記事内に広告を含む場合があります。
PR

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 81話「ホワイトガーデンの決闘」感想・ネタバレ 本当の姿を隠す者同士

スポンサーリンク
ダイの大冒険 新メインビジュアル_Rドラゴンクエスト ダイの大冒険

鈴林です。

今回はヒュンケルとラーハルトのターンと、ホワイトガーデンでのターンって感じだったな。

どうやって決着つくんだったか覚えてないけど、それでも面白いからOK!

スポンサーリンク

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 81話「ホワイトガーデンの決闘」

誰でも生き返れるわけじゃない竜の血

バランはラーハルト以外にも血を分け与えてたんだな。

ガルダンディーとかもう良いイメージ無いけれども、バランからしたら大事な部下だったということか。

棺桶に入っていたところがドラクエって感じがした。

竜の血をもらって誰でも生き返れるわけじゃない、というのはポップしか見ていないヒュンケル達にとっては驚きの真実だよね。

ポップはすぐに心臓の鼓動が復活したし「みんなそういうもの」だと思ってしまう。

バランが血を分けてくれたのは、チャンスをくれた、という意味も含まれていたのかな。

ラーハルトは血をもらってから甦るまでに時間がかかったのに、ポップは早かったということは…精神力半端なくない…?

ゴメちゃんの手助けがあったとはいえ、死体なのに魔法使ったりしてたし…精神力で片付くような問題なのか!?w

ラーハルトにとってポップは、ちょっとした先輩だよね!w

戦士としてのヒュンケルは死んだ

Episode 81 The Death of Hyunkel the Warrior

ヒムの文句を聞いて、ヒムとポップは気が合いそうだな~と感じる。

ポップもラーハルトのあのかっこつけたような感じ…嫌いそうw

ラーハルトとヒュンケルにとって、戦士としてのヒュンケルを殺すことは大事だったんだよね。

魔槍は友である戦士ヒュンケルにあげたもの。

ヒュンケルはもう戦えないから槍を返して欲しい…というのはかっこ悪いしヒュンケルにも悪い。

だからああやって戦士のヒュンケルを殺し、魔槍を受け継いだって感じにしたのかな。

ラーハルトが悲しそうな…優しいような顔をしていたのが印象的。

本当の姿を隠す者同士

アバンがあの罠を見通すメガネをかけてウケ? を狙う姿を見て「本当の力を隠すように」って言い当てるミストバーンすごいな。

それだけ多くの人物に会っている、ということでもあるし観察力があるということだとも思う。

Episode 81 Abducted Aban

アバンの戦いの誘いを受けなかったのは、キルバーンの相手を取ってしまうことになりキルバーンから恨みを買うからか。

キルバーンとアバンの決闘……。

キルバーンの正体を知っている身からすると

鈴林
鈴林

キルバーンだけめっちゃズルいじゃん

ってなるんだけど、これどうやって決着つくんだったかな。

Episode 81. Duel.

ジャッジがドラクエでの戦闘みたいに「アバンに65のダメージ」とか言うけど、あれをリアルの戦闘でやられると「お前なんなの!?w」ってなるなw

キルバーンの本体はピロロだから、あの場にピロロがいないと意味無いんだよなぁ。

でもアバン先生ならどうにか勝てるような気がしてくる。

画像引用元:https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/81/

ダイの大冒険 82話の感想

ダイの大冒険 80話の感想

アニメを観るならコレ!

アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!

dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!

料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。

アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!

入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。

※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。

日割りだと1日たった13円くらい!

dアニメストア申し込みはここから

コメント

タイトルとURLをコピーしました