鈴林です。もうだいぶ、花まるの回を見ていない気がする…。仕方ないにしても…寂しい!早く花輪くん出てきてくれよ~~!まる子の隣の席にいるから、毎回映り込んではいるんだけど出番はないんだよなぁ。
しかしサブタイトルだけで「出ない」と判断することもできないし。
こうやって毎回見ていると、まる子ってちゃんと小学生なんだなと実感する。世間に出てるまる子は何かとコラボしたりしてて…もう大人だから…w
ちびまる子ちゃん 1144回『まる子、まるくなる』の巻 『自分カードを書こう!』の巻
『まる子、まるくなる』の巻
ヒロシ良いこと言うなぁ~~!びっくりだわ!
「丸くなるなんて大人になってからで良い」か。確かにそうだね。小学3年生の時から「丸くなりたい」なんて言ってる場合じゃないしwそもそも「トガった時期」があるからこそ、丸くなったと言われるわけだし。
そんな時期も無いのに丸くなられても、丸くなったのかどうかわからないしね。ただまる子は…ちょっとイライラしすぎな気もしなくはないけどw
せんべい渡すときに、あれをひっくり返しちゃうのは良くは無かったねwそしてケンカするという…w
「お前怒らないんだよな!」と言われて、まる子を怒らせようとするハマジとブー太郎にはムカついたけど…小学3年生ならそりゃあんなもんか。「子どもだも~ん」って開き直ってる分とてもムカついたw
あんなことをお母さんにやったら、大変なことになるだろうし、友達同士でのことだから…ねw
お姉ちゃんの苺をもらいたいがために「丸くなる!」と宣言して、いちごがもらえたらすぐに辞めるとかwさすがは子どもw
そしてお姉ちゃん優しい。果物のカンヅメも分けてくれるんだね。丸くなるとかよりも、心が広いわ。
『自分カードを書こう!』の巻
こーいうのある~~~!学校でのなかなかに困るやつ。別に小学1年生と仲良くしたくないけど、「年の違う子とも接しよう」という学校の取り組みだよね。
自分のことを紹介する時に「卑怯」と書くかどうかで悩むとか…藤木も案外良い奴だなw
しかし周りからボロクソに言われてて笑ったwどんだけ卑怯と思われているんだよ!w小杉の言う通り、背も一番高くて特技はスケートって…モテる要素あるよね。これで卑怯でさえなければ…!!!花輪くん位にモテたかもしれないのに!w
永沢くんが「ぼくの家は火事になったことがあります」って書いてて爆笑したw
一番書かなくていいやつ!!「暗い子だと言われていましたが」ってのも書かなくていい奴!!正直とかそんなことじゃない!それ言わなくても友達になれるから~~~!!!w
火事になったことがあるって言われて、どう反応したらいいのかわからないよ…!!w
結局漢字で「卑怯」って書いて、大きい声でみんなに伝えられるという最悪の展開になったけど…ま、まぁ良いのかな…w経験だよね…w
というか小学1年生って「卑怯」の意味を知っているのかしら?
ちびまる子ちゃんをまとめて観るには!?
ちびまる子ちゃんをまとめて観るには、やっぱり動画配信、それもAmazonプライムです!
見られるのは1期と2期だけなんですが、花まるが多いのもここなので好きな人は是非!
他の動画配信だと、ちびまる子ちゃんのドラマだったら見られるんだけどアニメとなると…Amazonプライムしか無かった!w
見られるのは1期と2期だけなんですが、花まるが多いのもここなので好きな人は是非!
1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!
コメント