記事内に広告を含む場合があります。
PR

マジカパーティ 1話「ママママジか!?オレがほんとの魔法使い!? 」感想・ネタバレ 世界を救うパリピ

スポンサーリンク
Magica party マジカパーティ

鈴林です。

勉強のためにもこういうちびっ子向きと思われるアニメ、男児玩具もののアニメも観ておこうと思ってコレにした。

シリーズものになるかもしれないけど、これが1話だし入りやすいかも! ってことで!

前のシリーズがあるやつとかだと、前の話が気になるんだよね…w

これ見てると「パリピとは…」と考えてしまうw

スポンサーリンク

マジカパーティ 1話「ママママジか!?オレがほんとの魔法使い!? 」

Apple → マジカ

こんなに真似しちゃっても大丈夫なものなんだ!w

この世界に出てくる「マジカ」社って、現実世界で言うApple社じゃ~ん。

それに気づくちびっ子もいそうだけど、「参考にしているだけ」だから良いのかな?

ケズルが閉店後のマジカショップみたいなところ行った時の展示、あれもうAppleストアまんまでしょ!

超参考にしてるじゃん!w

iPodっぽいものまで置いてるし、そもそもCEOの名前も「スティーブ・ジョブズ」から取ってるっぽいしなーw

さすがにハゲのおじさんにしないところが「アニメ化」って感じがするけどw

世界を救うパリピ

アーニャという女の子がシリアスなテンションで「世界を救うパリピ…」って言っててじわじわ面白かったw

変なことを真剣に言うなぁ…。こういう目で見てしまうところが大人になったということなんだろうか。

ケズルくん、基本うるさいなw

しかしそういうところがパリピなんだろうか…。公式HPにある「カードゲームが大好き」ってのが1話からはよくわかんなかったけど、好きなの?w

「新しもの好き」と言われても納得するくらいの触れ方だったな。

男の子向けカードキャプター

Episode 1 Kezuru!

https://mazicaparty.com/episode/

今「カードキャプターさくら」を見返しているから余計に感じるかもしれないけど、魔法少女ものを男の子向けにシフトチェンジしたような内容だね。

バルニャーがケロちゃんで、ケズルがさくらちゃんという風に置き換えられる。

でも主人公とそのパートナーが「パリピ」ということで、約束破ったり変なことしても「理由なんかないぜ!」とか「その方がアガるだろ?」とか言っちゃえばゴリ押せるところは上手いなw

でも…観ているあたしはパリピじゃないから…なんかこう…遠い存在のように感じるw

急に踊りだす感じとか、確かにパリピ…なのか?

パリピカードキャプター。

OPといいEDといい、パリピというか「クラブで踊るような人たち」を真似してる感じするよね。

クラブは怖くて行ったことないけど、誰かとヤりたい奴かクスリ売るような人ばっかりがいるイメージです!(偏見)

あのマジカギア、というペン的なもの…。あれを売り出していくんだな。

ものすごく細かく作画されてるし、めっちゃ推されてるのがわかる。

このアニメ配信されてないんだけどなんで!?w 

2話以降もYouTubeに上がるのか!?w

 

実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう

アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるからこの600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!

そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。

辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない

解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。

U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。

アニメも多めだと思う!

※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

初めてならコレ一択!

→U-NEXTの公式ページへ←

コメント

タイトルとURLをコピーしました