鈴林です。
公式ツイッターとか全然観てないから、これが1期最終回だと思ってなかった…!
サブタイトルがそれっぽいなと思ったけど、終わりの方の雰囲気でやっとわかったわ。
めちゃ面白いアニメだった。2期おめでとうございます!!
作画コストがものすごく高い作品だと思うから、アニメーターさんやスタッフさん達みんなお金いっぱいもらって欲しい。
推しの子 11話「アイドル」
私を見て
アイドルをやっている人だけじゃなくて、芸能関係で働いている人はみんな思っていることだろうな。
重曹ちゃんはそれがより強い…ということでもあるんだろうな。
子役の頃の栄光を親もマネージャーも求めていたけど、その希望を叶えることができなかった自分。
誰かに求められたくて可能性のあるものは全て飛びついたけど、望むものが手に入らなかったこれまで。
だから「私にはファンなんていない」とか「このステージはみんなメムちょを見に来てる」「私なんて誰も観ていない」って思ってしまうことにもなるんだろう。
わかるよ……!!!!!!!
もちろん全く同じ経験はしたことが無いけれども
「これ、あたしがいてもいなくても同じじゃない? むしろいない方が良くない?」
って思った時の虚無感というかどうにもできない感じはつらいよね。
重曹ちゃんもあんな感じの気持ち…もしくはもっと煮詰めたような気持ちであそこにいたんだろうか。
だからこそ隣にいるルビーがより眩しく見えたんだろう。
「アイドルをやるために生まれてきたような子」ってのも合ってるのがな、すごいんよ。
眩しく見えるからこそ「私はこんな風にはなれない」って強く感じてしまうんだよね。
「サインはB」の歌でアクアが赤ちゃん以来のオタ芸かましてくれるの、グッと来たわ。
B小町全員のペンライトは持っているけれども、白を単独で持ってくれてるのがまた嬉しいよね。
アイ推しだった店長がルビーを応援することになり、そして重曹ちゃんにキュンと来るところも好きだよ。
アクアは本当に……妹と同じくらいに重曹ちゃんのこと大事にしてるよな。
ミヤコさんはずっと気づいてた
そりゃー気づくよな、とも思うけど…あの場にいたら気づいてしまうよな!!
メムちょはあの時点まで気づいてなかった読者・視聴者向けの動きをしてくれてる、とも言えるよね。ありがたい子だ。
重曹ちゃんもあかねも応援したいだなんて、メムちょは良い子だ…!!
ミヤコさんが露骨にあかねの話題振って「黒川あかねとアクアの付き合いは仕事上だけ」と重曹ちゃんにわからせたのはナイスパス。
アクアから「あかねとは仕事上の付き合いだけだし」とか説明するのもおかしいもんね。
だって有馬かなとアクアは付き合ってはいないし。
アクア自身も重曹ちゃんに抱いている気持ちには気づいているだろうけど、その気持ちは今後の計画のためには犠牲にできるものなんだよな。
役者は負けず嫌いが多い
むしろそうじゃないとやっていけないでしょ!!!
「負けたか~~」と思いつつも負けないためにどうにかあがく、というのが役者…というか芸能系? いや誰かと戦う職業全般に言えることでしょ!!w
重曹ちゃんが「負けない負けない」って言いながら歩いてるの笑ったわw
そして2期へ
2期に行く前に「東京ブレイド」の舞台化の話が出てくるのすごくキリが良い!!
1期は「アイドル編」で2期は「舞台編」みたいになる…のかな…?
いや1期では今ガチとかもあったけども!
「漫画のドラマ化」の闇に切り込んだ後は、「漫画の舞台化」という闇もアニメで明かすことになってしまうんだな…。
色々と心配になるけど、すごく楽しみ。
アクアが改めて決意表明してくれたのもわかりやすくて良い。
B小町が歌ってた時に、空の星だけが映るシーンあったけど…
あれは「一番星がB小町を見ていた」=「アイがB小町を見ていた」という理解で良いんだろうか。
なんかそんな風に思えたわ。
EDに入る前のカラスの目の中でルビーとアクアの様子が入れ替わるのも、不穏な感じがしてとても好き。
この世界にも「神」的なものがいるだろうけど、そいつはさすがにアイドルとか芸能系だけを見ている存在じゃないだろう。
でもアクアとルビーを転生させて様子を見ているということは…遊んでるということなのかなぁ…。
EDに入る前のカットもものすっごいかっこよかった。
好きすぎる。
製作スタッフさん達みんな健康でお金をたくさんもらって働いてほしい。
前にも言ったかもしれないけど、鏑木さんみたいな胡散臭いおじさん役って、てらそままさきさんピッタリだよね!!!!!!!!
鏑木さんが出てくるたびに思うわ!
2期とても楽しみ。
今から2期のOPとED楽しみだけど、1期の歌がこれだけ人気になったし次はプレッシャーだろうな。
でも期待してます!!!
画像引用元:https://ichigoproduction.com/story/11.html
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント