鈴林です。
久々に原作も知らない新作アニメを観ているような気持ち。
これも参考のために観ているアニメなんだけど…なんかずいぶんとローテンションで進んだアニメだったように思う。
でも声優は割と豪華。お金はあるのかな?
プロデューサーの名前なんかに中国人さん? の名前がちらほらあった。
今ではプロデューサーや企画にも外国の人がいるのか…。
現実主義勇者の王国再建記 1話「まず勇者より始めよ」
お墓にそんなこと書いてあったっけ…?
https://genkoku-anime.com/story/01.html
冒頭のおじいちゃんが早々に死んでいるのは仕方ないにしても、お墓に「先祖代々の墓」と書いてあるのは許せるけど
「南無阿弥陀仏」って墓石前面に書いてあるか…?
他にも「色即是空」とか書いてあるのもあったし。
そんな墓無くない?? なんで念仏や仏教の教えを墓石に掘るんだよ。
適当な苗字で「〇〇家之墓」とか書いておけばそれっぽかったのに。
墓石に書いてある異様な言葉が妙に気になった。適当なのか…?
サクサク受け入れてぐんぐん進む
https://genkoku-anime.com/story/01.html
主人公の名前がソーマ・カズヤ、ね。
もう王国の名前とかキャラクターの名前が多くてわからんw 何から覚えたらいいの!
公式HPにあるキャラクター一覧もめっちゃいっぱいいる! わからん!!w
カズヤ君さ…すごい受け入れるの早いよね。
というか地方公務員になろうとしていたのに、どうして君主論なんて読んでたんだろう。
趣味で読むにしてはなんかぶっ飛んでないか?w
王様はあんまり頭良くない馬鹿っぽい感じだけど、王妃様は頭良さそうだなー。
でも他の家臣もそこまで頼りがいがある感じもしないし…。
カズヤ君召喚したのも、
「借金払えないから新しいところで借金しよう」
という後先考えない行動から来たものっぽいしエルフリーデン王国? やばいんじゃね?
こいつがこれからデレるのか
https://genkoku-anime.com/story/01.html
リーシアもチョロいな~~~。
「婚約は破棄でいいよ」って微笑まれただけでちょっとキュンとしただろ!w
もっと気を付けてくれよ…!!w
リーシアからするとカズヤは迷惑な奴だろうけど、カズヤからするとエルフリーデン王国なんて滅ぼしたいだろうに
ちゃんと国を復興させようとするの偉いと思うわ。
リーシアとイチャイチャしていきつつも、他のキャラと仲良くしていく感じなのかなー。
リーシアのこと今のところ好きじゃないけど、とりあえず観ていくか。
しかし…ローテンションな主人公とローテンションな展開のアニメだったw
このアニメを見逃したらコレで観よう!
コレを見るんだったら、FOD(フジテレビオンデマンド)がオススメです!
iTunes決済はAppleに手数料が取られる支払い方式だから、他の支払い方よりちょっと割高になると思われる。
Amazon ペイか、クレカ決済か、楽天ペイのが良いと思います!
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
※記事を書いた時の情報なので、配信されてるか自分でも確認してみてね。
コメント