鈴林です。鬼灯の冷徹まで観ると「土曜日のアニメのノルマも結構進んだな…!」って感じる。ちょっと土曜のアニメを多く見すぎてしまった感があったけど、見てみると意外といける。
鬼灯の冷徹で、またしても幼い鬼灯さま!!烏頭と蓬(よもぎ)の幼いころも見られる!!幼い時のこの3人組が良いんだよね…。よもぎも烏頭も、出世している鬼灯のことを特に嫉妬している訳でもないし。
それぞれ適材適所で働いてる感じがいい。よもぎは今はオタクにもなってるし、好感が持てる!!!!!w
鬼灯の冷徹 第弐期 6話「プリンセスサクヤのショータイム 賽の河原の攻防」
プリンセスサクヤのショータイム
鬼灯の冷徹公式ツイッターより
突然の神話からスタート。鬼灯の冷徹はわかりやすく日本の神話について教えてくれるのが良いと思う。より身近に神様を感じられるし「神様もそんなこと考えるんですね!!!」って思えるから良いw
サクヤ姫が美人だって黄泉の世界にまで広まっているなんて相当じゃないか。暇だからみんなで観に行こう!という暇つぶしから始まる冒険。鬼灯さまの幼い時、鬼灯くんのマジックへの探求心がすごい。脱出系のものに憧れているんだね…!!
ちょっと悪いことをする時は、腕よりも性格を重視、か…。確かに…。良い人すぎると途中で改心しちゃいそうだし、腕が良くても緊張しすぎだと失敗しちゃうしね…!
鬼灯の冷徹公式ツイッターより
「美人に興味ないかー!」って話しかけてすぐに白澤さまが来てくれる便利機能…wこの頃はさすがに鬼灯くんと何かあるわけでも無し、普通なんだ…。後々白澤さまは後悔してそうだけどw
鬼灯くん…鬼になってるからって「男は産めないですもんねぇ」とか「良い意味で一発屋!!」とか…子どもが言うとざわつくことを言えるのがすごいw大人でも言えるかどうかというところなのに!w
あれかな…神様だから…種も元気とかそーいうのかな。神様同士でも「浮気なの!?」とかあるんだね。サクヤ姫のショーに必要な道具の説明笑ったw「度胸」は必要だ~~。自分は燃えないとわかってても、度胸はいる…!
鬼灯の冷徹公式ツイッターより
ってか手伝ってくれる人もいないのに1人で産んだのか…それもすごいな。
横から観られないようにする怪力とか、それをサポートする烏頭とヨモギもすごいw面白半分で手伝ったとはいえ、一組の夫婦を救ったんだし…いいことしてるよ!大人になって3人揃って閻魔大王の前にいるのも良い(゚∀゚)
賽の河原の攻防
お地蔵様とか、メシアくんのことよりも…移動動物園で芥子ちゃん達が来た時に、雉のルリオだけ誰からもモフモフされてなくて悲しそうなのに笑ったwルリオ…!!!
鬼灯の冷徹公式ツイッターより
そうだよね…雉って…日本の国鳥だけど…「で?」ってくらいに日常に居ないし…。田舎とかなら居るんだけど…でも居るっていっても「ケーン!」とか鳴き声が聞こえるだけだし…別に何も無いし…。
子どもからしたら雉って…少しも身近じゃないよね…!ルリオが一番面白かったかもしれないw
鬼灯の冷徹公式ツイッターより
鬼灯さまは子どもにも容赦が無くて観ていて気持ちいいwこんな親がいれば子供は真っすぐ育つしかなさそうだ。子どもが万引きした時の対処も「鼻血が出るまでビンタ」だもんな…!ある意味でモンスターペアレントだw
リーサルウェポンとして注射を出したり、カンチョーを防御したり、子どもをからかうのが楽しいんだろうな…!鬼灯さまのドSぶりは子どもが相手でも変わらなくて観ていて楽しいw
【地獄も大騒ぎ!?OAD配信決定!】
「鬼灯の冷徹」OAD(オリジナルアニメDVD)#1〜3の配信が決定しました!座敷童子、ミキ、檎が初登場となる話数が含まれている等、貴重な本編。配信サイト等の詳細は後日発表しますので、お楽しみに!#鬼灯の冷徹 pic.twitter.com/dUnppsg6Ym— TVアニメ「鬼灯の冷徹」好評放送中 (@hozuki_anime) 2017年11月10日
OADも配信されるんだ!!(゚∀゚)やったーーー!!たぶんHuluで観られるだろうし、楽しみ~~~!!


コメント