鈴林です。
ツイッターで見たアニメーターさんが
「CGに寄せるように作るなら、もうCG使えばいいじゃん。人が描く意味ある?」
ってなことを言っているのがあった気がする。
チェンソーマンを見ているとその言葉をちょいちょい思い出す。
今回AパートとかにCGのような動きをする時があったけど、あれは…CGなんだよね?
手書きであれやってたらすごいけども、CGにしなよ…とも思っちゃうな。
チェンソーマン 8話「銃声」
たくさんの初めての味を知るはず
姫野は本当にデンジを連れ帰った記憶が無いんだろうか。
銃の悪魔を倒してくれそうだからヤっちゃってもいい…とか思ってそうだと思ったんだけど、気のせいかな。
あの状況で交尾しなかったのはマキマさんからもらったチュッパチャップスがあったからだよなぁ。
ってか食えよ!!w
なぜポケットに入れてる!!w
大事すぎて食べられなかったってことなのかしら。
姫野が言うように「汚い」んだけども、その場の感情に流されずに交尾しなかったの偉い。
そしてポチタに「できなくてごめんな」って謝るの良い奴すぎかよ…。
ポチタにもらった命、一緒に楽しんでるって心の底から思ってるんだよな。
デンジからしたら姫野がアキを好きな理由なんてどうだってよかっただろうけど、マキマさんと恋人になるために手伝ってくれるならなんだってよかったんだろうな。
そういえばこういう話だったわ
なんとなくこれまでのアニメ観てて、そこまでの鬱展開は無いように思ってきたんだけど
作者は藤本タツキさんで「ファイアパンチ」の原作者なんだよな。
「ファイアパンチ」もちょいちょい鬱展開があるので、好きな人は是非読んでね。
マキマさんが新幹線乗ってて撃たれちゃうところ、ものすごく覚えてた。
ジャンプ読んでて意外すぎてびっくりしたもん。
「死んじゃうの!?!?!?」
ってなったわ。
どうにもならない
デンジのことを飼ってたヤクザにも息子や孫がいたってことね。
でもあのヤクザのことを少しもかわいそうとは思えないわ。
なんか「良いヤクザ」みたいなこと言ってたけど、そんな奴が麻薬売るかよ。
というかあいつは悪魔と契約して自滅したようなもんなんだからデンジに当たる方が筋違いだわ。
デンジが撃たれてからのスピード感ヤバかった。
アキの釘に姫野のゴースト。
姫野はアキに「泣いて欲しい」から好きだった…とかもあるのかな。
自分よりも心がたくさん動くアキのことを純粋に「良い」と思ったんだろうな。
ゴーストに全てを捧げたのに、それでも沢渡の蛇にはどうにもできずに姫野が消えてしまうのが呆気なさ過ぎる。
上には上がいるというけども、これはつらい。
急にこういうのぶちこんでくる漫画だったわ…。
画像引用元:https://chainsawman.dog/episodes/#ep8
このアニメはAmazonプライムで観られる
このアニメは、Amazonプライムで観られる。
Amazonプライムはアニメとかドラマもたくさん観られるしバラエティもあるし、オリジナルの番組もあるから永遠に暇をつぶせる。
年額で入っちゃうのオヌヌメ。
Amazonでいくつか注文するなら、とっととAmazonプライム入った方が得だから超絶おすすめ。
お急ぎ便も無料になるし、Amazonミュージックも利用できるようになるし夢が広がり続ける。
Amazonプライムには1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!
コメント