鈴林です。
さ、サブタイトルが読めない…! 読めないよぉ!! なんて読むの!?w
ググったらこれから先の展開とかを細かく書いてるページに当たりそうでググれないw 漫画読んだけど、先は漫画で知りたいw
Twitterで前に観たけどさ…順平と悠仁が楽しそうに高専で過ごしているあのOP書いた人…どういう神経してるんだよ。
先の展開を知っているからこそあれを入れたってのはもちろんわかっているけども…。
くそぉ…!
呪術廻戦 11話「固陋蠢愚」
子供と大人
https://jujutsukaisen.jp/episodes/11.php
ナナミンは伊地知さんから見ても「大人オブ大人」なんだ。
真人とナナミンの戦いは、呪霊と呪術師という対比だけじゃなくて子どもと大人、という対比も入っているってことなんだ。アニメ観て初めて気づいた。
ナナミンのセリフが淡々としているのも、「大人」だからこそあまり抑揚はつけない。
https://jujutsukaisen.jp/episodes/11.php
しかし真人は「子供」だからこそ、抑揚をよくつけて子供が楽しく遊ぶように戦う、壊す、人を扱う。
ナナミンやっぱり強いなぁ~~~!
よく覚えてないけど、呪術ってどうやって決めるんだろう? ナナミンの7:3のやつも何かやって決まったのかな?
念能力的な?
あれだけやったら真人に勝てそう、と思わせておいて一時撤退する…んだもんな。
それだけ真人は強いし、あれくらいじゃ倒せないとナナミンもわかっていたということか。
仲のいい友達
https://jujutsukaisen.jp/episodes/11.php
順平は真人に言われたことを本当に忠実に守っているんだな。
「呪術師とは仲良くした方が良い」ということまで従うなんて。それだけ順平に中身が無い…というか呪い関連に関して何も無いからこそ、真人の言葉を真に受けて信じて受け入れているんだよね。
順平にとって真人は「憎き仇を殺してくれて、自分を理解し肯定してくれる存在」だもん。
受け入れる以外の選択肢なんて生まれないよな…。
https://jujutsukaisen.jp/episodes/11.php
映画の話をして、家で一緒にご飯を食べて…映画のネタで一緒に笑って。
あれだけで済んでいたらどれだけ楽しかったことだろう。あれで終わっていたら。
あのまま2人は友達として、一緒の高校に通ったりして…悠仁が順平のことを助けてあげたりしたら…どれだけ良かっただろう。
あんなに良いお母さんなのに、突然の死が悲しすぎる。突然過ぎて涙も出てこない。
あの家に宿儺の指を置いたのは真人のようなもの…というかたぶん真人なのに、順平を憎しみへと走らせて悠仁を、宿儺を利用するとは…。
人の心の動かし方をわかっている、とも感じる。人じゃなくても、というか人から生まれた呪いだからこそ、人間の思考の流れというか弱いものに気が付きやすいんだろうか。
順平を悪く言うことはできない
やっぱり順平を悪く言うことはできない。
悠仁と出会って順平は揺れた。
https://jujutsukaisen.jp/episodes/11.php
人を殺すことをためらう悠仁の言葉を聞いて「僕が誰かを殺すことで母の魂が穢れるのなら、人は殺せない」と一度は思った。
しかしお母さんが呪霊により殺されたことで、その気持ちも消えた。
順平も…あのいじめっ子が母を殺したとは思ってない…かもしれない。
でも母を失った苦しみや辛さを、怒りとともにぶつけないともうどうしようも無い状態なのかも。
先生だけは眠らせずそのままにしたのも、これまでの恨みを晴らすためだろうな。
あのイケメンっぽいいじめっ子がなぶられていて…少しもかわいそうだとは思わなかった。
「で?」「だから?」と順平のセリフも、もっともだと思うしもっと痛めつけてやって欲しいとすら思った。
でも順平は呪霊を使って…あれをやってるんだよな…。
悠仁は順平と友達になった。その友達が……。
次回のサブタイトルがなんかもう……。
アニメを観るならコレ!
アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!
dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!
料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。
アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。
コメント