記事内に広告を含む場合があります。
PR

鬼灯の冷徹 第弐期 4話「芥子ちゃん伝説 蕪式百鬼夜行」感想・ネタバレ

スポンサーリンク
鬼灯の冷徹2期_R 鬼灯の冷徹 第弐期

鈴林です!鬼灯の冷徹を見ていると、毎回ユーキューホルダーの円盤のCMが入る…。たぶん九郎丸の声なんだけど、一人だけ低い声で「あめーふーりーでもーへーいきー」って歌ってるから妙に気になるんだよね…。

鬼灯の冷徹見ていると…「作者さん、本当におめでとう…!」という謎の感動がある。漫画をジャケ買いしたときから好きだからアニメ化が嬉しい。

スポンサーリンク

鬼灯の冷徹 第弐期 4話「芥子ちゃん伝説 蕪式百鬼夜行」

→→『鬼灯の冷徹1巻』を無料で読んでみる!←←

芥子ちゃん伝説

カチカチ山のうさぎどんである、芥子ちゃんのお話。カチカチ山とか童話って大人になってからだとぼんやりとしか覚えてなかったりするからこうやって「改めて考えると…」ってやつ好き。

4話 芥子ちゃん_R

鬼灯の冷徹公式ツイッターより

鬼灯の冷徹では童話の話が結構多いんだよね。そーいう意味でも子ども向けではあると思うけど、脚色されてない元の話を伝えるからちびっこ向きではないのかな…w

カチカチ山って…カニバリズム…ではないけども、人肉を食わせるってすごくグロイよな…。普通の話なら、おばあさんに助けられたタヌキは、おじいさんを憎んだとしてもおばあさんのことは憎まないのに…。おばあさんを惨殺。

ただ殺すのではなく、惨殺!そして皮をはぐという恐ろしい行為。狸だけどおばあさんに化けない、というちょっとリアルな感じ。化けろよ!そこは化けてくれよ!!

4話 芥子ちゃん完全体_R

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1509074220

おばあさんの肉を使って料理…たぶん…汁物系?を作り、おじいさんに食べさせる…。おいしいと言うおじいさん。それに対して「ババアの肉を食った~!」と言って走り去るタヌキ…。

ひどい、なんてひどいんだ…!ウサギが来なかったら誰にも相談できずに、おじいさんは自殺していたかもしれない…!!

4話 芥子みそ実演_R鬼灯の冷徹公式ツイッターより

うさぎどん、芥子ちゃんが天国で修行した甲斐はあったよね。芥子みそくらいしか活かされてはいないけれども…w白澤さまは基本良い人だけど、女が絡むとダメ、という芥子ちゃんのコメントが的を射ている。

チャラ男が嫌いな原因も白澤さまか~…。白澤さまはなんか憎めないところが好き!w

蕪式百鬼夜行

4話 ハロウィン仕様の座敷童_R鬼灯の冷徹公式ツイッターより

ハロウィンって元は蕪だよって話。白澤さまが言う「ハロウィンってお盆と似たようなものでしょ?」ってのはわかる…!日本でハロウィンを正しくしている人は…いるとは思うけど、何をするのが正しいハロウィンなんだろうか。

コスプレする日、じゃないのは確かなんだよね。ハロウィンが広まって一番喜んでいるのは歌お菓子業界と衣装関連だとは思うけど。あとちびっこかな。お菓子もらえるし!

4話 座敷ツインズ_R鬼灯の冷徹公式ツイッターより

一子と二子がお菓子をもらいに来てるけど、ハロウィン当日でもないのにもらいに来るなんてなかなか強気。

白澤さま、ハロウィン仮面が置いていっているカボチャも怖すぎw絵が!!絵が下手!それで犯人がバレてしまう道理!!w

白澤さまが描く絵のネコ、妙に良い声なのがすごく気になる…w

→→『鬼灯の冷徹1巻』を無料で読んでみる!←←

 

404 NOT FOUND | アニメの世界に行きたい りんりんの感想
アニメの感想を書くブログです!元のサイトがパンパンになってきたのでこちらに移行しましたw

↓良かったら押してくださいっ

[ad#co-1] [ad#co-2]

コメント

タイトルとURLをコピーしました