記事内に広告を含む場合があります。
PR

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 30話「ポップの覚悟」感想・ネタバレ 俺の冒険はここまでだ

スポンサーリンク
ダイの大冒険_R ドラゴンクエスト ダイの大冒険

鈴林です。

サブタイトルからしてどうなるかわかっているような回だった。

原作読んだことがあるし、ツイッターでも話題になっているから先の展開はわかっていたけども…それでも観るのは悲しいというかつらいものがあった。

でも観てみると、確かに…他にどうにもできなかったのかな…と思えてしまう。

スポンサーリンク

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 30話「ポップの覚悟」

強すぎる竜魔人

いくら何でも強すぎるじゃん。

バラン自身でも強さを加減することができないってことは、それだけ力が大きいということだしこの姿になることが本当に少ないってことだよね。

冥竜王ヴェルザーを倒す時にも竜魔人になってなかったし、コスパが悪いか力の調節ができないことで何かしらバラン自身にもデメリットがあることなのかもしれない。

それでも息子ディーノを取り戻すために竜魔人になったということは、ヒュンケル達に心の傷を開かれたことで怒っているってことだよね。

図星だったってのもあるかもしれないけど、バランからしたらヒュンケル達は他人だし。

他人から急に図星突かれたら怒るのは理解できるけど…度合が…度合がさ…!!

ポップが腕を攻撃された後、ちゃんとえぐられてるように描かれてるのが細かい。

そして痛そう。

俺の冒険はここまでだ

ポップにとってダイは光のような存在だったんだな。

アバン先生を目の前で亡くしてしまったのを一緒に見届けた弟弟子。

ダイと出会ったことで悪党から人間の味方になったクロコダインとヒュンケル。

ダイがいたから死ななかったレオナ姫。

そしてダイと出会ったから、ポップは自分を嫌いにならないでここまで来れた。

クロコダインが襲ってきた時、ポップは逃げようとしていたけどダイは相手がどんな相手であっても立ち向かっていく。

相手によって勇気を出したり引いたりしない。

そんな姿を見て、ポップも勇気を出して立ち向かってブラスを助けたりした。

Episode 30: This guy becomes a human enemy

https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/30/

人間の味方で、弟弟子で一番の友達のダイが人間の敵になるところを見ていられない。

そんなものを見るくらいなら死んだ方がマシだというポップの覚悟は…なんかもうすごかった。

親であってもダイをバランに渡したくない、というのはポップのわがままだ、というのはなんとなく…ポップ自身もわかっているような気がする。

でも嫌なんだよな。

ダイが人間の敵になって、人間をバランや魔王軍と一緒に滅ぼすのを見ていたくなかったんだよね。

心の中でアバン先生に話しかけて、アバン先生と同じ最期に行き着いた。

Episode 30: Stop Pop-kun! !!

https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/30/

生命エネルギーを指先に集中させるって、もうそれだけで高等技術な気がしてしまう。

クロコダインもヒュンケルもレオナも誰も動けないからこそ、ポップはああするしかなかった。

そうしなければダイは連れ去られてしまうから。

ポップ自身がその瞬間を見ていたくない、という願望もあったからかもしれない。

ヒュンケル達に話しかける時もマァムにはうまく言っといてくれ、という時も泣いてないのに…

ダイに話しかける時には涙が溢れてしまうところがまた悲しい。

ポップにとってダイという存在は本当に大きいし明るいものだったんだろうな。

Episode 30: Even if I see where I die

https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/30/

「俺が死ぬところを見てもとぼけた面してたら…」ってのは…最期の軽口だったんだろうな。

バランが言っていた「最後に指の力が緩んだ」というのは、ポップが「人を殺したくない」と思っているからじゃないだろうか。

フレイザードの墓を作ろうとするくらいに優しい人だし、バランは一応ダイの父親だ。

その父親をポップは殺したくないと内心思っていたから…つい指の力が緩んでしまったんじゃないだろうか。

あの土壇場でも「人を殺したくない」と思ってしまうポップを弱虫だとは思えない。

それがこいつだったのに

ポップが目の前でメガンテを唱えて死んでしまったところを見て、やっと記憶を思い出すって…ダイは自分も許せないしバランのことも許せないだろうな。

バランがポップの指を振りほどいてくれたからこそ、ポップの死体も残っていたわけだけど…だからどうした、というレベルだよね。

ゴメちゃんが悲しみながらも怒ってバランに向かってくれるのが嬉しいし悲しい。

ゴメちゃんが何かしたことでバランを倒せるとは思ってないけど、みんなゴメちゃんと似たようなことはしたいはずだ。

でもレオナもヒュンケルもクロコダインもそれができない。動けないくらいにやられてしまった。

だからポップは死んだ。

それがまた…悲しいよ。

ダイにとってもポップは友達だったし、他の人間とは違う存在だった。

臆病になることもあるけど、必死に良いことをしようとしている人間。ダイのことを「人間じゃない」と言って区別しようとしない良い人間だった。

その大事な友達をゴミ呼ばわりされるのなら、親であっても許さない、となるのが嬉しいし…もっと早かったらよかったのに…とも思える。

Episode 30: Moving emblem

https://www.toei-anim.co.jp/tv/dq-dai/episode/summary/30/

紋章の移動ってそんなにすごいことだったのか。

バランが人間と作った子供、バランがソアラという人間を受け入れた証であるダイに「お前なんて親じゃない」と言われることは…ソアラからの否定とも取れる気がしてしまう。

バランは意図せず、自分がされたのと同じことをダイにしてしまった。

バランはそれに気づいてないけど、親子で同じような傷を背負うなんてしなくてもよかったのに。

アニメを観るならコレ!

アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はdアニメストアで観るのがオススメです!

dアニメストアは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。最強。 新しく始まったばかりのアニメも見放題だし、昔のアニメも観られるからパロディ作品にだって対応可能!!

料金の変更は大きいから入ろうかと思ってる人は気を付けてね。

アニメが好きなんだったら加入していて全く損は無いはず。無料期間は31日間!!

入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。

※このアニメが観られるってのは、記事を書いた時の情報だから時間が経ったら変わってるかも。登録前に観たい作品がまだ配信されてるか一応確認してね。

日割りだと1日たった13円くらい!

dアニメストア申し込みはここから

コメント

タイトルとURLをコピーしました