鈴林です。
おお!! アニメだと4話でもうこんなところまで!!
面白かったけど、個人的にここがクライマックスになってしまうのでは……? と思ってしまう自分がいる…w
怪獣8号 4話「フォルティチュード9.8」
合体してがんばる!
足が折れてるのに折れてる方の足で立てるって、カフカの解放戦力が上がったからこそできたことなんだろうか?
気合で立った、だったとしてもすごすぎるんだがw
レノがカフカを見捨てないのマジで良い奴すぎるだろ。
命を救われたから、という理由があるかもしれないけどそれにしたって良い奴。
イチャイチャするなよ、と思いながら見ていたわ。
レノがヒロイン枠すぎてびっくり。
スーツの補助があるからってカフカを肩車して進もうとする決意がすごいw
あの姿で誰よりも戦う気があるというのがかっこいいわ。
欲しかった言葉をくれた人
余裕で本獣に勝った、と思わせてからの怪獣9号の登場で悲鳴が上がる…って展開としてはすごく面白いんだけどキコルとしてはかわいそうな話だよ。
怪獣9号(エリンギみたいな奴)が的確に人間の死ぬ箇所(心臓)を狙った後に、本獣に生きたまま食べさせようと手足を狙ったり…と「人がどうすれば死に、どうすれば死なないのか」を理解しているのが恐ろしい。
これまでの怪獣で人語を話すものはいなかっただろうから、余計に不気味だっただろうな。
キコルの回想で出てくる四ノ宮功、厳しすぎるだろう。
中学校に入学する前の子供に「首位入学くらいで喜ぶな。次の目標を持て」じゃないんだよな…。
大人への指導であっても下手じゃないかしら…。
キコルが一応返事しているのが良い子過ぎるし、大きくなった今は更に父親の期待に応えようとしているのが悲しい。
死を目前にしても後悔とかじゃなく「パパ、完璧になれなくてごめんなさい」が出てくるくらいだなんて…四ノ宮功はもうちょっと考えた方がいいよ!?
小さい頃に父親が言ってくれなかった言葉を、下に見ていたカフカが急に現れて言ってくれるんだもの…嬉しいし驚くし…ついていけないだろうな…w
怪獣の姿になって一番先にしたことが「このことは黙ってて!!」という懇願なところが、カフカらしさが残ってるって感じがして逆に安心? したかもしれん。
歴史上最悪の怪獣
カフカのフォルティチュードって9.8だったんだ。(よく覚えてなかった)
怪獣のビーム攻撃を虫を払うような感じでぺいってできる強さがすごすぎるんよな。
今回もやはりワンパンで倒すし! 安定!!
カフカがああやって倒してなかったら、ほぼ無限に蘇っていたんじゃないだろうか?
内臓の姿になっても復活しようとするくらいだから、刀で斬ったり銃で撃ったりするくらいじゃ…蘇ったような気がする。
お見舞い
ミナがお見舞いに来てくれたのって、カフカが入院してたからじゃないかなー。
キコルを避難させてくれてありがとう、の意味ももちろんあるだろうけどドアの外でカフカとレノの会話聞いてたようだし…カフカが心配だから自ら来たって感じがするわ。
カフカが言うように、夢を叶えるってのは同じ夢を持つ人と取り合うようなものでもあるんだよな。
夢を追うというのは難しいもんだよ。
画像引用元:https://kaiju-no8.net/episodes/4.html
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント