波ちゃんは居ない。アニメの2期も始まればいいのにーーー!!

 

というか長くなりすぎたwwたぶんまた観に行くので追記あると思いますww

コメント

タイトルとURLをコピーしました