鈴林です。
おもしれ~~~! ガンダム水星の魔女おもしれ~~~!
観ることにしてよかったぁ~。OPもEDも好きな感じの曲なのも良い。
しかし作画スタッフさん達の数が尋常じゃなかった。
アニメーターさん達お休みとお金をもらっているんだろうか。
そういうとこに予算いっぱい割いて欲しい。
ダリルバルデ、という語感が好き。でもとっさに早口では言いづらい名前!w
機動戦士ガンダム 水星の魔女 3話「グエルのプライド」
子は親のモビルスーツのように
アスティカシア学園の生徒ほとんどが親の力が大きく働いて入学した…ってなことを1話でモブが言ってたけど、
グエルもシャディクもミオリネもみんな「親が子どもを操縦している」ようなものだと思った。
きっとあの学園の生徒のほとんどが「親の意向」を元にして未来が決まっているんじゃないだろうか。
シャディクはミオリネが乱入した会議で書記みたいなことやらされてたし、学園でも「娘の方を調査しろ」って当然のように命令されて従ってた。
グエルも自分の意志は全く父親に届かず、信用もされず勝手に操縦されるように調整されてた。
ミオリネは3話までで描かれてたように、デリングからは道具のように扱われてる。
どの親も何かと理由をつけて「私の思い通りに動け!」と子どもに命令している。
スレッタもお母さんに言われて学園にやってきたけど「やりたいことリスト」があるように、他の子のように縛られたりはしてないんだよね。
誰より自由な考えを持ち、親のモビルスーツになってないスレッタが勝っていくの…とても良い…!
怯えつつも言いたいことは言う
スレッタはびくびくしつつも、ちゃんと言いたいことは相手に言うのすごいな。
こいつ本当は陰キャじゃないな!?w
ミオリネに「決闘よ! 私の代わりに戦って勝って!」とか急に言われて断れるの、すごい。
流されて「い…いいよ」とか言わないの偉いわ。そういう気持ち持って行こう!
「不倫は、ダメです」と言うのも偉い。
観てる人の中で不倫してる人には絶対に刺さったよ!!!w ちびっ子にも刻まれたはずや!
グエルにも「(前に勝ったし)あなたで良かった~」とか言っちゃうし、言いたいこと言い過ぎなくらいかもしれないw
お母さんの話になると全くどもらないのは、自信があること…誇りだからとかなのかな。
あなたは魔女じゃないわ
プロスペラさん、やっぱり顔半分あるじゃ~~~ん!!
クワトロよりも仮面取るの早かったな。仮面なんて飾りだったんや。
もうエルノラじゃん。
でもエルノラもエリも名前変えてるし…スレッタは気づいてないし…。
4歳だったし覚えてない…ってのは難しいと思うんだよな。
記憶がちょっとあってもおかしくないし、自分が「エリ」って呼ばれてたことは絶対に覚えてるはず。
でも「スレッタ」という名前に違和感持ってないし、お互い示し合わせた会話をしてるってわけでも無いし…。
この時代って記憶とかいじれるんだろうか?
それでエリの記憶をいじって仮の記憶を植え付けてる?
タイトルにもなってるし、スレッタ・マーキュリーが「水星の魔女」ってのは当たりなんだろうけど
プロスペラさんが「あなたは魔女じゃないわ」って否定するのは「私にとって」と最初につくからかな。
エルノラにとって娘は魔女ではないし、かつて魔女と呼ばれてたのはエルノラのはず。
そういう意味で「あなたは魔女じゃないわ」って言ったのかしら。
俺はいらないのか
グエルとしてはスレッタともう一度戦えるの嬉しかったはずなのに、自分じゃなくてAIが操縦してるのめっちゃイラついたしムカついただろうな。
それに「システムエラー」とか言って天井からめちゃ水降ってきてビーム使えなくなっちゃうし。
そしてスレッタがビーム使えないことで調子に乗っちゃうし。
本当に「偶然」水が噴き出していたなら勝機と見てよかったんだけど、仕組まれたものだと…受け取り方変わるよね。
エランの言うことはもっともだった。
親の力でもその場の運でも、それがその人の力。
結果が全て、という考え方だよね。
それを踏まえてミオリネが飛び出していくの、マジで勇気ある。
あれもモビルスーツなのかな?
まともに運転できないのに、それでも水を止めにいくなんてかっこよすぎる。
自分のやりたいこと・目標のためならできないことでも「できるようになる!!」という気持ちを感じる。
自分が操縦しなくても勝手に動く感じ…空しいだろうな。
親からも弟からも「お前じゃなくても誰でも良かったんだ」って言われてるみたいで悲しかろう…。
あなたは強かった、です
ファンネルじゃなくてあの動くのは「ドローン」なのか。
ドローンとは違う気もするけども……別の名前ついてたりするんだろうか。
グエルがAI壊してからは自分で操縦してたわけだけど、やっぱりその方が強かったんだね。
エアリアルもボロボロで、ダリルバルデもボロボロであの決着の着き方は偶然………のようにも思えるけど
結果としてスレッタが勝てたのは良かった。
突っ込む選択をしたスレッタの勝利。
ダリルバルデのブレードアンテナを狙ったスレッタの射撃の腕もすごかったけど、狙われてることに気づいてあのビームを避けるグエルもすごいわ。
ミオリネをあだ名で呼ぶことはできなかったけど、逃げなかったグエルに対して自分から歩み寄って声をかけるスレッタ優しいしかっこいい。
逃げなかったグエルを馬鹿にしてた女の子のことも「ダメです!」って言ってたし、挑戦する人に対して優しいというか寛容というか。
グエルに言った「あなたは強かった、です」ってのは嫌味でも煽りでもなく純粋な気持ちだったんだろう。
グエルはこれまで決闘に勝ってきただろうけど、相手に「お前も強かったな」なんて言ったことなかっただろうし
きっとこれまで自分がしてきたようにスレッタに罵倒されたり色々嫌なこと言われると…思ったのかな?
ハッとなってすぐに手を取ってプロポーズするの笑ったw
スレッタも手を握られて悲鳴あげてるの笑ったw
「デートする」のリストはすぐ叶いそうだけど…スレッタはきっとエランみたいなおとなしい人の方が好きなのかなぁ…。
グエルがんばれ。
お前がこれから先ギャグキャラになっても応援するぞ!
画像引用元:https://g-witch.net/story/3/
最新話だけ見たいならTverで無料で見られるよ。
実質無料でアニメと漫画どっちも楽しもう
アニメと原作どっちも楽しむならU-NEXTが便利で楽。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う!
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント