鈴林です。
今回が最終回でも良かった気がするけど、まだ次もやるかもしれない…という雰囲気を残したいから次回があるんだろうか。
殺生丸さま本当に優しくなられて…!
半妖の夜叉姫 47話「父と娘と」
分身たちの最期
希林理も理玖もOPが始まる前に死んでしまうとは意外だった。
あっけない幕切れ。
麒麟丸の分身だし、それぞれ麒麟丸が持っていた一面が強く出た奴らなんだろうけどこんなにも2人の個性が分かれるものなんだな。
希林理は麒麟丸が気づいたように「りおんを支配しようとしていた存在」だったということなのかな。
理玖は…自由になりたいとか? あんまり真面目じゃない部分とかが強く出たのかしら???
突然現れてメンヘラみたいなこと言い出したと思ったら芝居で、一緒に希林理を倒そうとしてくれてたんだね。
うわ! メンヘラだ!
と思ってごめんな。
理玖ととわが付き合っていくような未来は難しいであろうことはわかっていたけど、ああやって消えてしまうのは悲しいものがあるな。
あの角持って行っても麒麟丸の角だし…複雑な気持ちになってしまいそう。
時間が経ちすぎてどうしようも無くなった親子
とっとと素直になってればよかったやんけ!!!
と言ったらそれまでだけど、妖怪ゆえに長生きしまくってて「素直な気持ちを言う」なんてことができなくなっていたから…こんなにややこしくなってしまったんだろうか。
とわ達がガンガン切ってた縁の糸が絡みまくっていたからややこしいことになっていたのかな。
殺生丸さまも麒麟丸との戦いで慈悲の心を出したりもするし、麒麟丸たち親子のためにみんなが割いてくれる力がデカいんよ。
りおんは麒麟丸という大妖怪の娘なのに戦いが得意じゃなかったのは、性格の問題もあるけど麒麟丸がやらせなかった…とかなのかな?
希林理がメガネとして舞い戻ってきたのはギャグなのかシリアスでやっていきたいのかわからなかったw
銀魂しか出てこないから本当にやめてほしい。
希林理はりおんへの想いをこじらせすぎてメンヘラになってしまった麒麟丸ってことなの?
父親なのにあそこまでひどいことするの??
突然すぎない??
よくわからんw
という複雑な気持ちで観ていた。
そしてりおんもあっさりと過去の亡霊を倒すことができちゃうし。
なんかなーーー。
ホントに効果あったの?
とわが魂を吸っていた効果って出てたの??
全然わからなかったんだけど、とわが命をかけて魂を吸い取っていた効果はあったんですか?(2回言いました。
魂を吸ってたからりおんの一撃で倒せたってことなんだろうか。
みんなに何度も止められてもそれでも斬星剣を使うとわが理解できないし、斬星剣使ったからって劇的に状況が改善しているわけでもないから
お前、そんなに心配されたいの??
という視点になってきてしまう。
殺生丸さまのために使う以外で斬星剣が役に立ってる印象無いんだけど…私だけでしょうか…。
娘を思いやる殺生丸さま
殺生丸さまが!!!
娘たちの心のために、麒麟丸とりおんの仲を取り持っていたなんて!!!!!
殺生丸さまーーーーー!! なんてお優しい心をお持ちでらっしゃるのか!!!!
邪見のような気持ちで観ていたわ。
殺生丸さまがりんに呼ばれて…あの後家族みんなで抱き合ったんだろうか、とか色々考えちゃったけどカメラは空を映していて…見られなかった…w
きっと殺生丸さまは立っていただけだと思うけど、りんちゃんは家族みんなを抱きしめていただろう。
殺生丸さまが…家族を大事にされている!!!
めでたい!!!
画像引用元:http://hanyo-yashahime.com/episode/47/
まとめてHuluで観よう!
このアニメは全部まとめてHuluで見られます!
海外ドラマに強い、ってのは結構有名だけどアニメも最近は充実してるのでアニオタでもオススメです!日テレ系に強いので、るーみっく作品やコナンだったりサンデー系が好きな人にも強い!
※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。
本当に見られるのか、登録前に要チェックです。
コメント